• 締切済み

一人の退職者で士気が下がった。

某ドラッグストア、社員の者です 一年前、配属された店舗の一人の女学生のことですが、 勤務時間中の私語があまりにも激しく、業務の生産性に関わる為 店長と協議の上、解雇はできない時代に伴い、退職に追い込みました。 結果、何月付の退職ではなく、無断欠勤が続き、結果退職致しました。 私自身も、罪の意識は感じながらも、他のアルバイトの子達の体裁を守る為仕方ないと割り切って行動したと思っていましたが、 この学生が一人退職したことによって、半クーデターが起こりました。 この女性学生と、親しかった有能な子数名が私+店長にパワハラによって退職に追い込まれたと感じ、狼煙を上げました。 この話は、半年以上前の話で、今は新しい人を採用し 通常体制に戻りましたが、また女性学生と同じ後継者が出てきた時 どう対応すればいいのかわからなくなり困っています。 私語をするな!とは言いませんが 明らかに自身が楽をする為、お喋りを繰り返し他の学生を巻き込むような人材は私にとって、悩みの種ですが、もしもその子が 学生内のアイドル的存在であった場合、無用に解雇にする方法は辞めたほうがいいのでしょうか? AKBで雑誌、テレビなどで活躍している子が グループ内で輪を乱したとしても、その子が卒業したと同時に グループの士気が下がるようであれば、黙認しているのが正しいのでしょうか?

みんなの回答

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2725/12280)
回答No.8

単純な話で、そのグループになっている子を全員追い込むのがいいのですよ。一人だけ除けば大丈夫なのかをよく見て判断して、一人ではダメだとなれば、その全員を切ればいいのです。 AKBでは、その子が稼ぎ頭になるので、グループを乱そうともその子が抜けたら売り上げが下がる、となればある程度は黙認されるでしょう。だけど、その女学生は間接的にも売り上げを下げる人だったんですよね?だったら、追い出して正解だと思いますよ。 もし。辞めさせたい子がいて、その子と仲が良さそうで、その子には辞めて欲しくないという状況であれば、先にその二人を分断しておくのです。辞めさせたくない子にストレートに聞いてみるのです。あの子は周りの子を巻き込んで仕事の効率を落としているので、辞めて欲しいと思っているんだけど、あなたは真面目で仕事ができるから残って欲しいと思っている。もし彼女が辞めたらあなたも辞めるかな?もし辞めるんだったら、うちとしても困るんだけど、彼女がもう少し真面目に働いてもらわないと厳しいと考えてるから、あなたからちょっと注意してみてくれないか、みたいな交渉をしたらいいんだと思います。間接的に伝わって、じゃあ、辞めるわって両方辞めたら、その時はその時で考えてみればいいと思います。 一気に大量に辞められると問題でしょうから、2,3人づつ以下で辞めてもらって、その間に補充もして、お店が回るようにしていれば、よほど大人数が一気に入れ替わらない限りには、問題もそんなに起こらないと思いますよ。

回答No.7

有能な子数名がそこ迄するのは疑問だと思ったのだから、 退職に追い込まなくても、もっといい方法が有ったと言う事です。 その女学生を呼び戻した方が生産性は上がるでしょう。

回答No.6

まずは、 勤務態度に問題があったにせよ、 1人の従業員を、退職に追い込んだことを、 店長と共に恥じてください。 パワハラに該当しなかったとしても、 卑怯ですよ。 勤務時間中の私語があまりにも激しく、業務の生産性に関わるのに、 解雇はできない。とありますが、 バイトとはいえ、 就業規則があり、 そこに解雇事由は書かれているはずです。 業務の生産性に影響が出るほどの私語に対して、 効力を発揮できない就業規則ならば、 まずはそこを改善しましょう。 社会人なら、 正々堂々と解雇の手続きを踏みましょう。 アイドル的な存在がいたとしても、 正当な解雇であれば、 文句を言われることもないでしょう。 毅然とした態度で、人を使ってください。 ビシッと管理、教育しないと、 結果、お客が離れますよ。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5238/13705)
回答No.5

> 店長と協議の上、解雇はできない時代に伴い、退職に追い込みました。 これがどの様な方法だったか書かれていないので何とも言えませんが、ハラスメント行為と取られるような手法を用いていて、それを他の従業員に見られていたり、辞めた人が他の従業員に話していた場合、残った従業員の会社に対する信頼が低下し仕事の生産性を落とす原因となります。 解雇しにくい時代であると共に、コンプライアンスに厳しい時代ですのでコンプライアンス違反と取られるような手法を取るのは会社の首を絞める結果になりかねません。 勤務態度に問題があるのであれば適時注意を促し、正攻法で正していくしか無いでしょうね。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2753/12076)
回答No.4

