住民税について
私はここ5年くらい派遣社員として働いているので、給与天引きでなく納付書にて住民税を納めています。
今年度納付分の納付書が今日届きましたが、昨年の3倍弱ほどの金額で大変驚いています。
初めは何かの間違えだろうと思っていましたが、税率が昨年度の倍になったという事で間違えではないのかも知れないと思ってきました。
しかし納得いかない事が2点あり、それについて質問させて頂きます。
(1)平成18年と17年の所得は、確かに18年度の方が多少多かったとは思いますが(違っても1割程度)、納税額がここまで違ってくるものでしょうか?
■納税額■
昨年度・・・ 60,400円
今年度・・・167,800円
課税標準額というものの算出方法が分からず、よく理解できません。
(2)住民税は、収める都道府県や市区町村によって金額(税率?)が違う(大きな工場や会社がある市や区は住民税が安い)と聞いていたのですが、その情報は間違えなのでしょうか?
同封されていた住民税の計算方法を見る限り、地域による格差は読み取れませんでした。
私は昨年5月に世田谷区から川崎市多摩区に引越しました。
世田谷区は大きな会社や工場などは少なく住民税が高いと思っていたので、川崎市に引越して住民税は減るものと思い込んでいたのですが、今日届いた納付書を見る限り、川崎市多摩区の方が世田谷区より高いように思えて仕方ありません。
実際は川崎市多摩区は世田谷より高いのでしょうか?
それともどこに住んでいようと収入が同じであれば納付額は同じなのでしょうか?
どなたか詳しい方教えて下さい!
お礼
いつもありがとうございます。確認させていただきました。