• ベストアンサー

人か人たちか

「学校のクラスでは、他の子供達と仲良くしたほうがいい。その一人ひとりがどんな人であれ/人たちであれ」 (など)のように書く(言う)場合、 「人」か「人たち」のどちらが正しいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10004/12512)
回答No.7

質問者からの補足にお答えします。 ①では、「それ、その一人ひとりが誰であれ」の方が、 ②では、「人は街中などで他人を、それが一人であればその一人を、それが多勢であればそのすべてを見ていない。」の方が、 それぞれ、より正しいと言えるでしょう。

shinleo1918
質問者

お礼

補足の訂正です。 お答えいただきありがとうございます。 また、更に二つほどお尋ねさせていただきます。 ① 「他人、それ、その一人ひとりが誰であれ、もいる(、)場所」 (など)のように書く(言う)場合、 「誰であれ、もいる」 と 「誰であれもいる」 のどちらが正しいでしょうか。 ② 先の質問に対する回答で、 ①「どんな人であれ」は、《人》についての限定(非限定)なので、表現を拡大して含まれるのは、「誰であれ」・「どんな身なりの人であれ」・「どんな行動をしている人であれ」のように、対象はあくまでも人でなければならないと思います。 ②もしも、「どんなであれ」という表現なら、《様子》についての限定(非限定)なので、表現を拡大して含まれるのは、「どんなであれ」・「どんな身なりであれ」・「どんな行動中であれ」のように、対象は様子・身なり・振る舞いなどにまで拡大され得るでしょう。 上の①と②のすべてをひとつに内包した表現の一つとして、 「どんな人で(あれ)どんな様子であれ」 があるとのことですが、この場合でも、 ①と②の両方のすべてが「常に」そうであるかということは関知せず、「常にどんな人で(あれ)常にどんな様子であれ」(など)のようにすれば、 「他人もいる(すべての)、場所や状況などにおけるその他人のそこでの身なりや言動などのすべてが常にどうであれ」という意味になるでしょうか?

shinleo1918
質問者

補足

お答えいただきありがとうございます。 また、更に二つほどお尋ねさせていただきます。 ① 「他人、それ、その一人ひとりが誰であれ、もいる(、)場所」 (など)のように書く(言う)場合、 「誰であれ、もいる」 と 「誰であれもいる」 のどちらが正しいでしょうか。 ② 先の質問に対する回答で、 ①「どんな人であれ」は、《人》についての限定(非限定)なので、表現を拡大して含まれるのは、「誰であれ」・「どんな身なりの人であれ」・「どんな行動をしている人であれ」のように、対象はあくまでも人でなければならないと思います。 ②もしも、「どんなであれ」という表現なら、《様子》についての限定(非限定)なので、表現を拡大して含まれるのは、「どんなであれ」・「どんな身なりであれ」・「どんな行動中であれ」のように、対象は様子・身なり・振る舞いなどにまで拡大され得るでしょう。 上の①と②のすべてをひとつに内包した表現の一つとして、 「どんな人で(あれ)どんな様子であれ」 があるとのことですが、この場合でも、 ①と②の両方のすべてが「常に」そうであるかということは関知せず、「常にどんな人で(あれ)常にどんな様子であれ」(など)のようにすれば、 「他人もいる(すべての)、場所や状況などにおけるその他人の身なりや言動などのすべてが常にどうであれ」という意味になるでしょうか?

その他の回答 (6)

  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10004/12512)
回答No.6

再々度、質問者からのお礼を拝見しました。 >① 「人は街中などで他人に興味がない。それ、その一人ひとり(、)が誰であれ/それ、あるいは(または)、その一人ひとり(、)が誰であれ」 (など)のように書く(言う)場合、 「それ、その一人ひとり(、)が誰であれ」 と 「それ、あるいは(または)、その一人ひとり(、)が誰であれ」 のどちらが正しいでしょうか。 ⇒この場合、「あるいは(または)」は不要です。つまり、前者の文がより正しい(少なくとも、より簡潔でより自然な)表現と言えます。 >② 「人は街中などで他人を、それが一人であればその一人を、それが多勢であればそのすべてを、/それが一人であればその一人を、あるいは(または)、それが多勢であればそのすべてを、見ていない。」(など)のように書く(言う)場合、「それが一人であればその一人を、それが多勢であればそのすべてを、」 と 「それが一人であればその一人を、あるいは(または)、それが多勢であればそのすべてを、」 のどちらが正しいでしょうか。 ⇒この場合も、「あるいは(または)」は不要です。つまり、前者の文がより正しい(少なくとも、より簡潔でより自然な)表現と言えます。

