• ベストアンサー

自分のやりたいことが、どうしても分かりません

こんにちは。現在高校3年生の者です。 進路のことで1年も前からずっと悩んでいて答えが出ません。 情熱を持てるような何かが欲しいです。 私は最近美術に興味を持って色々なものをデッサンしてみたのですが、必ず15分ごとに集中力が途切れます。その15分はかなり集中できるのですが。 美大出身の母に聞くと、絵を描くときは何時間でも集中できたということを聞いて、やはり自分は美術が好きではないのではないかと思い始めました。 好きなことというのは何時間も集中できるのでしょうか? 昔大好きだったゲームも今やると1時間くらいで疲れてしまいます。 私はどうすれば良いのでしょうか。 まとまりのない文章ですみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tetsumyi
  • ベストアンサー率25% (1960/7602)
回答No.4

医者に行っても解決しないと思います。 医者に行くと必ずと言って良い程、適当な名前を付けて病気として定期的に通院させられて金儲けされます。 進路のことで悩むんじゃなくて自分が好きなこと関心が持てることを見つけてやれば良いだけです。 やりたいことが見つけられないなら入れそうな大學に入るか、面白そうな業種の会社に入るだけです。それで一生が決まる訳ではありません。 当分は自分が得意なこと、やりたいことを見つけると言う目標を持てば良い。 ちなみに私は工業高卒業で、専門雑誌を見ながら電気回路を理解して半田付けして回路を組み上げていると気が付くと真夜中過ぎていたなんてことがありましたが、その後大学に入りました。 大学を出て専門分野で働き続ける人はあまりいません。専門分野はずーっと役に立ちます。

その他の回答 (4)

回答No.5

 プロ野球をよく見ていますが、たまに球場へ行って、あの平たい椅子に座って見ていると、ちょっと2時間とかが長くて苦痛になることがあります。  よく考えると、TVで野球を見ていても、ずっと集中して見ているわけではなくて、ゲームしながらとか、何かしながら見ている、ながら見が多く、そんなに何時間も集中できなくてもいいと思います。  読書なんかも、1冊をずっと見ることが大変で、1時間で10冊くらい、変えて読んだりしています。    たぶん15分でも5分でも集中できるものを、たくさん見つけて、空いた時間で、それを代わる代わるやることもいいかもしれません。進路をどうするかは大きな目標、やりたいことは今の欲求ですね。

  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10068/12613)
回答No.3

>自分のやりたいことが、どうしても分かりません ⇒迷いは誰にでも普通にあります。あまり気にしないようにしましょう。そして、何か方策を考えましょう。例えば、そうですね、「複眼方式」なんかどうでしょう。 何かというと、進路先を2つ考えることです。例えば、欧米の大学生がよくやるように、①「主専攻」と、②「副専攻」を用意するのです。A. ①得意なことを主専攻とし、②好きなことから副専攻を選んでもいいし、B. ①理系からと ②文系からに割り振ってもいいし、C. ①社会科目と ②人文科目という区分からにしてもいいし、D. ①文学・文芸と ②その他の芸術(音楽・絵画・彫刻・デザイン…)という対立軸を想定してもいいでしょう。 とにかく、「共通性と対称性」とか、「類似性と相違性」とかの対応に注目して考えるとやりやすいかも知れません。そして、実際問題として、まずは ①の方向へ進むことにします。それがスムーズに進めばそのままドンドン行けばいいですが、もし行き止まりにはまってどうしようもなくなったら、②に切り換えるわけです。 冒頭で述べたとおり、以上のような選択・決定方式を「複眼方式」とか「複頭方式」と名付けました。「進路の選択」をする場合はもちろん、その他「いろいろな局面で応用」ができますので、考えあぐねてしまったあなたにお勧めする次第です。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2131/8006)
回答No.2

自分がやりたい事がわからない年齢だと思います。原因としてはテレビの視聴時間が長い人ほど、自分を見失っている人が多いです。テレビを見ないで自問自答する時間が必要です。 自分で自分がわかっていない時は、過去に自分がやった事を振り返ってみるのも一考です。過去に自分がやっていた事で、ある程度成功していたものをリストアップして考えると良いと思います。 集中力が途切れて続かないのであれば、精神科に相談した方が良い事があります。ちょうど思春期でしょうが、精神病にかかりやすい時期だからです。記憶力や判断力が落ちたり、集中力が落ちていたら、精神病を疑った方が良いと思います。病気が治ると途端に成績が急上昇という事も現実にあります。テレビ依存症(特にアニメ依存症)が原因という事もあります。無理に考えないで、病気を疑って相談するだけでも考えて置いてください。 芸術の道に入った有名人には、精神病患者が少なくありません。気を付けた方が良いと思います。画家、漫画家、小説家、アニメーター、声優などには、病気が原因で仕事を選んで、病気が治ると途端にやめると騒ぎだす人がいるそうです。 集中力が続かないという点が統合失調症が疑われますが、自分だけで悩まずに、精神科に相談してみて、病気だったら治した方が良いですね。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (2007/7702)
回答No.1

>好きなことというのは何時間も集中できるのでしょうか? ですね。 まして高3であれば、徹夜してもおかしくないと思います。 では、それは何かと問うてもすぐには答えは出ないかと思います。 おそらく今の精神状態は「幸せボケ」していると思います。 あまり苦労せずに好きなものが手に入る状態かもしれません。 受験を控えて何をするか、やることは一つのような気がします。 当面の目標をクリアし、次の目標を立てると良いかもしれません。 今は一番大事な時期です。 信念をもって将来に向かってください。

関連するQ&A