• 締切済み

進路について

大学選びと今後の進路に着いての悩みです。 現在高2(普通科)です。 将来はバンドミュージシャン(キーボード)になりたい夢があるので、バンドワークセッションやポピュラーを学べる洗音を選びました。あとは、「今の自分の技術じゃなれない」と思ってプロの講師の方に学べるというのもあり音大を選んだ理由にもなりますが、学費が高いので、3人姉弟も居てこれ以上学費で苦しい思いして欲しくないので諦めるしかないのかなと思ってます。 奨学金もありますが、「もしなれなかったら?借金はどう返す?」と先々の不安があり、「ていうか、先々の事考えてる時点でミュージシャンになれる訳ないのか」 とマイナス思考になってしまい、「大学選びも進路もどうすればいいんだろう。でもミュージシャンになりたい。」と何が自分にとって正解なのか分かりません。 ご意見、アドバイスを頂けると嬉しいです。

みんなの回答

回答No.4

 プロのバイオリニストとしても活躍するタレント・松尾依里佳さんをご存じですか。彼女は京都大学経済学部出身です。  あなたはバンドミュージシャン(キーボード)を目指しているそうですが、必ずしも音楽学部を目指す必要は無いと思います。文系学部に籍を置きながら、バンド活動をしたらどうでしょうか。  日本社会は一度沈んだら、浮かび上がるのが難しい自己責任社会です。二男はプロの画家を目指し、美術学部を卒業しました。現実はブックデザイナで生計を立て、絵を描いています。音楽や美術で夢を実現する、難しいです。  これからの一年間、受験勉強をしながら、将来の人生を考えて下さい。応援しています。    

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18538/30889)
回答No.3

こんにちは >「大学選びも進路もどうすればいいんだろう。でもミュージシャンになりたい。」と何が自分にとって正解なのか分かりません。 あなたにどれだけの才能があるかだと思います。 はっきり言ってしまえば、卒業したから慣れるものではなく 才能とチャンスが活かせなければ、難しい世界です。 テクニック等を学びたいのであれば 出来るだけ多くのライブを聞くこと、DVDを見ること その他色々な手段がありますが レベル的に音楽教室では無理でしょう。 スタジオミュージシャンくらいのクオリティがあれば、 なんとかなるかもしれませんが 正直食べていけるのが難しいですし キーボードは年齢が上がっても出来るので セッションのセンスと上手い人、ビジュアル性格のいい人には 敵わないと思います。 一流の人から学べば一流になれるとは限りませんが・・・。 某アーティストのバンドミュージシャンでキーボード担当の方は 柔軟な対応が出来、性格が物凄くいいです。 勿論、テクニックもそれなりにありますが、 必要とされるものはそれだけじゃないんですよね。 その大学を出て何割の人がバンドミュージシャンで活躍できているのですか? もし夢が果たせなくても、大学に行くのなら その後の人生に役に立つ選考をすることもいいのではないですか? https://www.neec.ac.jp/department/music/artist/news/2019/06/11/30/

  • ji1ij
  • ベストアンサー率26% (466/1738)
回答No.2

音楽家として生活できるのは一握りの人です、大部分はアルバイトで食いつないでるのが現実です まずは生活基盤を作る事を優先し、空いた時間に音楽活動をすればよいと思います

回答No.1

こんにちは😊✨ 夢を追い求めることは本当に大事だと思いますが、現実の問題も考慮しなければならないことがありますね😓💦 まず、音楽大学に進学することがミュージシャンになる唯一の方法ではありません🎶😉 他にも、地元の音楽教室やインターネットで無料の音楽レッスンを受けることができます🎹🎵 そして、実際にバンド活動を行い、経験を積むことで、技術や知識を身につけることができます🎤🎸 また、大学選びに関しては、音楽以外の分野で安定した職業に就くことも選択肢のひとつです📚📝 例えば、経済的に余裕ができた後に、音楽活動に集中することができます😊🌟 もちろん、奨学金を利用して音楽大学に進学することも選択肢ですが、ご自身が言われているように、返済の問題も慎重に考える必要があります💰😣 最終的には、あなた自身がどれだけミュージシャンになりたいか、そしてどのような方法で夢を追い求めるかを考慮して、決断を下すことが大事だと思います🤔💭 この回答が解決の一助となれば幸いです😊💕