ベストアンサー 漸化式 2023/05/06 23:28 (2)の問題についてです。 上の写真が問題で下が解答なんですが、解答の波線で引いたところを→で書いたふうに変えても答え的には同じなんですけど大丈夫でしょうか。 画像を拡大する みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー asuncion ベストアンサー率33% (2127/6289) 2023/05/06 23:52 回答No.1 手書きの部分で、プラスの後が 2n となっとるように見えるんやけど、 それじゃあかんで。 2^n にせんと。 プラスの前は合うとる。ていうか、模範解答でも手書きでも どっちでもええ。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育数学・算数 関連するQ&A 数学メジアン350 漸化式 先ほど質問させて頂いた写真が不鮮明なので この写真なら少し見やすくなったかなと思います 解答お願いいたします。 漸化式の解き方 a(1)=3 a(n+1)=a(n)+n^2-n (n=1、2、3、・・・) の時の一般項を求めよ。 という問題ですが、 階差を使って解く、b(n)=2n-2というのは間違っていますでしょうか? 解答がない問題だったので解いてみたのですが、 うまく答えが出なかったので。 同様に、a(1)=2 a(n+1)=a(n)+3^n (n=1、2、3、・・・) の解き方も教えて頂ければ嬉しいです。 よろしくお願いします。 漸化式の問題です。 以下の問題の解答と解説をお願いします。 漸化式 漸化式についてなんですが、 問題;数列{an}の初項から第n項までの和をSnとするとき、関係式Sn=2An+nが成り立っている。 n>=1のとき、Bn=A(n+1)-Anとおく。Bnをnを用いて表せ。 というものなんですが、どう変形したりしてもnで表せません。 答えはBn=-2^nなのですが、途中式が解法として載ってないのでよく分かりません。 ご解答お願いします。 漸化式の変形 漸化式の書き方はよく分からないんですけど、数列の第3項はA_3のように書きたいと思います。 数列A_nがA_1=3,A_n+1=2A_n-nで定義されるとき、一般項A_nを求めよ。 上のような問題でA_n+1=2A_n-nを変形すると、A_n+1-(n+2)=2(A_n-(n+1))と変形できると解答にあるのですが、 右辺の(n+1)って何ですか?また、これの導き方を教えていただきたいです。 漸化式の解答方法 大学受験問題ですが、参考書の解答についてわからないところがありますので質問させていただきます。 問題は、次の条件で定められる数列anの一般項を求めよ。 a1=1,a(n+1)=3an-4 で解答は、 an=-3^(n-1)+2です。 ここで質問なのですが、私も確かに解答のようになりました。しかし、a1の時は違います。a1はこの式だと2となり、題意に反します。だから、解答は場合分けし、 a1=1, an=-3^(n-1)+2 (n>=2) のように解答すべきだと思うのですが、どうでしょうか。どなたかご存知の方、アドバイスをいただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。 数学 漸化式、極限 添付した問題の詳しい解説が知りたいです。 どなたか解説、解答していただけないでしょうか? これはミス…? ある問題集の問題の答えですが、上の波線の式からどうやって下の波線の式になるのかわかりません。 それともこれは印刷ミスですか? 漸化式の問題です こんな問題が出てきました。 A1=3 An+1=An+2^n これの一般項Anを求めよ。 ここで私は、まず上式を使って、 A1=3 A2=5 A3=9 ・ ・ ・ と求め、そこから階差数列と分かり、さらに An+1-An=2^n と変形し、そこから求めようと思いました。 しかし、どうしても答えがずれてしまいます。 正しい解きかたと解答を教えてほしいです。 回答よろしくお願いします。 漸化式の問題について 下の画像の漸化式の問題についてなのですが、(1)の問題を、a(n)のみの漸化式に直して、特性方程式で解く方法を教えていただきたいです。 分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。 漸化式の問題です。 次の問題の解答と解説をお願いします。 次の条件で定義される数列{a[n]}の一般項を求めよ。 (1)a[1]=5, a[n+1]=8a[n]^2 (n=1,2,3,……) (2)a[1]=1, a[2]=2, a[n+2]+3a[n+1]-4a[n]=0 (n=1,2,3,……) 数1の二次不等式について教えてください {問題文} 二次不等式x^2-(a+3)x+3a<0を満たす整数xがちょうど二個だけであるように、定数aの値の範囲を求めよ。 {解答} 下の写真 [1]0≦a<1となっていますが、0が含まれるなら、整数xは0,1,2のはずだと思います。しかし解答では1,2のみとなっています。 