• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:キャリアを選ぶか迷っています。)

キャリアアップを目指すべき?アラサー女が迷う選択肢とは

このQ&Aのポイント
  • アラサー女性がキャリアアップを目指すか、彼との結婚を選ぶか迷っています。
  • 現在公務員で非常勤として勤務しながら勉強をしているが、最近は勉強に身が入らない状況です。
  • 彼は結婚後はパートでいいと言ってくれていますが、結婚後の不安や自分のお金を残したいという思いもあります。共働きでのキャリアアップも選択肢の一つです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (619/2744)
回答No.7

>「結婚したらパートでいい」 彼の年収だけになっても質問者さまが 「イニシアチブを握ってやりくりできる自信がある と仰るなら止めませんが・・・ 言葉の揚げ足取りみたいに聞こえるかも知れませんが、 「パートにしていい(から、家事は宜しくね!)」 このカッコ書きした部分の意味が込められている気がしませんか? 彼の年齢、職種と将来性次第ではありますが、質問者さまと同い年ぐらいでその年収だと、お互い正規の「完全共働き」を目指さな厳しいんちゃいますか? そう考えたら、御自身のキャリアアップは必須条件では?

その他の回答 (9)

回答No.10

やらないで後悔するより やって見た方が良いと思います。 パ-トは何時でもなれますが キャリアは今しか目指せません。 頑張ってご自分の力を出し切りましょう。 彼にもそれを伝えた方が良いと思います。 反対はなさらないと思います。

回答No.9

答え出てるような気がします。 結婚しても自由なお金が使えて離婚しても生きていけるのはどちらか? 正規職員になるしか道は無いです。 彼が仕事首になったらどうします? 彼が病気になったら? あなたが支えなければなりません。 その時パートで子供育てられますか? 衣食住賄えますか? あなたが大黒柱になれる状態であればこれらのリスクも怖くありません。 結婚は1馬力ではなく2馬力にすることでリスク軽減ができるシステムです。 正職員になれば非常勤より手厚い福利厚生も受けられるでしょう。 頑張るだめのメリットはありますよ。 もう頑張れないし、リスクはあっても楽したいと思うならパートもありだと思いますけど後悔しないかな?

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2381/15945)
回答No.8

キャリアアップして結婚してもパートなどにはならず働き家事は彼にも 手伝ってもらう。 350万じゃ厳しいと思いますよ。

回答No.6

とりあえずキャリアアップを選んで、 もしも大変になったら、 その時にパートに変更すれば良いと思います。 将来は何が起こるかわかりません。 柔軟に対応しましょう。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18536/30886)
回答No.5

こんにちは 頑張れる時にキャリアを目指すべきだと思いませんか? パートで子育てのみで、彼氏が失礼ながら350万では ふたりの生活だけでかつかつで、子供を大学までとか かなり難しいのではないでしょうか? 彼氏が出来て身が入らないのかもしれませんが 自分の目指していたことですから 後で後悔のないようにされたほうが良いのではないですか? 仰る様々な可能性はどれもあるかもしれませんし その時になって、彼があの時余計な事岩兼ねれば今頃正規雇用で なんて思っても遅い場合もあります。 生活も楽ではないのでは? 彼氏も終身雇用とは限らないですよね? 公務員ですか?

  • JP002086
  • ベストアンサー率34% (1535/4403)
回答No.4

非常勤でも職場環境に不満が無いのでしたら、辞めない方が良いと思いますよ。 理由としては、定年退職した際にプラスになる部分が有るからです。 産休だって、取りやすい環境でしょうから結婚を期に辞める必要はないと思いますよ。

回答No.3

勉強に身が入ってない事と彼氏ができた事のどちらが先なのか知りませんが、 甘くて優しい言葉の彼なんですが、別れる可能性も有る彼なんですか? 女の人生も大変そうですね。

  • BleethYou
  • ベストアンサー率24% (159/653)
回答No.2

頑張れるうちに頑張ってみた方がいいと思います。 自分の人生を誰かに委ねず自身で責任をもって生きていくことをおすすめします。 それに、年収350万円彼氏を頼るにはあまりにも心もとなさ過ぎる!

  • ji1ij
  • ベストアンサー率26% (466/1738)
回答No.1

結婚というのは、結婚後の生活を想定してそれをする覚悟がある時にするものです 想定のなかに離婚があるなら、結婚を選ぶべきではないと思う もちろん、何年後かの離婚も想定し結婚を決断するなら離婚後の生活も事前に想定すべきです 離婚後の生活を考えるなら絶対に正規職員になるべきでしょう