- ベストアンサー
ここはラサール石井氏に従うべきなのか?
- マイナンバーカードの返納を呼びかけているラサール石井氏に従うべきか検討する必要がある。
- マイナンバー制度に抗議する人が増えている中、返納しないことで危害を加えられるリスクがある。
- マイナンバー制度の意見の食い違いで他人と言い争いになる場合、危害を加えられずに済む方法を考える必要がある。
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>「マイナンバーカードを持ってる奴は政府の犬だ」 >とみなされているように感じるのです。これが単に私自身の杞憂で済めば良いのですが… みなそうが、みなすまいが、どうでもいいことです。 所詮他人の意見にすぎないでしょ。 自分が作りたいなら作る。それだけですよ。 いちいち、他人の意見をうかがう人生って、 この件以外にも、単純に疲れません? 1度しかない人生なのに、人生が 他人の顔色伺う?そんなの、無意味な人生にしかなりませんて。 自分は自分なんだ!それだけでいいと、私は思う。 第一、今貴方が生きているって言う状況や空気を 「あなたの事を、その人たちは完全に理解して言ってると思う?」 なわけないでしょ? だったら、 「わからなくて結構!こっちはこっちの道を行くぜ!」 これでいいんじゃないかなってね。 あと、人間が見たら簡単にわかることが、デジタルになったせいで、 コンピューターには正しいデータに見える 詐欺は逆に増えるかもね。 そもそも、基本システム自体が、この状態だが、 解決後(できたとして)、それにぶつかるだろうな~って、 ITエンジニアはみんな思ってると思うけどね。 ま~見てる分には楽しいので。それでいいかなってね! なので、参加はしない!それ一番大事でしょう~ね。
その他の回答 (15)
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2725/12280)
>ここはラサール石井氏に従うべきなのか? この質問文がいかにも日本人的な発想だな、と思います。声の大きい他人の考えに乗って、よもや間違っていても他人のせいにできて、自分は何も責任を取ろうとしない、ある意味では最悪な考え方の方向性かと。 ご自身で答えを出して、どんなことを言われようと堂々としていればいいと思います。切り替えが性急でミスも起こっていますが、本来は十年も二十年も遅れてしまっている事業かと思います。今まで何もしてなかったので、乗り遅れる老人がたくさんいて、さらに変化が難しくなっていますが、この波に乗れなかったら、その人は老害と呼ばれるようなお堅い頭を持つ厄介な鳥寄りになるんじゃないかと思います。 もちろん、石井さんも老害です。
お礼
回答ありがとうございます。 >声の大きい他人の考えに乗って、よもや間違っていても他人のせいにできて、自分は何も責任を取ろうとしない、ある意味では最悪な考え方の方向性かと。 「長い物には巻かれろ」の精神で、自分では物事を考えずに多数派の意見に付和雷同していく、というのは確かに問題があると思います。しかし、最近の日本社会には 「たった一度だけでも失敗をやらかしてしまった者に対して、半永久的に糾弾し続ける」 という風潮があります(ただし、故ジャニー喜多川氏の性加害問題は別です。あれはれっきとした犯罪行為なので)。ですから、誰しも批判の矢面に立ちたくない、自分の発言に責任を取りたくない、というのがあると私は思います。私の感覚としては、一度何か失敗をしてしまうとやり直しがきかないばかりか、一生涯責められ続ける運命にあると思います。 >ご自身で答えを出して、どんなことを言われようと堂々としていればいいと思います。 「自分は自分、他人は他人」ということですが、もし他人から「お前の考え方はおかしい」と叩かれてしまっても堂々としていれば良い、ということなのでしょうか。私はSNSは利用していませんが、もし私の発言がSNSで炎上となってしまったら、もう日本では生きていけないとまで考えてしまいます。
- sebsereb
- ベストアンサー率20% (107/525)