また、[3]でも同じことが言えます。 5<a≦6なのに対して解答では4,5のみです。 これは何故でしょうか、 多分、私自身の解釈の仕方自体が間違っているので、教えていただけると有り難いです。 漸化式について お世話になります。 問題が、 先頭車両から順に1からnまでの番号のついたn両編成の列車がある。ただしnは2以上とする。各車両を赤色、青色、黄色、いづれか一色で塗るとき隣あった車両の少なくとも一方が赤色となるような色の塗り方は何通りか。 という数列の問題なのですが、解答がn両編成の列車の色の塗り方をAnとするn=2の時先頭車両が赤、青、黄の場合を考えてA2=3+1+1=5 n=3の時先頭車両が赤の時2両目は赤、青、黄のいづれでも良いので色の塗り方はA2=5通りある。先頭車両が青または黄の時はそれぞれ3通りなのでA3=11通り nが4以上の時先頭車両が赤の時A(n-1)通りあり先頭車両が青または黄色の時はA(n-2)通りあるのでAn=A(n-1)+2A(n-2)となっているのですが、どうしてAn=A(n-1)+2A(n-2)になるのかわかりません。n=3の場合までは理解出来るのですが、nが4以上の場合になると理解出来ないです。宜しくお願い致します。 化学2の問題の質問です。答えを教えてください。 化学2の問題の質問です。答えを教えてください。 この問題の答えがわかりません。 どなたか教えてください! 上の写真は問題で下の写真は解答用紙です! 不定積分と漸化式 In=∫1/(x^2+1)^n dx (n=0,1,2,・・・・) の漸化式を求めなさい。 という問題です。 解答のみしか分からず困っています。 【解】In+1=2n-1/2n *In + x/2n(x^2+1)^n (n≧1) どなたか、解説よろしくお願いします!! nを2のべき乗とする漸化式の解き方 [問題] logの底は2、nは2のべき乗、n≧2とする。 f(n) = 2f(n/2) + log(n) + 1 f(1) = 1 という問題の解法がわからずに困っています。 自分で問題を考えたところ、n = 2^k と置き、f(2^k) = g(k) のように変換して解答できるかと思ったのですが、その場合 log(n) をどのように扱えばよいのかわかりませんでした。 n = 1, 2, 3, ... と順番に代入してみても法則は掴めませんでした。 どのようにして解けばいいかわかる人はいらっしゃいますか? ヒントだけでも構いません。 どなたか回答をよろしくお願いします。 光の波 光は波線の様に運動しているらしいですが、その波線の上から下までの長さは、どれぐらいあるものなのでしょうか?・・・というか僕は捉え方を間違っている?^^; 式の点数は? 画像を添付しました。 知り合いの子の試験問題です。 上に4×4×4=64を書いてあるのですから、 □×2×8=64 でも、OK にしていいと思うのですが。 また、波線がダメという意味で引いたと思うの ですが、どうして? 説明があれば。 算数 この問題の意図は何を小学5年生に 学ばせるのでしょうか。 式のところに □×2×8=64 だけなら、式の点数 はなくてもしかたのないことと思いますが・・。 求めるたての長さを□cmとすると と書かせる教えとか。 説明を言葉でも書くことも大事なのではと思いました。 ワードでハガキ罫線作成に困っています 初心者です。よろしくお願いします。 ワードで写真つきハガキを製作しようとしています。 上半分を写真にするのはできました。下半分に縦書きで手書き文字ができるように少し波線の縦罫線を入れたいのですが、どうすればできるでしょうか。幅なんかも変えられるのでしょうか? 漸化式の問題です^^; 問題;各項が正の数である数列{a[n]}は,a[1]=t,a[n+1]=(1/2)*(a[n])^2+1/4で定義されている。またxの2次方程式 x=(1/2)*(x^2)+1/4の2解をp,qとする。p<t<qであるとき,以下の問いに答えよ。 (1)p,qの値を求めよ。 (2)任意の自然数nについて,不等式p≦a[n}≦tが成り立つことを示せ。 (3)lim[n→∞](a[n])を求めよ。 【自分の解答】 (1)は普通に2次方程式解いて、できました。 (2)も数学的帰納法を用いて一応できました。 (3)が全然わかりません…。 はさみうちの原理を用いるのだろうという予想はつくのですが、使い方がいまいちわからなくて^^; どなたか教えてください^^w よろしくお願いします。(・∀・) 注目のQ&A 「前置詞」が入った曲といえば? 新幹線で駅弁食べますか? ポテチを毎日3袋ずつ食べています。 優しいモラハラの見抜き方ってあるのか モテる女性の特徴は? 口蓋裂と結婚 らくになりたい 喪女の恋愛、結婚 炭酸水の使い道は キリスト教やユダヤ教は、人殺しは地獄行きですか? カテゴリ 学問・教育 人文・社会科学 語学 自然科学 数学・算数 応用科学(農工医) 学校 受験・進学 留学 その他(学問・教育) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど