- 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:吸着ノズルの段替え方法)
吸着ノズルの段替え方法
このQ&Aのポイント
- 吸着ノズルを段替え式にする方法の可能性とOリングの入れ方について
- 真空ノズルの段替え設計の初め方と先端の変更方法について
- 図のサイドロックによる吸着ノズルの引っ張り上げ可能性と真空用Oリングの有無について
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- lumiheart
- ベストアンサー率47% (1156/2447)
回答No.2
コンバムとかSMCの 真空エジェクタ だよね? https://convum.co.jp/products/convum-top/ https://www.smcworld.com/webcatalog/ja-jp/vacuum-equipment/vacuum-ejectors-vacuum-generators/ >真空は真空用のOリングはあるのでしょうか? そもそもノズルにOリング自体が不要! 少々空気が漏れたとしてもそれがどーしたレベルでしかない 完璧に空気漏れを防ぐレベルのOリングを付けちゃったら ノズルの可動域は無くなっちゃうよ (Oリングの摩擦が大きすぎてスライドしなくなる)
- hahaha8635
- ベストアンサー率22% (801/3611)
回答No.1
Oリングは内径側につけるより 外径のほうに付けたほうが良いです 入れたときにかんで切れる場合があるので 基本使い捨て 段取り交換ごとにOリング交換にしたほうが トラブルは少ない サイドロックの所から所からエアーがもれるので サイドロックより上に付ける Oリング溝は公差が決まってるので ミスミのカタログ等参考に 後ろのほうに書いてある って今はオンラインか https://xn--o-7eu7hjb.com/?mode=f9 真空用オイルより グリスを使ったほうが良いです https://www.monotaro.com/k/store/O%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%20%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%82%B9/ 推奨 https://www.monotaro.com/g/00403942/