- 締切済み
所属長のパワハラと中間管理職への不信感
職場の管理職に対して不信感しかありません… 部長は嫌味と暴言のパワハラ上司。 課長は部下の仕事にノータッチで一切マネジメントしてません。仕事の進捗管理、メンタル面、仕事のフォロー何もしてないです…部内では周知の事実という感じで誰も仕事の相談はしません。(してもノーマネジメントなので何の意味もないため) 主任は聞いたことには答えるが積極的な指導はしてくれず、聞いたことも答えが出ず難しいよねーと雑談で終わることが多々…部下の私が結構愚を痴聞いてます。 仕事の進捗を主任には事細かに報告しており、思うように進捗がはかどっていない相談も常にしています。ですが困っている事の解決に繋がることはなく毎回雑談で終わっています。 状況を主任は全て把握しているはずなのですが、先日おこなった部長への業務報告で事実とは違う話をされました… 業務報告は進捗の遅れの詳細報告でした。 主任は、私(トピ主の私)の知識とスキルのなさで進捗が遅れましたという報告をしました… 他にも「部長が初めから言っていた○○をできていなかったのは、✕✕さん(トピ主の私)の業務知識がなかったため」と言われましたが… 部長ははじめから何も言ってませんし、むしろ私が○○をしたいと言った事にNG出したのは課長、その話は主任にしていました。 主任にも本当にダメなのか聞いていましたが、“課長は仕事変えたがらないからさぁー変だよね○○でもよくないか私も前に聞いたけどダメって言われたんだよー”って雑談で終わってます。 私のせいばかりにして、なんでそんなデタラメばかり言うんだろうと不信感しかなくなってしまいました。中間管理職の責任なしかよーって。進捗状況も悩みも把握してたのに全部部下ができないせいなのかよーって。 部長は部長で、全て私(トピ主の私)のせいと話されてる途中で私が発言すると「声が小さいけど大丈夫?(笑)」と嘲笑いました。 管理職全員によるイジメですかと思う流れでした… この部長は私の発言内容は毎度無視。聞いてません。もしくは「つべこべ言わずやれよ!!」と怒鳴る。 普段話を聞かないくせに突然「何で相談しないんだよ、困ったら言ってくれる!!」と怒鳴られる事も…いや、言ってますがアナタつべこべ言わずやれって言ってますよねと思うわけですが。 他にも部長が指示した事をその通りおこなっているのに「勝手に○○してんじゃねぇよ」なんて言ってきたり。 私の席の後を通りすがりに突然無関係な八つ当たりの暴言を吐きつけ「なんで俺が✕✕しなきゃなんねーんだよ、おい」と言いながら椅子をガンガン蹴ってきたり。 いつもお前呼ばわり。はむかうと飛ばすぞとも何度も言われました。席に座ってるだけで通りすがりに突然嫌味暴言吐かれる事もいつもの事状態です。 もう嫌になってきました。嫌味暴言を無視するのもめんどくさいから漠然ともう辞めたいなーという気持ちです。 わざわざ何か言って揉めるのも面倒だし、一生懸命話し合う気持ちもわかなければ労力も使いたくない。人はすぐ変わらないし組織はもっと変わらない。 だから、関わらなくなったら気持ちが晴れるんだろうなって。経験上、この職場にいる限りずっとこの不愉快な思いが続くと理解してます。 こういう状況って一般的ですか? 第三者的に私の状況はどう見えるのでしょうか。 あと、悲しい気持ちなので慰めて欲しいです…
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2731/12290)
なんでそこまで話して、一般的?って聞きたいんでしょうか。一般的なら諦めるのですか? もうちょっとだけ分析できる人になれば、もう少しやりようがあると思います。どうするかはあなたが決める事なので、言及しませんが。 要はあなたの組織は部長がそれなりのやり手。会社は割とそれで回ってるから、逆らう人はほとんどいない。中間に収まった人は部長のイエスマンである。そうならないと役職は上げてもらえない。時には嘘も利用する。そのためのスケープゴートも作る。それでのし上がったのが課長であり、主任。見習えば、重用してもらえるかもしれないし、昇進の芽も出てくる。部長に逆らったり、気分にそぐわない行動をすると逆に責められる。居場所が本当に無くなれば、辞めていく。 それが部長のいる限り続くのがあなたの組織かと思います。あなたの道は大人しくしておくか、部長(管理職)に媚びるか、部長を跳ね除けて改革するか、辞めるか。そのあたりになるんじゃないかと。
- merrysun
- ベストアンサー率27% (1167/4305)
まあ一般的とは言えないですが 何かあったら俺に任せておけって気概のある上司はもう皆無でしょう 気にしないで給料さえ貰えれば良いと考えるか 転職を考えるかの2択でしょうね。 環境が良くなるとは思えませんし ただ、転職を繰り返す人は仕事を変わったところで良い職場に出会えると勘違いすることです。 結局同じことに悩みやめることに。その繰り返しです 今、我慢して自分が上になったらこの環境を変えてやると思うことで 我慢できることもあります。 生活が掛かっていますから簡単にやめられない方のほうが多いですよね世の中。だから悩むのですが
- ginga2
- ベストアンサー率12% (576/4566)
質問と言うか愚痴ですね 一般的ですか? そんな会社が多いですよ 転職がんばれ!!
- karawane
- ベストアンサー率19% (286/1500)
パワハラ裁判は、証拠がありさせすれば、 確実に勝訴していたのですが、 パワハラ防止法が施行されて、更に、 被害者が救済される環境になって参りました。 できるだけ詳細に被害ノートを書いておきましょう。 一部でも、録音・動画があれば、被害ノートの 信憑性を高めます。 弁護士さんと相談して、 先ずは、御社のトップ・マネージメントを 労働契約法違反等で、訴えませんか。 なぜ、当事者ではない社長を訴えるのかは 弁護士さんに訊けば判ります。 裁判の進行状況を見守りながら、 当事者を訴えます。 安心してください。 どちらの裁判も勝てますよ。 Good Luck. Adieu.