• ベストアンサー

表情を豊かにすること

お休み、如何お過ごしでしょうか。 私は22の会社員です。 以前に友達から「keseraseraは感情をあまり表に出さないよね。もっと出してみたら?」と言われました。 私は思っていることを口に出す方です。 けど遊んでいるときに楽しくて笑うことはあっても、はめをはずすことがないのです。 イコール落ち着いてみられます。 最近はそうみられることが正直嬉しくありません。 やはり表情が豊かで、楽しい人柄にはとても惹かれます。それは異性でも同姓でも変わりません。  最近はこんなことばかり考えている自分が悲しくなり、人と会った後とか「相手は私といて楽しかったんだろうか」と思うこともあります。  そのままが一番とも言われますが、私は自分を変えたいです。 2か月前に言われたことをひきづっている状態です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y-tomo
  • ベストアンサー率26% (69/256)
回答No.2

なぜ、感情を出さないって言われるのか?ご自分で何となく理解しているのでしょうか? それで、「こんな自分いやだな~」ってかんじなんでしょうか? 表情が豊かな人ってある意味、感受性が強いって思います。 *・相手は私といて楽しかったんだろうか と、言うよりも、あなたが楽しいと思える人物を選んで付き合う事が一番楽しくて良い事なのでは? 表情豊かで、楽しい人柄の人って結構マイペースな感性の人が多い様に思います。 一緒に居て笑えて、気楽で、感情が豊かになる人物と、そうでない人っているから、自分の中の柔らかい感情、感受性を引き出してくれる人達と繋がっていれば、連鎖的に自然な笑顔が増えるかもよ。 意見をはっきり言う、と言うのと、感情が豊かは何か違う気もしますしね。 ちなみに、はめをはずすから、開いてる人?なのかな? そう言うことも、感じ方は人それぞれでしょうね。 気楽に考えてマイペースで柔らかく物事を感じる事が良いかもね。何事にもプラス思考で。 笑う人は、表情豊かで、楽しい人はきっとプラス思考だから人が惹かれるんだと思いますよ。 皆それなりに悩みや一杯あるだろうけどね。 前向きなんだと思います。 回答になってないかもしれないけど。 取り合えず楽観的に明るく考えて、頑張ってね。

keserasera82
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 それと返事が遅くなりすみません。 私は肩に力が入りすぎかもしれませんね…もっと気楽に頑張ります!

その他の回答 (3)

noname#8013
noname#8013
回答No.4

私はもうすぐ40歳にもなろうというのに全く逆の現象です。(笑)そりゃぁ「女優」するときもありますが,表情がころころ変わって落ち着きなく見られます。子供扱い。でも,私はそれを自分の魅力だと思っているので嫌ではありません。顔のつくりもあるけれど「表情美人」ってあると思う。たとえばメグライアンや深津絵里さんなど,ポスターで見てもあまりいいとは思わないのですが,演技をしているときの表情や動きがたまらなく可愛らしい!っと思うのです。 「瞳と口角」がポイントだと思いますよ。 私は自分を決して美人だとは思いませんが,眼の表情と笑った口元は我ながら自信があります!人をひきつけるものがあると思います。 笑顔は人を幸せにします。SMILE! あー,しっとりした女性には一生なれないわね。私…。

keserasera82
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そして返事が遅くなりすみません。 今日から笑顔を心がけます(^.^)

  • kura-san
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.3

20代後半OLです。 keserasera82 さんは、 >遊んでいるときに楽しくて笑うことはあっても、はめをはずすことがないのです。イコール落ち着いてみられます。 という事を非常に気にされて悲観的になってらっしゃるようですが、しかし、それはあなたの素敵な一つの魅力であって、無理に変えようとする必要はないのでは?!と思います。事実、 >そのままが一番とも言われますが、 というように思ってくれている人が周りにいらっしゃるじゃないですか?!無理に理想とする自分像に近付こうとしても、所詮、無理がタタって不自然にとりつくろった、ただの『八方美人な人』に見られてしまう恐れもあると思います。 それでもどうして変わりたい!!と思うのであれば、いまの落ち着いたkeserasera82 さんの素敵な個性はそのままにして、それにプラスαで、『聞き上手な人』になれたら最高だと思います。(既に聞き上手だったらゴメンナサイ。) 友達でも会社の人でも、話し手から見て、『この人は私の話を真剣に聞いてくれている。』と感じて貰えたら、そんなあなたに好感を持ってくれると思います。 例えば、心を込めて(←意外と難しいと思います。)相槌をうったり、『で、それからどうなったの?』とか、『それ、今度わたしもやってみたい、一緒に行こうよ』とか、『私も同感だな。』などと、あなたの方から、話し手が会話を進め易いようにさり気なく気を配るなんてのはどうでしょうか? 私自身、話し役より聞き役に回ることが多いのですが、そんな風にして会話を楽しんでいますよ。すると相手も『○○(←私の名前)ならこんなくだらない話でもよく聞いてくれるから、安心して話せるよ~。』と友人から言われる事もあります。 会社において言えば、営業や企画などの職種によっては女性でも常に話し手側にたち、線戦略的に事を進めなければ仕事にならないケースも多々ありますが、私の場合、男性主流の古風な会社の事務職なので、話上手でいるより聞き上手でいる事の方が、うまく事が進む場合があるのも事実です。 大したアドバイスになってないですが、こんな人もいるんだー、位に思って頂ければ嬉しいです。

keserasera82
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そして返事が遅くなりすみません。 自分の個性は現状維持で、プラス聞き上手な女性を目指してがんばります☆

  • ozisan
  • ベストアンサー率11% (154/1339)
回答No.1

>感情をあまり表に出さない =怒りの感情を押し殺している方に多いようです。 良い人を演じていると、本来の自分の見失う事になります。

keserasera82
質問者

お礼

厳しいお言葉ありがとうございます。 ほんとにその通りだと思います(^^;)

関連するQ&A