• ベストアンサー

至急教えて頂けると助かります!例え言葉について。

こんばんは。 もう最近物忘れがひどくなりました。 ちょっと思い出せない言葉があって…言葉が思い当たる方、今書いているものに使いたいので至急教えて頂けると助かります。 「渡る世間は鬼ばかり」とはよく言いますが、「渡る世間にはいい人も悪い人もいる」というニュアンスの言葉もあったような気がします。 「捨てる神あれば拾う神あり」だと、嫌なことがあった後にいいことに巡り逢えたというニュアンスですよね。 時系列関係なく、世の中悪い人がいてもいい人もいる、という意味合いで昔から使われている言葉を教えてください! よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

渡る世間に鬼はなし 地獄で仏に会ったよう 浮世に鬼はない 地獄にも鬼ばかりはいない 倒す神あれば起こす神あり 仏千人、神千人 月夜半分闇夜半分 月夜も十五日、闇夜も十五日 寝せる神あれば起こす神あり このあたりでハッと思い出した言葉がありましたでしょうか?

fs64vvz
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 たくさん挙げていただいたので今後の参考にもなりました。

その他の回答 (4)

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8730)
回答No.5

「十人十色」は違うかな? 「伊達くう虫も好き好き」 これも違うなあ。 「月とすっぽん」か? ちなみですが、 ChatGPTに聞いたら 「人は見かけによらない」だそうです。 個人的には良い悪いではなく 「自分に合うか」、 「自分に合わないか」 だと思うのですけどね。

fs64vvz
質問者

お礼

先日はHDDの件でありがとうございました。 なかなかニュアンスの合う言葉が頂けなかったのですが、知らなかった言葉もあり勉強になっています。 今回もありがとうございました!

回答No.4

「寺の隣に鬼が棲む」 ですかね。

fs64vvz
質問者

お礼

思い出そうとしてた言葉とは違うのですが、知らない言葉だったので勉強になりました。 ご回答ありがとうございました。

  • sp550uz
  • ベストアンサー率49% (543/1090)
回答No.3

本来は『渡る世間に鬼はない』ですが、TVドラマのタイトルが先んじて、今の世代は『鬼ばかり』が定着しているようにも感じます。 今思いつく類義語としては、『袖振り合うも多生の縁』『情けは人のためならず』ですかね。

fs64vvz
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • ple6
  • ベストアンサー率63% (1284/2018)
回答No.1

普通に「渡る世間に鬼はない(渡る世間に鬼はなし)」ではないのでしょうか? https://kotowaza-dictionary.jp/k0408/ 元々、ドラマのタイトルもこのことわざをもじったものですし・・・。 なお、類似語に「地獄に仏」という言葉もあります。 ご参考まで

fs64vvz
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A