同じ糖質量をジュースでとるか固形物でとるかで
私は空腹時血糖値109で、先日尿検査で(生理直前で血糖値が高くなりやすい時)初めて食後の初尿で尿糖±が出ました。
先生からはそんなに気にしなくてもいいと言われてますがいい機会だと思って先日からいろいろと改善を始めています。
まず私の食生活は今まで、1日1食、+お腹がすいたときに何か食べる。
水分補給のうち500mリットルはジュースで約50g
つまり簡潔に言うときちんと食べるのは朝食だけで、あとは空腹。感じない程度にお菓子だったり時々ご飯だったりもしますが食べる、+ジュース一本という感じでした。
なお私は障害者で足が動かないので、生活レベルは1、かつ私は勝手に生活レベルは1といっても多少は立ったりする人の話で1500カロリーなので私の場合は1250~1350くらいでいいのかなと最近考えながら食べてます。なお最近は一応たんぱく質や脂質も計算して食べてます。
改善 前の食生活、計算してみると摂取している糖質は170~250gでした。
なので糖質量だけなら私が動かず筋肉量が少ないとはいっても大きくオーバーしているとは思えません(毎日250いってたわけじゃないので。)
これで何故血糖値スパイクが起きたんだろう?と考えながらいたんですが。
改善にあたって調べると、あるページに、『どうしても我慢できなかったら50gのクッキーは週に2度食べていいからジュースだけはやめてくださいと指導します』というのがありました。
ここで質問になります。
仮に糖質量同じ50gのジュースとクッキー(固形物)であればやはり固形物でとった方が血糖値にはよいのでしょうか?
この違いで(ジュースでとるか固形物でとるかで)血糖値スパイクが起きやすくなったりしますか?
ちなみに私はジュースは朝から夕方までかけて随時飲んでて500mリットルだったので1番よくない飲み方だったなとは思ってます。
ちなみに最近は
ジュースは一切やめました。その代わりたんぱく質の固形のプロテイン(元々糖質量そのものは多くないので少し糖質も入ってますが)をとるようにしたのと、
食べる時間を決めました。
朝食7:30
昼食12:30~ お菓子が食べたかったらこの時の食後の甘味という感じで一緒に食べてしまいます。そうしたら『間食』にならずに、昼食後に下がり始めた血糖値が中途半端な時間にまた上がってしまうことは避けられるかと考えたものです。
なおお昼の糖質はお菓子を食べたときでもご飯と合わせて80gまでにしてます。
夕飯 19:30 これは正直夕飯というかプロテインですね。
プロテイン自体がお菓子間隔で食べられるのと夜は少なめという意識から、おかずを食べてプロテインって感じでお米は食べません。
以降は基本的に朝まで食べません。
糖質量は160~200。
個人的にはジュースをやめて随時糖質が入ってくる状態は完全にやめたのでそれだけでも効果があるといいなと思っています。
改めて質問を整理します。
質問1
同じ糖質量ならジュースを固形物にするだけでもジュースよりは血糖値のあがりかたは緩やかになる?
質問2
1日の糖質摂取量は、最高値は少し減りましたが平均すると170前後でそれほど変化していませんので、
私の食生活の変化は液体での糖質摂取をやめたことと、食事時間を決めたこと、あとは糖質を減らしたというよりもプロテインを食べてたんぱく質を1日の摂取量満たすようになったことですが、
これで少し血糖値が変化しますでしょうか?
質問3
そもそもになるのですが私のようにジュースを飲んだりしていると、糖質摂取量は基準値以下でも血糖値スパイクが起きたりするのでしょうか。
ちなみに1日の摂取カロリーは1300前後でという考え方で良さそうでしょうか。
寝たきりではなくベッド外で1日起きてパソコン仕事をしたりトイレにいった時はつかまり立ちはしますが歩きません。
座ってできるレジスタンス運動と、負荷をかけずに筋肉に力を入れる運動?は最近少しずつ初めてます。