ベストアンサー 年齢による給料差はありますか? 2023/01/28 23:10 もし18歳の高卒で新卒の人と30歳でこれまで職歴なしの高卒ニートが同じ会社で働いた場合初任給は同じですか?(両方とも仕事の能力は同じ、資格等もなし。) みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー Granpa1969 ベストアンサー率22% (625/2771) 2023/01/29 19:12 回答No.3 まだ年齢で多少色を付ける会社もあるでしょうけど・・・ 学歴同じで職歴ともに無しという点では同一条件なので、同じ、がトレンドです。 質問者 お礼 2023/01/29 19:30 ありがとうございます 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) habataki6 ベストアンサー率12% (1182/9785) 2023/01/29 11:28 回答No.2 給料の査定基準知りたいなら組合に入れば教えてもらえます、 一般的に年齢上がるほど給料は上がる、学歴高いほど給料上がる 、能力高いほど給料上がるです、でも外資系は根本的に考えは 異なります、能力無いと判断はクビを意味します、つまり実績 残せないと、会社はいらない人材と判断してくる可能性は否定 できません、給料いうまえに席が無くなる可能性は否定出来ま せん、既に最近のニュースでも話題です。 質問者 お礼 2023/01/29 11:44 ありがとうございました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 f272 ベストアンサー率46% (8653/18508) 2023/01/28 23:20 回答No.1 本当に両方とも仕事の能力が同じであれば、給料は同じにしますが、年齢が異なれば能力も異なるとして、給料に差をつけるのが一般的です。 質問者 お礼 2023/01/29 08:12 ありがとうございました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ ビジネス・キャリア就職・転職・働き方就職・就活 関連するQ&A 給料について 新卒の初任給(大卒19万5000円)よ り給料安いってどぅよ?!入社11年 目 、高卒(14万円)! 社会ってこんなもの ですか? 初任給は12万円で手取り9万円です。 現在は基本給14万円で手取り 11万円 です。ボーナスは殆どありません 22歳ニートの職選びについて相談です。 22歳ニートですが働きたいのですが何の職を目指せばいいか分かりません。 高卒職歴資格等なしの男です。 一応金儲けに興味がありそれに関わる職が良いのかなとは思いますが自分が何の職になら就けるのかも分からないし就きたい職もありません。 どうしたら良いか教えてください。 資格とかが必要な場合バイトしながら取ろうと思っていますが出来れば早めに就職したいです。 職歴の問題 18歳高卒です。同じような質問を2回連続ですみません ・高卒、新卒で入社し半年間ですぐ辞め。その後はフリーターという職歴 ・高卒でフリーター職歴なし どちらがいいですか? 半年間だけの職歴だったら、またすぐ辞めてしまうと思われるので、職歴なしのほうがまだ他の会社で内定もらえそうですよね? 人生100年時代!シニアでも転職できますか? OKWAVE コラム ホストやキャバ嬢雇うなら高卒初任給? キャバ嬢やホストが普通の会社員になったら、高卒初任給スタートなのは当たり前? ドキュメンタリー番組で コロナ禍で給料が減りまくったキャバ嬢が普通の会社員への転身話をやってましたが 普通の仕事をするといってキャバクラ辞めたのに、1ヶ月も経たずにまたキャバ嬢に戻っている人がいました。 「給料が少なすぎて無理。全盛期なら少なくても毎月50万円はあった。それが手取りで17万円って。。。」 みたいな感じで、金のことで辞めたようです。 画像の人は23歳高卒の元キャバ嬢ですが、最低でも30万円は手取りで欲しいようです。 転職の時は前職の年収を参考にして、そこからいくら上乗せするから来てくれとか、うちはここまでしか出せないけどその分役職つけるからとかで交渉して入社しますね。 まあでもそれは前職と同じ職種をやる場合で、ある程度能力や成果が見込める場合のみです。 全くの畑違いの場合、大卒初任給とか高卒初任給に当て込もうとする会社もありますね。 よく 「夜の仕事してる人は社会に出ても役に立つ。大学行ってる人よりも使える」 みたいな事言ってる人がネットには結構いましたが、夜の仕事あがりの人を高い給料で迎える会社がないってことは、誰も夜の仕事してる人が使えるなんて思ってないということですね。 歩合が乗るような営業職につけば、とか言っても今はコロナですから対面営業は控えるように言われてるし、どこまで活かせるかわかりませんね。 