- 締切済み
中3 冬期講習 60コマ
中3 受験生の母です。 1対4の個別塾に子供を通わせています。 冬期講習のコマ数を10日間60コマで提案されました。正月特訓は、これには含まれていません。1日に6コマ 12時から22時が塾の始業時間帯での1日6コマ おかしいというか集中力落ちて効率的じゃないですよね。 やはりノルマ達成のためですよね 塾長と交渉しますが皆さんのご意見が知りたくて投稿しました。 受験生なので午前中は、もちろん自宅での勉強は、させます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Yumikoit
- ベストアンサー率38% (849/2209)
まぁノルマ達成のため、というのはあながち間違いではないでしょうね。 ただ、家にいると勉強しているつもりでも正月特有のふわふわした家庭内の空気(家族は普段通り過ごしているつもりでも、ついているテレビや到着する年賀状…すくなくとも学校のある時期よりも家の中の雰囲気は緊張感に欠けるものになるでしょう)にひきづられるものです。 結果として今まで受験に向けて努力してきた緊張感がここでぷつりと切れないように「環境を整えて、周りを勉強している子供たちで囲み、お互いに刺激しあう」というのは案外効果的なのではないでしょうか。 うちの、今は大学生の息子の話ですが、中3の塾の夏季合宿に「そこまでは必要ないか」と出しませんでした。あとから「あそこで合宿に参加してたら本命に受かってたかなぁ」と言われて親としても後悔しましたねぇ。結果として、大学で第一希望に進んでいますのでよかったこととしていますが。 いずれにしてもご本人とご両親が納得して決めることです。 明るい春が訪れますように。
- f272
- ベストアンサー率46% (8620/18438)
本人がやりたくてしょうがないというのなら,やらせるべきです。本人が嫌がっているのなら無駄ですね。
お礼
本人は、どっちでも良い感じです。 親から見て詰め込みすぎても、身につかないようで悩んでいます。塾側から勧められると正直どうするべき悩みます。 ご回答ありがとうございます。
- hiro_1116
- ベストアンサー率30% (2581/8347)
ご自宅での勉強の内容と、塾での内容や時間配分を考えて判断されればよいと思います。 ある程度長時間、集中力を維持する練習(慣れ)は、受験や高校の勉強でも必要になると思いますので、特訓的な意味はあるような気はします。
お礼
塾に面談を申し込んだので、じっくり塾長と話し合って納得して決めたいと思います。 ご回答ありがとうございます。
- hiro_1116
- ベストアンサー率30% (2581/8347)
塾からの提案には、時間数だけでなく、内容も書かれているのではないですか。 時間数だけで議論しても意味がないように感じますが。
お礼
内容は、懇談にて入試に向けての過去問や、応用力強化のようです。
お礼
緊張感を持ち続けるためというのもわかるのですが、大晦日と2日は、正月特訓 その前後は、休館日です。 休館日が多いので、日程が短くコマ数が多いためぎちぎちです。 明るい春が来て欲しいです! ご回答ありがとうございます。