マイナンバーカードは、不要ですが、マイナンバーカードがないと金融口座を作ったりできないので、所持してます。 返納しても後で大変になると思うので、マイナカードの機能的な拡大に反対するだけにします。 マイナをすぐ作ったのでとっくに1回目の更新期限過ぎてるけど、更新してません。 せっかくリスクに備えて銀行などを複数作ったのにヒモ付けするマイナカードを考えた人は、根本的に頭悪いと思います。 金融口座にヒモ付けしたところで、別の方法に変わるだけです。 ①ゴールドの価格が爆謄してるのはマイナンバーカードのせいだと思います。 ②円安もマイナンバーカードのせいだと思います。日本円を捨てて別の通貨に乗り換えているのです。 ③仮想通貨が流行ったのもマイナンバーカードのせいだと思います。世界の仮想通貨の取引のほとんどは日本円でした。 ④突き詰めていうと、株価高騰もマイナンバー対策だと思います。 日本人は、おばかマイナンバーカード対策で「日本円以外の別のもの」に変えるために頑張っています。 管理監視されるのは信用があってのことで、全く信用できない共産党もどきの公務員に、これ以上の何かを管理させるべきではないです。 マイナンバーカードには反対です。しかし、所有はしたままです。
お礼
回答ありがとうございます。 >せっかくリスクに備えて銀行などを複数作ったのにヒモ付けするマイナカードを考えた人は、根本的に頭悪いと思います。 どうせ私みたいにマイナンバーカードを所持し続けている人は、マイナンバー反対派からみればやはり「頭の悪いうつけ者」扱いされるのですね…もう一生日陰の人生を歩んでいろと言われた気分になります…
- kantaro1985
- ベストアンサー率42% (114/266)
誰にも従う必要などありません。 自分の頭で考え、自分の信念に基づいて決断し、行動する。 それだけの事です。 誰かの意見は、所詮はその人の主観であり、自分自身と同一になるわけがありません。
お礼
回答ありがとうございます。 自分の信念に基づいて動いたところで、「出る杭は打たれる」のようにマイナンバー反対派に後ろ指をさされ、バカにされるだけだと思うのですが…他人からバカにされないためにも、自分の考えとは反対の考えを持つ方々には迎合しなければならないと私は思います。
- ginga2
- ベストアンサー率12% (576/4567)
私は複数の病院に通院しているので、健康保険証が一体になって 薬の情報等が、一元管理できるようになるのは有難いのですが 返納したら何が良くなるのかが見えません。 この件で、国民が分断されているとは思いません。 ラサール石井さんは子供みたいにダダこねてる 感じがして、大丈夫なのかな?と思うくらい変なので 考え方に従うと言う意見は理解できません。 そもそも、マイナンバーに反対している人達って 最初から申請してませんよね 返納したら、再申請するなよと言いたいですね
お礼
回答ありがとうございます。 >返納したら何が良くなるのかが見えません。 ラサール石井氏によれば、マイナンバー制度に抗議する意思を示すためにマイナンバーカードを返納したということなのですが、それに同調するようにマイナンバーカードを返納する国民も増えています。ここまでくると国としても無視はできなくなると思うので、マイナンバーカード返納運動としては功を奏しているとは思います。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34518)
>「返納しない奴は『非国民』だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」 それはおかしい。「非国民」という言葉の是非はさておき、この言葉を使うとしたらそれは「国家権力に逆らう人」を指すと思います。そうでしょう? でも国家はマイナンバーカードの普及を強引なまでに推し進めている立場です。つまり「非国民」という言葉を使うなら「国家様が国民のために普及させようとしているマイナンバーカードを返納しようというやつが非国民だ!」になるのではないですか。 >一国のリーダーを襲撃した事件(もしくはその未遂事件)が立て続けに発生するくらい これ、不思議ですよね。まず安倍晋三氏暗殺事件。これに対して犯人の山上容疑者は「安倍氏に対する政治的な思想は何もない」と、犯行の動機は政治的な理由ではないと逮捕当初から一貫して供述しています。山上容疑者がやろうとしていたことは「自分の人生を狂わせた旧統一教会に対する私的な復讐」です。