shinleo1918
質問者

お礼

すみません、 最新の質問の方に、 補足とその訂正(お礼)をさせていただいているのですが、更にその訂正があるので、締め切ってはいますがこちらの方にそれを投稿させていただきますので、お答えは最新の質問の方にいただきますようお願い申し上げます。 ①に対するお答えを踏まえると、 「他人ーそれ、その一人ひとりが誰であれーもいる場所」 や 「他人をーそれが一人であれば、それがどんな人であれ、その一人をーそれが多勢であれば、それらがどんな人であれ、そのすべてをー見ていない。」 (など)という(言う)ような感じでしょうか? さらに、 ②ですが、 私の質問の仕方が悪かったのかもしれませんが、 「常に」というのが「見ていない」にではなく、 「人は街中などで他人、その(それら)の人の言動など(その場などにおける)が「常に」どんなものであれ」という風に、他人の言動など(その場などにおける)に掛けたい場合、どうすればよいでしょうか?

shinleo1918
質問者

補足

お答えいただきありがとうございます。 ちなみに、 ①ですが、 「それ、その一人ひとりが誰であれ」 と 「それ、その一人ひとり、が誰であれ」 のどちらが正しいでしょうか。 また、 ②ですが、 「人は街中などで他人を、それが一人であればその一人を、それが多勢であればそのすべてを、見ていない。」 と 「人は街中などで他人を、それが一人であればその一人を、それが多勢であればそのすべてを見ていない。」 のどちらが正しいでしょうか。

  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10004/12512)
回答No.5

再度、質問者からの補足を拝見しました。 >更に気になるのですが、 「ほとんどの人は街中などで他人を見てはいない。その人がどんな人であれ」 (など)のように書く(言う)場合、 「どんな人」には、「どんな身なりであれ」、 「どんな行動をしているであれ」などが含まれているでしょうか? 自分も最初は含まれていると言えるのでは、と思っていたのですが、 少し考えてみると、 「どんな身なりであれ」や「どんな行動をしていようが」などのように、「どんな」の後に主題となるような名詞や動詞を当てはめることができると思い、ただ「どんな」だけではそこまでの意味を内包しえないのではないかと感じる部分もあるのですが、実際どうなのでしょうか? ⇒確かに、微妙な問題ですね。おそらく、あまり深く考えずに聞くと、「どんな人」には、「どんな身なりであれ」、 「どんな行動をしているであれ」などが含まれていると見なすでしょうね。 しかし、よく考えてみれば、 ①「どんな人であれ」は、《人》についての限定(非限定)なので、表現を拡大して含まれるのは、「誰であれ」・「どんな身なりの人であれ」・「どんな行動をしている人であれ」のように、対象はあくまでも人でなければならないと思います。 ②もしも、「どんなであれ」という表現なら、《様子》についての限定(非限定)なので、表現を拡大して含まれるのは、「どんなであれ」・「どんな身なりであれ」・「どんな行動中であれ」のように、対象は様子・身なり・振る舞いなどにまで拡大され得るでしょう。 したがって、内包する意味にこだわって、①②の両方の意味を含むように言いたいのであれば、「どんな人で(あれ)どんな様子であれ」、または縮めて「どんな人と様子であれ」と言うことになるものと考えます。

shinleo1918
質問者

お礼

補足の訂正です。 お答えいただきありがとうございます。 更に二つほどお尋ねしたいのですが、 ① 「人は街中などで他人に興味がない。それ、その一人ひとり(、)が誰であれ/それ、あるいは(または)、その一人ひとり(、)が誰であれ」 (など)のように書く(言う)場合、 「それ、その一人ひとり(、)が誰であれ」 と 「それ、あるいは(または)、その一人ひとり(、)が誰であれ」 のどちらが正しいでしょうか。 ② 「人は街中などで他人を、それが一人であればその一人を、それが多勢であればそのすべてを、/それが一人であればその一人を、あるいは(または)、それが多勢であればそのすべてを、見ていない。」 (など)のように書く(言う)場合、 「それが一人であればその一人を、それが多勢であればそのすべてを、」 と 「それが一人であればその一人を、あるいは(または)、それが多勢であればそのすべてを、」 のどちらが正しいでしょうか。

shinleo1918
質問者

補足

お答えいただきありがとうございます。 更にお尋ねしたいのですが、 「人は街中などで他人に興味がない。それ、その一人ひとり(、)が誰であれ/それ、あるいは(または)、その一人ひとり(、)が誰であれ」 (など)のように書く(言う)場合、 「それ、その一人ひとり(、)が誰であれ」 と 「それ、あるいは(または)、その一人ひとり(、)が誰であれ」 のどちらが正しいでしょうか。

