• 締切済み

敬語について

歳上の人から「敬語使わなくていいよ〜」と言われてもなかなかため口で話せません。 ため口で話すと自分が凄く横着者になってないか気になるからです。 九州の人間なもので関西もそうですが、方言はストレートなところがあります。 ため口+方言が出ると言い方が余計に横着になってしまいそうです。 どう思いますか?

みんなの回答

  • Brian12
  • ベストアンサー率26% (206/788)
回答No.11

丁寧語で良いと思います。 敬語とタメ口では大きな開きがあります。 敬語でなくて良いと言われたら、次は丁寧語です。 方言でも、丁寧な言い方はあると思いますよ。 そして大切なことは気持ちです。 年上の人を尊敬する気持ちがあれば、言葉にも現れると思います。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2724/12278)
回答No.10

「敬語使わなくていいよ」は基本的にどんな話し方でもいいよ、という意味の言葉です。敬語を辞めてタメ口(に近い言葉)にしなければならない時は「敬語は使うな」「敬語はダメ」といった感じの言葉になるでしょう。 だから、敬語を話すのがダメなのではなくて、敬語でかたっ苦しくなるまで話すのはダメなだけで、人生の先輩として、敬語や丁寧語で話せばいいのですよ。

noname#255227
noname#255227
回答No.9

そう思います。

  • mario0529
  • ベストアンサー率15% (452/2948)
回答No.8

ため口だと、外部のお客様が来た時に不快感を与えたり、災害などの非常時に正しい情報が伝わらなくなるから、普段から敬語で話すべきだと思います。

回答No.7

「親しき仲にも礼儀あり」 敬語使わなくていいって言ってくれたことには感謝しつつ、 あなたはあなたの話しやすい言葉で良いと思います。 それがあなたの良いところなのですから!

  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2735)
回答No.6

そだね

回答No.5

敬語を使わなくてもいいと言われたからといって、自分が横着者だと思う必要はありません。ただ、長年使ってきた敬語を使わないことに不安を感じるのは自然な感情です。 方言やため口を使うこと自体には何の問題もありません。むしろ、方言やため口はその地域や文化の特徴のひとつであり、人とのコミュニケーションにおいて親しみやすさや親近感を与えることがあるかもしれません。ただし、相手にとっては聞き取りにくかったり、不快に感じる場合があるため、状況や相手に応じて使い分けることが大切です。 自分がどのような言葉遣いで話すかは、自己表現の一部であり、自分自身が気持ちよく話せるように工夫することが大切です。自分が使い慣れていない言葉遣いを強制する必要はありませんが、場面や相手に合わせて使い分けることがコミュニケーション上のマナーとなります。

  • shioyu
  • ベストアンサー率24% (221/898)
回答No.4

そうですね。 日本の風潮の1つと言いますか、 目上の人には 敬語を使う事という 教えをされている ところもありますので、 なかなか、タメ口で 言えない事もありますよね。 その歳上の人からは、 敬語を使わなくていいよと 言われているそうですけど、 その人が言うんでしたら、 それでもいいんじゃないですか? あくまでも、 法律ではないので、 年齢が上下によって、 敬意に関する事ではありますし、 年齢上下関係なく タメ口で話す人も中にはいます。 職場関係の人と 交友関係の人と によっては 違って来る事は あるとは思いますけどね。 職場関係の人に対しては、 敬語やタメ口というところは 厳しいところもあると思いますけど、 交友関係の人に対しては、 敬語やタメ口というところは、 まだ、緩いところはあると思います。 そこの温度差も あるでしょうけどね。

回答No.3

自分だったら「〇〇ですか?」を「〇〇っスか?」のように変えて 親しい関係に近づけていきますね。 参考になりましたら幸いです。

  • TNK51
  • ベストアンサー率11% (138/1193)
回答No.2

折角の好意なのに😿 失礼極まりない行為😼 でも あなたにも文面の頑な主張があり🙎 合意 が大事で🤝 ストレスなしが1番😄  結局 相手してやるかぁ~上から目線😋😜