だから彼の最初のターゲットは旧統一教会幹部でした。しかしその警備が厳しくて、警備がゆるくて旧統一教会とズブズブの関係にあった安倍晋三氏をターゲットにしたのです。元首相の警備のほうがゆるいってどうなのよって話ですが。 そして山上容疑者は、長いこと精神鑑定を受けていました。ようやく起訴されましたけど、裁判が一向に進みません。彼の供述には、意味不明の言葉が多いそうです。裁判が始まったら「こいつ、ただのキチガ(以下自粛)じゃねえの?」って気づかれちゃうからじゃないかって気がしてならないです。 そして岸田首相に対する暗殺未遂事件。犯人の木村隆二容疑者は、完全黙秘を貫いています。あまりに黙秘を貫くので、今は取り調べが止まってしまっているそうです。 彼の周囲をいくら調べても、彼の犯行の直接の動機が全く分かりません。ひとつ分かることは、彼は参院選の被選挙権に年齢制限があることは憲法違反だということをかねてからあちこちに主張していて裁判までやっていたということです。彼は「そんなに選挙に出たいなら、30歳になってからでも遅くはない(遅くないどころの話じゃない)ですよ」という周囲の説得には一切耳を傾けませんでした。 しかしだからといって「首相に対して爆弾を投げる」というのは発想も行動も飛躍し過ぎていて、こっちも「そいつ、ただの(自粛)チガイじゃねえの?」になりそうな話です。 ラサール石井さんはずいぶん前ですが浅田真央さんについて、当時でも時代錯誤のセクハラツイートをして炎上したことがありました。まあ要するに時代についていけないお爺さんです。もう67歳ですものね。そんなお爺さんの意見に追従しちゃっていいんですかね。 ついていったらコロッと死なれて、二階に登って梯子を外されてしまうなんてことになりはしないでしょうか。 質問者さんは自分に自信がないから自己主張はしないということですが、どの人の意見に従うかの判断には「自信がある」のでしょうか。 でもさ、どの人の意見についていくかでそれこそヘタしたらこっちも巻き添えを喰らって心中する目に遭うかもしれないじゃないですか。 それを考えたらとりあえず人の意見についていくってのも危険極まりないんじゃないですかね。それこそ、自分が生きるか死ぬかの生殺与奪を他人に委ねるってことになりますからね。 自分に自信をつける方法はある意味簡単といえば簡単です。成功率7割くらいのものに挑戦して、成功すればいいのです。7割なら頑張れば成功しそうじゃないですか。質問者さんも勝率7割のギャンブルなら乗るでしょう? そうすると「頑張ると自分でも成功できるんだ」と自信になります。 「それなら成功率9割のほうが確実では?」と思うかもしれませんが、成功率9割だと「むしろ失敗する方が難しい」ですし、それこそ失敗率1割のもので運悪く失敗してしまったら「9割成功するものも失敗してしまうのか」ってむしろ自信を喪失しちゃうでしょ。 7割だと成功したら達成感があるし、失敗しても「3割なら十分起こりえる」とそこまで自信を喪失しないで済みます。
お礼
回答ありがとうございます。 「非国民」という言葉については、私としてはマイナンバー反対派の方々が 「マイナンバーカードを返納しない奴らはどうかしている などのような過激な表現で侮蔑しているというニュアンスで用いましたが、意味合いが間違っていたのですね。今後は言葉の正しい使い方を意識するようにしていきます。 山上、木村両容疑者については、著しい論理の飛躍によって過激な行動を起こしたということが共通していると思います。今回のマイナンバーカード返納の件においても、過激な行動をとってくる反対派が出現してくるのではないか、と私は危惧しています。 ラサール石井氏については、政権与党のやることなすこと全てに反発しているような印象を受けます。批判している内容には理解できるものもありますが、私にとってはキツいものの言い方ばかりなので、「ラサール石井氏の言うことには従わざるを得ないのでは…」と思ってしまうのです。
- DESTROY11
- ベストアンサー率23% (804/3490)