  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10004/12512)
回答No.4

質問者からの補足を拝見しました。 >ちなみに、 「大勢の人と仲良くしようとするより、一人の人と親しくしなさい。それが/その人が/その一人がどんな人であれ」 (など)のように、書く(言う)場合、 「それが」と「その人が」と「その一人が」のどれが適当であるとお考えになりますか(でしょうか)。 ⇒「その人が」が最も適切だと思います。全文は、 「大勢の人と仲良くしようとするより、一人の人と親しくしなさい。その人がどんな人であれ」となります。

shinleo1918
質問者

補足

お答えいただきありがとうございます。 更に気になるのですが、 「ほとんどの人は街中などで他人を見てはいない。その人がどんな人であれ」 (など)のように書く(言う)場合、 「どんな人」には、「どんな身なりであれ」、 「どんな行動をしているであれ」などが含まれているでしょうか? 自分も最初は含まれていると言えるのでは、と思っていたのですが、 少し考えてみると、 「どんな身なりであれ」や「どんな行動をしていようが」などのように、「どんな」の後に主題となるような名詞や動詞を当てはめることができると思い、ただ「どんな」だけではそこまでの意味を内包しえないのではないかと感じる部分もあるのですが、実際どうなのでしょうか?

回答No.3

「人」と「人たち」は、文脈によって使い分けがあります。 「人」は、一般的に不特定多数の人々を指して使われます。例えば、以下のような場合に使用します。 「人がたくさんいる」 「人によって違う」 「人を傷つける行為は許されない」 一方、「人たち」は、ある特定のグループの人々を指して使われます。例えば、以下のような場合に使用します。 「クラスの人たちと遊ぶ」 「友達たちと一緒に行く」 「同僚たちと会食する」 したがって、あなたが述べた文脈では、クラスの中の特定の人たちを指しているため、「人たち」と表現するのが適切でしょう。ただし、文脈によっては「人」と表現することもできます。

  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10004/12512)
回答No.2

以下のとおりお答えします。 >「学校のクラスでは、他の子供達と仲良くしたほうがいい。その一人ひとりがどんな人であれ/人たちであれ」 (など)のように書く(言う)場合、 「人」か「人たち」のどちらが正しいでしょうか? ⇒共起する語と語同士の組み合わせを考えると、次のように言えると思います。 まず、「その一人ひとりが」は単数形ですから、それに呼応する語としては「どんな人であれ」が正しいと言えます。つまり、全文は、「学校のクラスでは、他の子供達と仲良くしたほうがいい。その一人ひとりがどんな人であれ」となります。 それに対して、「その一人ひとりが」でなくて例えば「彼らが」なら複数形ですから、それに呼応する語としては「どんな人たちであれ」が正しいと言えます。つまり、全文は、「学校のクラスでは、他の子供達と仲良くしたほうがいい。彼らががどんな人たちであれ」となります。

shinleo1918
質問者

補足

お答えいただきありがとうございます。 ちなみに、 「大勢の人と仲良くしようとするより、一人の人と親しくしなさい。それが/その人が/その一人がどんな人であれ」 (など)のように、書く(言う)場合、 「それが」と「その人が」と「その一人が」のどれが適当であるとお考えになりますか(でしょうか)。

  • pfarm
  • ベストアンサー率52% (68/130)
回答No.1

どちらの表現も文脈によっては正しいと言えますが、一般的には「人たち」の方が自然な表現です。これは、学校のクラスという環境が、複数の人間が集まっている集団であるため、複数形の「人たち」がより適切に表現できるためです。また、「人たち」を用いることで、より親しみやすく、丁寧な印象を与えることができます。ただし、文脈によっては、単数形の「人」の方が適切な場合もあります。例えば、具体的な一人の人物について語る場合などは、単数形の「人」が自然な表現となるでしょう。

関連するQ&A