「私語が多いのを指摘しても改善されなかった、仕方なく解雇に追い込んだ」とすると、それは正解とは思えません 一番良いのは「私語をなくすよう指導する」であり、改善されなければ改善するまで指導して、それでも無理ならそれを理由に解雇やシフト削減するのです 「悪いのは誰か」というのを明確にしなければ、諭旨免職というよりパワハラで退職に追い込んだとしか見えません 今回のようなクーデターも仕方ないことです 人気の有無とかは関係ないです 今回は明るい子だったのでその面を気にしすぎていますが、本質はそこではないと思います まとめますと「問題は解決する」「懲戒処分を行うなら何が悪いのかはっきりする」という感じです

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34518)
回答No.3

女性の扱いはいつの時代もどこの世界も大変ですよ。江戸時代も老中でさえ大奥を敵に回すと失脚することさえありましたからね。 特に「お局様」の取り扱いは注意に注意を重ねないといけません。今回のケースはそんなもんで済んで良かったといえば良かったです。 「じゃあどうすればいいのか」に絶対の正解はないです。一番効果的なのは、質問者さんが口うるさく「私語をつつしめ」と命じて、女子全員から嫌われることです。少なくとも質問者さんの目が光っている限りはみんな真面目に仕事をすることでしょう。組織にはそういう「嫌われ役」も必要です。 ただその場合は、どんなに女性従業員から店長に文句がいっても、店長は質問者さんへの信頼をゆるがせにしないことが条件ですけどね。 退職にまで追い込むのはやりすぎだし、そこまでやれば反発を買うのは必至ですよ。誰だって「次にクビにされるのは私かもしれない」と恐怖心が湧きますし、日本人は生理的に権力を振り回す独裁者を嫌うのです。 その点海千山千で上手かったのが、秋元康氏です。彼は「女は女しかシメられない」ということをよく分かっていて、AKBではお局様として高橋みなみさんに女の子たちの実質的な管理を任せました。高橋みなみさんは人気も実力もそんなにパッとしない存在でしたが、お局様としての優れた管理能力がありました。だから彼女にお局様としてAKBグループの子たちにニラミをきかせてもらっていました。高橋さんにとっても「私は秋元さんに信頼されて任されている」というのはモチベーションになっていたでしょうし、「私のバックには秋元さんがついている」というのは彼女が他の子たちをお局様として支配するためにも有効だったと思います。

回答No.2

>>店長と協議の上、解雇はできない時代に伴い、退職に追い込みました。 私は会社勤めしておりませんので、最近どうなってるかはわかりませんが、解雇ってそんなに簡単にできなくなったんですか? 退職の追い込み方にもよるかとは思います。 >>学生内のアイドル的存在であった場合、無用に解雇にする方法は辞めたほうがいいのでしょうか? 労働基準とかは正直分かりかねますし、むやみに解雇するのがダメなのかは分かりませんが、周りに迷惑をかけている、このような頭のおかしい使えないバイトは辞めてもらったほうが良いかなと思いますけどね。そのくらいの権限はあってもいいかなと。 1つお聞きしたいのですが、そのバイト学生に何度注意しても、言う事を聞かない感じだったのでしょうか? >>グループ内で輪を乱したとしても、その子が卒業したと同時に >>グループの士気が下がるようであれば、黙認しているのが正しいのでしょうか? ああいうグループの場合は、詳しくはわかりませんは、違反行為が発覚すれば自分から辞めていくことが多いです。それか心から反省したことを示すために丸坊主にした方もおりました。

noname#255227
noname#255227
回答No.1

勤務態度が著しく悪い場合は解雇が正解だと思います。 ただ解雇はおっしゃる通り、著しい能力の欠如でもない限りできないですが。 パワハラについては何がパワハラにあたるかを勉強して、適切に対処すればいいと思います。 何でもかんでもパワハラになるわけではなく、「私語を注意してやめさせる」のはパワハラにはなりません。 「店長と協議の上、退職に追い込みました」とのことですが、やり方によっては当然パワハラになり、そういうのはもちろんだめです。 「退職に追い込む」のではなく、勤務態度を改めさせるべきだったと思います。

関連するQ&A