マイナンバーカードを返納してもマイナンバーは消えません。個人に振られた番号を消すには日本国民を止めるしかありません。 ラサールのやっていることは何も意味がないパフォーマンスにすぎません。 あんなのに振り回される人こそ「愚民」にふさわしいでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 あなたのおっしゃるように、私は他人の意見に振り回されすぎだと思われるかもしれません。しかし、2021年1月にアメリカで起きた、大勢のトランプ前大統領の支持者がアメリカ議会を占拠した事件が起きたように、SNSの呼びかけがきっかけで過激な行動に発展するリスクがあるのです。 もし私自身がそのような攻撃の対象にされてしまった場合、どう対策を取れば良いのかということがどうしても気になってしまうのです。
補足
>ラサールのやっていることは何も意味がないパフォーマンスにすぎません。 確かに現代の日本人は諸外国に比べて大人しい、と言われているように、政策に反対する人々が現れても大々的なデモに発展することはありませんでした。従って、ラサール石井氏が提唱するマイナンバーカード返納運動もただのパフォーマンスだという主張も理解できます。 しかし、我慢強いと言われている日本人も、2015年の安保法制や2018年の共謀罪の強行採決などといった強権的な振る舞いをされた経験があるので、今回のマイナンバー問題をきっかけに理性の“たが“が外れ、暴動に発展するのではないかと私は思います。それこそ江戸時代の「絵踏」のように、マイナンバーカードを持っているかどうかを道ゆく人に無作為に聞き出し、持っていることがわかれば袋叩きにする、という暴力事件が起こる可能性もゼロではありません。 もしこのようなデモが日本で巻き起こった場合、どうやって自分の身を守れというのでしょうか?
- m5048172715
- ベストアンサー率16% (860/5261)
政府がなかなか言わないマイナンバーの目的が、 脱税を防ぐためなら、 私みたいに真面目な確定申告書提出者には、 税金1割引ってすればよいのにね。 そうすれば、政府やるじゃんて私は思うようになる。 これなら正直者にメリットある。
お礼
回答ありがとうございます。 >マイナンバーの目的が、 脱税を防ぐためなら、 私みたいに真面目な確定申告書提出者には、 税金1割引ってすればよいのにね。 確かに、ルールにきちんと従って納税されている方々のためのメリットとして、マイナンバーカードを所持している方々には一定期間税金を優遇するような措置を講じても良いと思います。マイナポイントも十分ありがたいメリットだとは思いますが、度重なるトラブルでそのメリットも実質帳消しになってしまった感じですので…
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
マイナンバー前から住民登録されている人はもれなくユニークな番号が付与されています。 マイナンバーが異なる点は「日本全国でユニークなNoが付与」されている点。 マイナンバーの前に住基ネットというモノがありましたがそちらでも番号は付与されています。 住基ネットの時は住民基本台帳法での運用しか出来ずに失敗に終わりました。 その時の各自治体の作業量も膨大で平成の大合併とか戸籍の電算化などもあったので自治体職員の負担と財政的負担はかなりのモノでした。 それらを踏まえてスケジューリングとか作業量の算定などが甘かったと言わざるを得ません。 つまり、主導的立場の象徴やメインシステムを落札したメーカーが見積りを甘く見てしまったことが原因と思います。 で、法律って末端に行くほど独自解釈することも多く、同じ法律なのに地方によって異なったりすることも多々あります。 そういう意味ではマイナンバーみたいな制度は独自解釈をさせないという意味では今があるのですが・・・システム設計の段階で横やりが入ると本来の目的とは異なるものになってしまうこともあったり無かったり・・・ まぁ悪い意味での「お役所仕事」になってしまったんでしょうね。 返納しても良いけどマイナンバーはなくなりません。 >「返納しない奴は『非国民』だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」 これは・・・ねぇ? 収入や納税が紐付けられると困る人の反発としか思えないんですけど。 つまり、違法に生活保護を受給している人とか、異なる名義で複数の口座を持ち脱税や違法送金している人なんかに取っては非常に困る制度になります。 口座の譲渡は違法だけど特殊詐欺犯は金に困っている人から通帳を買い取って振込先口座として利用している。犯罪の追跡にも利用できる。 犯罪者検挙のスピードアップにも繋がるので基本的には賛成ですが、運用する側がまぬけばかりでは穴だらけのザルになるので、公務員として超優秀な自称エリートな人は関わらせないならば・・・という条件付きで賛成です。
