• ベストアンサー

隣とのブロック塀の間に生えた木

写真のようにAさんとBさんのブロック塀の間の境界に勝手に生えてきた木をよく見かけます。 そのうちに抜かれるのだろうと思って、散歩のときに見ているのですが、実際にはいつまでたっても抜かれません。 大きくなってから抜くのは大変ですし、剪定後のゴミも増えます。 なぜ抜かずにほかっているのでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NOMED
  • ベストアンサー率30% (522/1726)
回答No.1

土地と土地の境界が数センチということはありませんから、明確にどちらかの土地です ので、やられている方はご近所付き合いで何も言えないし、やっている方は無知なのだと思います

gennya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • FattyBear
  • ベストアンサー率33% (1558/4713)
回答No.2

それは、 1.面倒だから。2.気がついていない。 3.すでに、根が太り、抜けなくて上部を切ったがまた枝が伸びた。 手が入らないと引き抜きにくいです。根が張るとよけい、抜けない。 根際で切るのも剪定ハサミが入らない。長い柄の食い切りで切れると思いますが ”長い柄の食い切り”など、ありません。”食い切り”とは下記参照。 https://www.monotaro.com/s/c-27/q-%E3%81%8F%E3%81%84%E3%81%8D%E3%82%8A/ 知人の墓の隣との境目に生えたトウカエデも同じ状況です。隙間は5cm程度。 切っても切っても伸び出てきます。今度、除草剤を多めに蒔いてみようと思います。 枯れたら、そのうち腐ってなくなるかも。

gennya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A