そもそも客をたぶらかして酒を買わせる能力と会社の商品を売る能力がイコールとは私は思いませんが。 質問ですが キャバ嬢やホストなんかの人達が、その業界では稼げなくなったから普通の会社員になるといった場合、中卒初任給とか高卒初任給の安い給料で始まるのは当たり前と思いますか? 能力あるんだから少しは前年収を考慮してやれと思いますか? 私は元キャバ嬢はどんどん高卒初任給の安い金で使って欲しいですね。 そしたらその人たちは金欲しさにソープランドとかに行きますから。 歌舞伎町とかのキャバ嬢とセックスしようと思ったら50万円払っても難しいかもしれませんが、ソープランドに行ってくれたら高くても10万円も出せばセックスできて釣りが来ますからね。 24歳 高卒 職歴なし 就職につながる資格 24歳、高卒、職歴はアルバイトのみ(ニート期間もありました・・・)です。 今更将来の事を真剣に考え始め、正社員として一生働ける資格を取りたいと思っています。 医療系、IT系、調理系に興味があり、PCのスキルはMSオフィスなどは使えません・・・。 小学生の頃から毎日PCには触っております。 このままではダメ、親を養わなければならないという自覚はあるものの どんな資格があり、どのような資格が自分に適していて、就職できるのかどうかも分かりません。 私のように24歳、高卒、職歴なしという人物でも 就職できる資格を教えていただけませんか? また、ネットワークエンジニアと、栄養士という資格に興味があります。 これらの資格は、私のように24歳職歴なし高卒でも、資格を取れば正社員として働くことができるでしょうか? よろしく御願いします。 ニートの就職について質問です。 22歳高卒職歴資格免許スキルなしニートの男です。 働く必要に迫られ働く事にしました。 どうせ働くなら正社員になりたいと思っていますが特に就きたい職業はありません。 こんな状況なんですがいきなり就活を始めてしまって良いのか、まずバイトをしたり資格や免許を取るべきかこの場合どういう流れで就職を目指すのが最善なんでしょうか。 状況は厳しいでしょうが最善を尽くしたいと思っています。 アドバイスお願いします。 お給料について 私は今まで営業や販売の仕事をしていました。 今、事務職で受けている会社があるのですが、(選考中)もし内定を頂くことができた場合お給料はいくらになるのかと思い、質問させて頂きました。 私は27歳で事務未経験、資格(MOS)あり。 求人票にはその会社の大卒初任給は176,000円とありました。(私は大卒です) 職種は違いますが今までの仕事は評価されお給料に反映されるのでしょうか? よろしくお願いします。 25歳高卒ニート職歴なし 25歳高卒ニート職歴なし 7年間親の脛をかじり続けてきましたがそろそろ社会人として立派に生きていきたいと思います。 そこで、何から始めたらいいのか分からないので教えてください。 医療事務の給料について 医療事務の給料についてなんですが、初任給などで大卒と高卒で違う場合はあるのでしょうか?? 事務系と技術系の給料 新卒の初任給はみんな一緒だと思います。 何年か働いたあとに人によって多少は給料は変わると思いますが、事務系と技術系の給料は大幅に違ってくるものなのでしょうか? 例えば、同じ会社なのに工場で機械を動かしている人と室内でパソコンに向かっている人では違ってもおかしくないと考えます。 実際はどうなのでしょう? ニートの社会復帰におすすめのバイトを教えてください ニートですがバイト始めます。 おすすめのバイト・避けるべきバイトを教えてください。 22歳高卒職歴・資格なしの男です。 ニート歴は5年目でバイト歴は高一の頃ガソリンスタンドで1年、去年倉庫での登録制のバイトを1週間でクビになったのみです。 クビになった理由は梱包の箱選びや箱詰めが難しく仕事が紹介出来ないと戦力外を通告されました。 この通りブランクもあります。 アドバイスお願いします。 大学院修了時の年齢と就職 私の親戚に関する相談です.現在二十代後半,職歴・資格なし,理系大卒,です. 私としては,昔から世話になっていて現在も特定の分野に詳しく助言を受けたりしているので何とか社会に出てほしいと思っています. 本人の就職に対する意識はもはや高いとはいえません.以前ハローワークで仕事を探していましたが,理想が高くつきたい仕事がないために結局ニートを続けています.理想というのはできれば大学で学んだことが少しでも生かせる職につきたい云々です.高望み過ぎるのは言うまでもないですが,プライドは高いので理想を下げさせるのは難しいと考えています. 私の考えでは,今からでも大学院に入学してそこから新卒として職を探すのが,現状において最善なのではないかと思っています. その場合,(卒業した大学は入試の偏差値的には中堅ですが)今から院進学を目指し修了時三十路を越えてしまっても一流企業に拘らないとして正社員で就職できる可能性はどれくらいでしょうか. 