- 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ハンダコテ)
ハンダコテの液晶表示の温度は設定値か実測値か、一般的な温度は?
このQ&Aのポイント
- ハンダコテの液晶表示の温度は、設定値と実測値のどちらが一般的なのでしょうか?
- 電源を入れたとたんに200度という温度はありえないので、ハンダコテの液晶表示について教えてください。
- ハンダコテの液晶表示の温度について、設定値と実測値の違いについて調べています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kawa-175
- ベストアンサー率52% (38/72)
回答No.4
それは設定値です。
- 69015802
- ベストアンサー率29% (383/1299)
回答No.3
設定値なら普通は可変するためのつまみとかありそうですけどね。 測定値でもセンサーや回路の関係で200℃以下は計測処理しないので実際の温度と関係なく200と表示するとかもあり得ますが。
- lumiheart
- ベストアンサー率47% (1142/2408)
回答No.2
>どちらが一般的ですか、 一般的な機種にはLCD表示は無い はんだこて/IoT対応タイプ FN-1010 https://www.hakko.com/japan/products/hakko_fn1010_feature.html この機種ではLCDパネル表示は「ヒータ温度」 少なくともコテ先温度ではない ヒータは大容量95W なので、ほぼ瞬時に常温から200℃くらいには昇温するであろう
- FattyBear
- ベストアンサー率33% (1532/4619)
回答No.1
ハンダゴテの構造、メーカー、型式によるかと思います。 コテ先の温度をセンサーで検出して制御する機構の製品なら設定値=実測値 となると思います。液晶表示ならたぶんこれだと思います。 ””電源入れたとたん200度はありえない””⇒小型(細い)コテ先で大容量のヒーター が組み込まれている場合数秒から数十秒で設定温度になる機種もあるかと思います。