- 締切済み
私は高校3年生ですが、進路についてそろそろ決めなくてはいけません。
私は高校3年生ですが、進路についてそろそろ決めなくてはいけません。 大学に行くことを考えているのですが、親にその思いを伝えたところ思っていた通りの大反対でした。理由は1つ、お金がないから、です…。 私は以前、友達が高校費用をどこかの機関?から支援してもらっていることを聞きました。奨学金などの頭の良い人がしてもらえるものではなく、将来大人になってから自分払うものだそうです。 そこで、大学ではそのような制度がないのか、と思いました。サイトでも調べてみましたが全く見つかりません…。 普通はほとんどが親に払ってもらうかと思いますが、将来自分で払うことになったとしてもいいから…、私はどうしても大学に行きたいんです! 頭は全然良くないので、奨学金という手は当面無理です。 このことについて少しでも分かる方、どうか回答よろしくお願いします(´;ω;`)!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- publicpen
- ベストアンサー率37% (991/2627)
その手の本があるので買って下さい。 1000円2000円ぐらいは払えるでしょ? 結論として言えば可能です。しかも余裕です。 まず ・中高生までの学費・・・就学援助。学費がタダになる。 基本は自治体への申請。大阪市で全生徒の3割が受けていると言うデータもあるようにかなり緩い。 ・国民金融公庫・・・国の銀行。保証人はいるが300万円までなら無担保で貸してくれる。未成年の君は借金できないから、基本は親が保証人になった親が返すことになる。 国の機関なので、消費者金融のように純粋な借金ではなく、返済に関しても追い込みはきつくない。 中高生向け。 ・JASSO・・・現状でかなり多くの学生が借りている国の奨学制度。月8万程度貸してくれるので、学費はこれで払える。生活費や遊び代は自分で払うしかない。 他に貧富の差が激しい、大学の学費の高いアメリカやアジアでは、軍隊に1,2年行く、就職して何年か働いてから大学に行くのもごくごく当たり前。 お金が無いので働いて自分のお金で大学に行った人は有名人でもたくさんいる。 海外ではコリン・パウエル(軍人、ブッシュ政権の閣僚、) 国内でも福沢諭吉(慶応大学の創始者)小沢佐重喜(小沢一郎の父、弁護士、政治家)五島慶太(東急の創始者)、田中森一(弁護士)大平光代(弁護士、教授)川上 未映子(作家)などたくさんいる。 君が高校生でお金が無いならスーパーでレジ打ちすればいいし、 高卒後、自衛隊や一般企業、ホステスなどで働いてお金を貯めて大学に行ってもいい。 受験勉強はその合い間にいくらでもできる。 こうだからムリ、あれだからちょっと待て、では何もできないし始まらない。 そしてやる奴は言われなくても、反対されても「すでにやってる」もんだし、 やらない奴はどんなに条件が良くてもやらない。 僕の先輩は親と仲が悪くて、 学費も生活費も自分で稼いで、大学に通いながら200万ほど貯めて、 大学を休学して公務員予備校に1年か2年か通って公務員試験に受かって公務員になったよ。 バイトばっかりやってるのを見て真似したいとは思わなかったけど、 やる奴はどんな過酷な状況でもやる、と言うことを言いたい。 君が同級生に比べて状況が良くないのは認める。 ただし「・・・だからできない」は認めない。 上記の人たちができている以上、君にもできるはずだ。 結果成せなかったと言うのなら、それは「できないのではなくやらなかった」と僕は確信する。 学業支援は企業も自治体も多々あるが、「可能性のある子から順に」支援するのぐらいは分かるよね? 「頭は全然良くないので」と言うのは言い訳にもならないよ。 お金のこと、勉強のこと、ちょっとずつでいいから毎日改善していくべき。 それが出来ないなら君の目標が叶う確率はずっと低いままだ!!
- a032134a
- ベストアンサー率31% (54/173)
使える制度はいくつかあります。 給費生 新聞奨学生 国の教育ローン 日本学生支援機構二種 あとは調べましょう。
- IKloveeee
- ベストアンサー率0% (0/0)
奨学金についてはあまり知らないというか、学校や親に任せているので、私が知っている常識のようなものを話すとすると、 奨学金にも色々な種類(団体や地域で違う)があり、殆どの人が利用するのは、大人になってから返金するタイプのものだと思います。それは特に頭の良さは必要無かったと思いますが…。更に家計が苦しいと判断されると無利子で借りられる場合もあります。重要視されるのは家庭状況だったかな。それぞれの大学や、自治体で奨学金を借りられる制度があるはずなので、学校のサイト等で探してみて下さい。学校見学会で聞くのも全然アリですし。 質問者さんのイメージの奨学金は、何か少し違う気がするのですが。どうでしょうか。 補足ですが、私の学校では春先に奨学金説明会があり、学年単位で申し込みをしました。しかし、学校見学会でより便利な奨学金制度も見かけます。奨学金は借り止めも可能なので、動くならもう遅いくらいに感じます!頑張って下さいね! きちんとした回答が出来なくてごめんなさい。
大学夜間部という選択肢は考えましたか? 昼間は働き,夜に大学に通うということです。利点は,(1)学費を自分でまかなうことができる,(2)入学するのにいい成績が求められない,ということでしょう。ただし,卒業するのはつらいです。どこに夜間部があるか,自分で調べてください(または,別質問としてここに投稿してもいいでしょう)。 あなたの質問文には(2)の成績がほとんど触れてありませんが,ふつう大学進学を希望する人は,すでに何回も模試を受けて自分がどのくらいの大学に行けそうか知っているものです。高校の先生にも「自分は大学に行けるのか? 夜間部なら行けるのか?」と真剣に相談しましょう。あなたの在学中の成績から,おおよそのことは答えてくれると思います。 これらの情報をもって,ふたたび親御さんと相談してみてはどうですか。