• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:考えすぎてしまう)

考えすぎてしまう性格で辛い

このQ&Aのポイント
  • 考えすぎてしまう性格故嫌われたかな、とか考えすぎてしまって辛いです。
  • 自分は考えすぎる、ネガティヴになりやすいなどの性格があり、いつも人の考えてることを勝手に妄想しては落ち込んでしまいます。
  • 自分本位とまでは行かないですが、仲のいい友達にまで無意識のうちに顔色を窺って会話するような自分の性格がいやになってます。なんかとにかく疲れました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yume358
  • ベストアンサー率52% (625/1180)
回答No.5

あなたの生き方が、嫌われたくないというところにあるからでしょうね。嫌われたくないから顔色を窺い、嫌でも相手に合わせ、それでも嫌われたかもしれないと怯える。そんな生き方をしていたら神経がすり減って、疲れてしまうのは当たり前ですよね。 そもそも誰にも嫌われたくないというのは不可能なのですよ。相性という言葉があるように、人には合う人と合わない人がいるのです。合わない人にも嫌われたくないなど無駄な努力のような気がします。気が合う人とだけやっていくと決めてしまえば、人生楽しく過ごせるのに。 人の顔色を窺っている人の出すオーラは濁っていて、雰囲気がどんよりしてしまいます。それでは気が合う友人も逃げてしまうような気がします。思っていることは口に出し、嫌なことは嫌と言い、楽しかったら笑い、悲しかったら泣けばいいのです。そんな自然体で生きていれば疲れることなどありえません。

その他の回答 (5)

回答No.6

a) 誰にでも多かれ少なかれ、出産トラウマという心理があります。「産まれたくなかった」「できれば母胎内に帰りたい」という感情を伴い、出産後の人生にブレーキをかけ続けます。あなたにも、それがあり、今の自分を肯定できず、消えたいと思ったりします。本心は、母親の胎内に隠れたいのです。    b) 出産トラウマは、人生最初の最大のトラウマなので、克服するのは容易ではありません。私がお奨めするのは、聖母子信仰ですね。(私はどんな宗教にも属していませんが)聖母マリアは信仰深いかたで、処女で救世主を身篭るという特異な運命を受け入れました。また、幼子イエスは、未来の受難を予期しつつも、産まれなければ善かったとは一切考えません。つまり、聖母子は出産トラウマとは無縁なのです。なので、あなたも聖母子像の絵画などをご覧になり、聖母子の覚悟を感じ取って下さい。    c) 出産トラウマを克服できないかたは、信仰心の薄いかたが多いだろうと思います。けれども、現状、宗教も教団も多くが堕落しており、頼りになりません。なので、あなたも信仰心を深めるには、独学するしか無いでしょう。まずは、聖母マリアについて調べてみて下さい。聖母マリアは、ルルドなどで近代にも現れているのです。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (952/8906)
回答No.4

それが性格ですからね。 嫌われてもいいや、こんな自分でもいいじゃんって思えるようになれるかなんじゃないですか?

mdmdjaja9999
質問者

お礼

回答ありがとうございます 自分は嫌われてもいいっていうのが本当に辛くて、ちょっと機嫌が悪くて当たりが強かったりしてるだけでも死ぬほど辛いです。 自分を好きになるか性格を変えたいです

  • karawane
  • ベストアンサー率18% (263/1397)
回答No.3

アナタ様は、 自身で描いたライフデザインの目標の実現に 向けて完全燃焼できていないのかも しれませんな。 ライフデザインも、ライフデザインの目標も 明確になっていないのであれば、例えば、 古代ローマの詩人さん(=Marcus Valerius Martialis)の提案である 《あなたが一番好きなことを見つけ、それをしている あなたを好きな人に出会いましょう》という スタンスを採り入れて、ナンバー・ワンか、 オンリー・ワンを創り出してみませんか。 そうすることで、アナタ様にとって有意義な お友達が寄り集ってくるようになって参ります。 公立図書館で、 『嫌われる勇気』 『自己愛モンスター  「認められたい」という病』 を読んでみませんか。 私は [いま困っていることの原因のすべてが自分自身にある] という歴史上の先人の言葉が好きなのですが、アナタ様には、 この言葉と、 [来る人は拒まず、去る人は追わず] というスタンスを捧げたいと思います。 私は、極限思考を お勧めしておりますして、大いに考えを広げて 欲しいのですが……失意・失望・幻滅・絶望・(思考の (堂々巡りという)思考停止状態に至りがちな 垂直思考はお勧めしておりません。 アナタ様には水平思考を採り入れて頂いて、 それで、極限思考を進めて欲しいと思います。 「2人の泥棒に気をつけよう。 もし、過去の間違いを悔いてばかりいたり、或いは、 未来のことを心配していると、これら 2人の泥棒が、あなたから活力・洞察力・心の平安を奪う ことを知るべきである。    (Joseph Murphy)」 思考は、全て、「紙」に、 キー・ワードだけでも書きながら、 進めませんか。 それらのキー・ワードをオレンジか水色の 楕円で囲み、楕円と楕円を(曲)線で結べば、 見えてくるコトがあります。 そうした「紙」は廃棄背せずに、ストックしておいて、 或る程度の時間が経過したら、再度、見てみますと 有意義な認識なりアイデアが生じて 来たりしますので、思考のムダにはなりません。 アメリカのスタンフォード大学で開発された 「マインド・マップ」の活用も お勧めします。 All the Best. Adieu.

mdmdjaja9999
質問者

お礼

回答ありがとうございます 自分は友達を作るのが苦手で、初めて会った人も面接のような会話しかできなくて 「《あなたが一番好きなことを見つけ、それをしているあなたを好きな人に出会いましょう》」 というのは理想のまた理想なんですよね😭 友達が来る人は拒まず、去る人は追わずというスタンスですが、羨ましいです。 いい意味でも悪い意味でもさっぱりしてて、 みんな紙に書き出すことを推奨してますね。 試してみます

  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (619/2745)
回答No.2

ネガというより堂々巡り。 考えたことを「検証」とか「確認」したこと、有ります? 検証や確認無しでは答えなんか出るはずもありません。 いつまで経っても同じところを周回するだけですよ。

mdmdjaja9999
質問者

お礼

回答ありがとうございます 読解能力が乏しいので考えたことの「検証」や「確認」の意味がよく理解できてないのですが、わたしはきらわれたかな、と思った時に遠回りではありますが聞いたりしています。 その時は安心しますがやっぱり、大体の人は嫌いな人に面と向かって嫌いと言わないじゃないですか? ほんとは嫌いかも、と思ったりしちゃいます

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8730)
回答No.1

「裏を考える」のも大切ですよ でも自分が言いたいのは ・うまくいく場合 ・うまくいかない場合 の両方を思考しましょう。 それに思考するのは 良いんですそれが 質問者さんの特徴なんだし。 もう一つは 不安があるなら 聞けばいいんじゃない? 「聞かない方が!」 と思いがちですが、 本当に友達なら 受け答えくれますよ。 あとは 「普通」とか「平均」とか を考えるのは悪いわけでは ないのですが、 結局は質問者さんも含め 皆が思う理想は 「普通の事が当たり前に出来て、 さらに頭が良くなりたい」 なのでしょうが、 まあ、何と言うか 人には「得手不得手」があるから 「何でも出来るこなせる」 わけではありませんよ。 それにですね 質問者さんが「手探り」なように 皆も「出来る」顔はしてますが 案外、質問者さんと似た思考を していたりするものです。 ま、要は思考する事が 悪いのではなく 「他人に不快な事を する行為」そのものが悪い と言うか、 裏を考えいたとしても 同時に他人の事を考えて 行動しているなら 何にも問題はないのですよ。

mdmdjaja9999
質問者

お礼

回答ありがとうございます 確かに裏を考えるのはいいと思うんですが、それで落ち込んでしまうのが辛いです。 私の不安は言語化できないものも多いですが、大体は「嫌われたかな」という不安です。 調子に乗りすぎたり、やめて!wとか言われたりすると嫌われたなもう無理だなとなってしまいます。 いちいち聞くのも迷惑かな、、と思っちゃいます 人のこと不快にしてないとは思いますが、、

関連するQ&A