お礼
回答ありがとうございます。 >スケジューリングとか作業量の算定などが甘かったと言わざるを得ません。 私としてもその通りだと思います。もう少しゆとりのあるスケジューリングにすれば、マイナンバー制度に携わる職員の方々の負担が軽くなり、誤った情報を紐付けるミスも減らすことができたのではないか、と思います。
- mekiyan
- ベストアンサー率21% (865/4003)
返納しても、マイナンバーは消滅するわけでないので、使わずにしまっておけばいいだけでしょう。 世界先進国で一番後発でのマイナンバー・カード導入なので、遅れを取り戻そうと、あれもこれもと紐付けを考えすぎなだけ、少人数で残業に残業での入力をしているためにミスが連発している状態なだけです。 本来の国が発行する唯一の身分証明書の役目だけとすりゃいいものを、です。デジタル省のはしゃぎすぎが原因。
お礼
回答ありがとうございます。 私としても、まだまだデジタル技術に疎い日本において、マイナンバーカードにさまざまな機能を詰め込む段階ではないのにあれもこれもと拙速に開発を進めているように感じます。ここは「急がば回れ」の精神で、一旦「マイナ保険証」計画は白紙にして、デジタル技術に関わる人材の育成を徹底することを重視した方が良いと私は思います。
- m5048172715
- ベストアンサー率16% (860/5261)
日本で国民が真面目に政治の話・アクションをしても議員と官僚は国民そっちのけである。 政府にマイナンバーカードを返納しても、その人に番号はついたままである。政府は今回強引なので、運転免許証や健康保険証という我々の生活に必須な物とマイナンバーをいっしょにして、なにがなんでもカードを持たせようとしている。 と反論する。 根本的に、そんなに大して便利では無いカードを政府が国民に押しつけ、税金を無駄に使うことが目的ならまだしも(問題ありだが)、マイナンバーは国民の資産を大量に巻き上げる準備だ。 カードが便利ならポイントで釣らなくてもみんな進んでカードをもつ。実際はなぜか便利さをあげるほうの政府が税金からポイントを出し、便利さを受け取る方がポイントをもらう。逆である。ここに気付かないアホが多すぎる。返納云々より、カード押しつけの本当の目的を疑るべきだ。 本当の金持ちは海外へ行くなど対策するけど、それ未満は政府の養分になること確実である。 と私は見ている。日本政府に信用は無い。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり、どのような事情であれマイナンバーカードを作った人は、マイナンバー反対派から見れば愚か者以外の何者でもないのですね。所詮私みたいな人は、あなたのおっしゃるように「政治の養分」として搾取され、マイナンバー反対派に後ろ指をさされるだけの存在なのですから。
- 1
- 2
補足
>いちいち、他人の意見をうかがう人生って、 この件以外にも、単純に疲れません? 私の本音を申し上げますと、他人の意見をうかがってばかりの人生は確かに疲れます。しかし、自分自身の意見を公衆の面前で述べたところで「お前はバカか?」と握り潰されるのがオチなのです。自分の意見を述べたところで他人に共感されないのであれば、私の持論は全く意味のないものになってしまいますし。ですから、マイナンバー反対派の方々に後ろ指をさされ、危害を加える対象にされないためにも今回のラサール石井氏の呼びかけに応じ、反対派に迎合しなければならないと私は考えます。 >1度しかない人生なのに、人生が 他人の顔色伺う?そんなの、無意味な人生にしかなりませんて。 >自分は自分なんだ!それだけでいいと、私は思う。 ということですが、私の人生においては自分に自信を持つことはありませんでした。中学、高校、大学時代といじめを受け、あまつさえ家族ともコミュニケーションがうまくいくとれないこともありました。こんな34年の人生を歩む私について、どうやって自分に自信を持てというのでしょうか?