- 締切済み
英語電子辞書に詳しい方
今回、イギリスに行く際、持っていく電子辞書にかなり悩んでいます。みなさんから、教えて貰った結果、ロングマンではなく、オックスホードが入っているものが英英語にはいいとわかりましたが、リーダーズやジーニャスは米英語用なのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
>リーダーズやジーニャスは米英語用なのでしょうか? えっと、アマゾンで調べてみたんですが ジーニャスはわからないのですが、 リーダースは出版元は研究社ですよね。 で、レビューなどもよんでみて考えたんですが、日本で作られてる英和辞書だから、 [英]とか[米]とかそれぞれ解釈ついてませんでしたっけ? たとえば 【FirstFloor】→→【米】1階、【英】2階のことを指す とか、英米で意味が違うときは説明がありますよね? つまり、日本人が英語を理解しようとするときにわかりやすいという観点から作られているので、英米どちらか に偏ったつくりにはなってないのでは? もちろん、イギリス英語の解釈により力を入れているとかはあるのかもしれませんが、リーダーズがあれだけ 売れていても、「イギリス英語だから、アメリカ英語だから」という理由はあんまりないみたいなんですよね。 それよりは単語の網羅ぶりと解説の細かさのようですよ。 なので、英英をオックスフォードにするのであれば、イギリス英語はフォローできますので、英和辞書はご自分 の使い勝手-紙の辞書を本屋で調べたりして、わかりやすく相性のいいもの-で選ぶとよいと思います。 ちなみに、 自分は米英語が主体なので、英英はロングマン、英和、和英を人気のジーニアスを搭載しているカシオエクス ワードです。リーダーズも使ってみたかったんですが、紙辞書で見てみたとき、説明が細かすぎるのと自分の レベルより高いと感じたのでやめました。 最後に、 辞書を決めたら、液晶のみやすさ、とキーの使いやすさもポイントにいれるとよいと思います。