- 締切済み
兄の発言による洗脳について
僕には8つ離れた兄がいます、かつでは尊敬していました。6年前に僕が母の介護で実家にいっしょに暮らすことになったとき、兄は50歳になったら、ものすごい速さで病気がでてくるからな!と言いました。 その後僕は50歳になり、突然高血圧と心臓神経症の心悸亢進がはじまり、降圧剤や心臓の薬を飲むようになり、それでも一日中ドキンドキンと脈を感じ続けながら生きています、そのどちらの症状も心因性だということです。 兄は、僕が自分と同じ経過をたどって老化現象が出てくると思っていたらしいですが、まったく違いました、また兄と一緒に仕事をしていると、僕を召使のように振り回します。 今思い返せば、当時尊敬していた兄の一言で僕は高血圧や心悸亢進が始まったとしか思えません、とても腹がたちます。 また、兄は母の介護への助言をしたり、絶対こうしたほうがいいと思ったら、母がいやがっても、首を縦に振るまでなんども思い通りにしようとします、そのくせ介護は何一つ手伝う様子もありません。 この人はなんなんでしょうか、 母に聞くと、一族の長男として、親戚中にかわいがられて育ったのでああなっちゃった、と言われました。 僕は兄が悪気がないのはわかっているのですが、いつか縁をきらないと自分がもたないとおもっています。 どうしたらいいでしょうか
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cap555
- ベストアンサー率8% (19/212)
私の知り合いにも同じ様な人が居ます。 当人は自分が正しく親切な助言をしている..つもりなので、この先何があっても変わることは有りません。 私の場合は兄弟ではありませんが、子供の頃から中の良かったいとこが同じ様な状態で世話にもなってるし、言いにくかったのですが私には私の考えや行動があるとして、一切の助言や無駄な新設は断りました。 今後会うことも無いかもしれませんがそれで良いと思っています。 私の兄弟は最近合うようになりましたが、それ迄20年以上会っていませんでした。 考え方や行動が違うのに同調する意味は無いと思って居ます。 重く考えずに切れば良いだけです。
- okvaio
- ベストアンサー率26% (2009/7705)
>6年前に僕が母の介護で実家にいっしょに暮らすことになった なぜ、そうなったのか分かりませんが、お兄さんにも介護を 手伝ってもらうようにすると良いかもしれませんね。 本来、長男が親を見るのが一般的ですので、話し合いをすると 良いかと思います。 どうしてもだめなら、経済的な要求をするのも良いかもしれません。
補足
ありがとうございます。 兄は一切母の介護は逃げます。 どうしようもありません 兄は母の前では、一応母の体を気遣った会話をしたあと、 自分の体の変調のこと、仕事のことの相談をしています。 一切が自分中心に動いているのです。 母が入院して、もう会えないかもしれないといわれたときに、兄に、お兄ちゃんは心は大丈夫なのか?と聞いたら、僕は仕事の引継ぎはすんでるから大丈夫だよ、といって土日は遠くへ出かけて行ってしまうようの有様です。 それでいて、一家の中心者として実権を握っています。
お礼
ありがとうございます😊