- 締切済み
通信障害への対応の仕方
今月21日から始まったファイバーゲート株式会社の通信障害は、直る目処も立たないまま1週間たとうとしています サポートセンターに何度電話しても一切繋がりませんし、状況報告に関西・関東を含めておらず被害状況を改ざんしていて不誠実な対応や責任転嫁が目立ちます 仕事でもインターネット回線を使いますし支障がでていますし、流石に我慢の限界です 何かしら補填させる方法はないでしょうか? 泣き寝入りするしかありませんか? ファイバーゲートTwitter https://onl.la/31surU8
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11208/34815)
先日のauの大規模障害では最終的にKDDIは障害を起こしていた期間の利用料金を日割り計算で返金するという対応をしましたが、そもそも約款上では返金対象になるのは「重過失」のときだけだと明記されていたので、その重過失にあたるかどうかが話題になりましたね。結局、論議になっている間にKDDIがあっさりと返金を決めたという感じでした。 さて、ファイバーゲート社の事件はほとんどローカルニュースにさえなっていませんが、報道によると障害の原因は外部からのサイバー攻撃だということです。 外部(ロシアなのかどうか気になるところではありますね)からの攻撃ならファイバーゲート社の重過失は問えないですね。どんなにセキュリティを頑丈にしていても、軍隊レベルの組織がサイバー攻撃をしたら民間企業で防ぐには限界があります。 また外部からの攻撃によって障害が起きたなら、復旧に時間がかかりかつ、状況を把握できないのも仕方がないと思います。だってそれ、戦争ですよ。戦争なら現場が混乱するのは当然のことです。ウクライナみたいなもんだ。 仮にファイバーゲート社が利用者に何らかの賠償をするなら、復旧後に使えなかった期間の料金を日割り計算で返金(次の利用料金請求額から差し引き)というあたりではないかなと思います。 だとしても、それは復旧してからの話ですね。
- watanabe04
- ベストアンサー率18% (295/1599)
刑法犯であれば警察に言えば捜査、逮捕、罰金、懲役となります。 ちなみに被害者には1円も入りません。 それ以外は民事訴訟になります。