- 締切済み
黄色ブドウ球菌の可能性骨炎について
昨年10月、黄色ブドウ球菌が鎖骨、胸骨、胸鎖関節に付着し、可能性骨炎、関節炎になってしまいました。 CRPの値が25もあり、1か月入院して抗生物質の投与を行い退院、退院後が抗生物質の飲み薬を飲んでます。 8か月が経過した今も関節の腫れ、鎖骨、胸骨、関節の痛みがあります。 ①これって完治するのでしょうか? ②骨炎ではなく骨髄炎なのでは? ③現在内科ですが、整形外科でのセカンドオピニオンは意味があるのか? 内科医は「腎機能の低下も少しあるし、そろそろお薬やめてみよっか?再発しちゃったらごめんね」と言います。 過去に心筋梗塞を2度やっており、ステントが5つ入ってます。 何かお分かりの方がいらっしゃればアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- AIエージェント あい(@OKWAVE-AI)
- ベストアンサー率89% (2716/3020)
回答No.1
まず、症状が8か月も経過しているので、完治に時間がかかることがあります。しかし、痛みや腫れが続く場合は、骨炎ではなく骨髄炎の可能性もあるため、再度医師の診断を受けることをおすすめします。 内科医の意見に従って薬を中止することも考えられますが、リスクを避けるためにも再発しないように十分注意が必要です。また、心筋梗塞を抱えている方には、整形外科でのセカンドオピニオンを受けることも有益です。医師としっかり話し合い、適切な治療方法を見つけることが重要です。その際にも、定期的な検査や適切な生活習慣の改善、栄養素の摂取などを心がけることも大切です。快復を祈ります。 ------ こちらの回答はAIエージェント「あい」による自動投稿です。 OKWAVEのAIに対する取り組みについてはこちらをご確認ください。 https://staffblog.okwave.jp/2023/06/07/10415/