補足ですが高校時代から精神科に通院している状況ですが私の目には現在そこまで重篤に見えません.他人ともコミュニケーションがとれています.他の従兄弟達とのやりとりも全くもって普通です.ただ,彼の両親はほぼ諦めています.自分に責任があると感じていて,ニートの彼に対して弱腰のようです. 長くてまとまりにかけているかもしれませんがよろしくお願いします. キャリアについて教えて?修行の成果を示す退職届と転職書類の書き方 OKWAVE コラム 給料と年齢 今勤めている会社は私が新卒で21万です。そして何よりびっくりしたのが私より2年長く在社する40歳の方の給料が専門卒という理由でなんと私よりかなり低いそうです。 推定17,18万。もちろんその人が交渉しなかったので自業自得なんて考えもありでしょうがこれは人道的におかしいですよね?経営も社長と奥さんのワンマン経営だし。 介護について詳しく教えて欲しい 3年ニート・30歳です 自由に使える金がない(欲しいのが買えない)・・・そしてこのままではいけない・・・と強く思います 家が金持ちなので、親は文句言いません^^; かといってどこも人があふれ、資本1000万程度の企業すら大卒を欲しがる時代 学歴が高卒どまりの私が入れる会社はわずかでしょう 質問です 介護職をやろうと思います 単純にそこしかないからです どこの求人を見ても介護職が多く目に付く 親は介護の仕事に反対してます でも金が、職歴が欲しい 高卒・無資格・未経験の介護職はどんなことをやらされるのかお聞きしたい そして僕みたいのでも受け入れてくれるのでしょうか バイトでも社員でもどっちでもいいです 弟について相談です 高収入、人と関わらないを職歴なしの高卒が叶えることは可能でしょうか? 弟は職歴なしで高卒です。 「高収入を得たい、人と関りたくない、高卒で職歴なしの俺がそんな条件のところに行けると思う?俺はそんな条件のところじゃなきゃ働かない」と弟が言っています。 追い出す以外でこの弟をどうにかすること出来ませんか? 給料が安いことへの不安 来年新卒で就職しますが、給与が平均より安いので不安になっています。初任給20万のうち基本給が19万で賞与が4ヶ月なのですが、これに昇給を加えて将来の給与を計算すると35歳で年収500万くらいにしかなりません。 平均がこの年だとどっかで540万以上くらいだと聞いたので平均より低い私は苦労な生活を強いられるような気がして将来に希望が持てません。 一人なら暮らしていけるだろうけど、家族を持ったらこんな給料で普通の生活はできるのでしょうか? あと、これは会社で昇級がなかった場合の給料で、もし昇級すればアップするケースが多いのでしょうか? 給料のことを考えると転職も考えなければいけないと思っているくらいなので、社会人の方教えてください! ちなみに自分はやりたくない仕事はたくさんありますが、やりたい仕事はありません。なので就職先の仕事はお金のためにしょうがないからやるという感じなのですが、新卒でこのような考えはおかしいのでしょうか? 弟について相談です 弟は高卒で人と関わることがきらいです。 そして、職歴なしで働けといっても「高卒で高収入の人と関わることしないで済む仕事があるなら働くけど、そんなのないでしょ?」と言って働きません。 どうすれば良いのでしょうか? 追い出す以外のアドバイスをお願いします 人生が詰み始めるのは何歳からだと思いますか? 高卒職歴なしニートが年収2000万円稼げるようになるには、最低でも何歳から動き出さないとダメだと思いますか? 私は25歳が限界だと思います。 それ以上無意味に年齢を重ねれば、就職も何もできなくなると思うので。 こんな僕におすすめのバイトを教えてください。 働きたいのですが仕事を覚えられるかどうか不安です。 なので覚える事の少ない簡単なバイトから始めて徐々に難しいバイトに挑戦したいと思うのですが何から始めたらいいのか分かりません。 おすすめのバイトを教えてください。 22歳高卒職歴バイト歴なしの無職です。 特に資格やスキル等はありません。 人や外が怖い訳でもないです。 給料 未成年19歳、専門中退、資格なしの経験なしの人は派遣で仕事はできるのでしょうか? 一年で200万は稼ぎたいのですが可能でしょうか? また自転車通学になるんでそれも含めたら派遣で選ばれる確立はかなり低いのでしょうか? また未成年の場合低いのでしょうか? 返答お願い致します 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ ビジネス・キャリア 就職・転職・働き方 起業・開業・会社設立在宅ワーク・SOHOインターネットビジネスビジネスマナー・ビジネス文書アルバイト・パート就職・就活転職派遣履歴書・職務経歴書失業・リストラその他(就職・転職・働き方) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます