- 締切済み
離婚後、子供について
他の体験者様の投稿や本などを読んでて気になったのですが 夫と離婚後子供のことを俺の子じゃないと言ってきた場合に取れる対応ってあるんですか? ていうか子供のこと認知しているのに離婚後に俺の子じゃないって虫が良すぎるような、、、 泣き寝入りする〜とかが不思議でして、回答よければお願いします
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2427/16191)
DNA鑑定すればいいと思いますよ。そう思うのなら調べようって。 そういうこと言う奴は他人の検体、使いそうだから目の前で採取させて。
- f272
- ベストアンサー率46% (8626/18446)
夫と離婚後子供のことを俺の子じゃないと言ってきたても,嫡出子であるということが確定している以上は法律的には何も状況は変わりません。元夫がその子が自分の子でないことを証明するためにDNA鑑定を行い,それで親子関係が否定されたとしても法律上は嫡出子であることは否定できません。科学的な事実よりも法律上の事実が優先されます。 従って,元夫がそういうことを言ってきても,子であることを前提として淡々と対応するだけです。
- yumi-access
- ベストアンサー率21% (36/170)
>泣き寝入りする〜とかが不思議でして 要するに、慰謝料とか払いたくないからそういって逃れようとするのですよね。責任感ある人ならば、そもそも離婚にならないと思います。 でも、根本的な問題は、お金がないと払う事もできないですし、離婚後再婚してまで養育費を払うか?といえば難しいのかなと思います。 だから結果的に泣き寝入りになってしまうということかなと思いました。
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9783)
離婚すれば他人になるのですから、名誉棄損で訴えれば 良いです、それにはDNA鑑定して親子関係を証明して 、ふしだらな生活で誰の子なのかわからないと、間接的 に意思表示していて、侮辱しているのですから、貴方の 立場になれば、世間から信用は無くなるという事にな ります。
- ryuzin
- ベストアンサー率44% (257/574)
>取れる対応 既に他の回答者の方が答えを出していますが、やはりDNA鑑定が一番でしょう。お互い既に信頼関係が壊れている以上、お互いに自分が不利になる条件は少しでも減らしたいと思うもの。DNA鑑定はその対応策の中の一つです。 >泣き寝入りする〜 DNA鑑定を拒否した事で貰える物が貰えなくて、って事でしょうかね?上述の通り、信頼出来ないのであれば貰える物が貰えなくても当然の事なんじゃないかな?とは思いますが、ちゃんとした所でのDNA鑑定に掛かる値段が高かった為に諦めざるを得なかったケースもあるにはあると言う事で。今でこそ安いのかもしれませんが軽自動車の本体価格並みに掛かるとか安いとこだと結果が信用出来ないとか自分の力だけではどうにも出来なかった人達も居るという事です。
- tuyosik
- ベストアンサー率4% (130/2735)
ありのまま知る。
- horus-xxx
- ベストアンサー率37% (88/235)
「俺の子じゃない」と言ってきたそうですが、それによって何か具体的に元ご主人が請求したり、拒否したりしているのでしょうか?何に対する「対応」なのでしょうか? そうでなければ、感情的にそう言っているだけで、不利益はないのでないでしょうか? 「泣き寝入り」の意味が不明ですが、本当の子なのにそういわれることに不満ということでしょうか? 本当の父親だから、子供を面会させたいなど、そういうことを元ご主人が拒否されているということでしょうか? 彼がそう言ったからといって、事実は変わらないわけですから、何が泣き寝入りになるのか、よく分かりません。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8802/19961)
>夫と離婚後子供のことを俺の子じゃないと言ってきた場合に取れる対応ってあるんですか? 訴訟を起こしてDNA鑑定。 >ていうか子供のこと認知しているのに離婚後に俺の子じゃないって虫が良すぎるような、、、 「出来ちゃった結婚」で、夫が「タネが自分のタネじゃないかも知れない」と疑っている場合、そう主張します。 >泣き寝入りする〜とかが不思議でして 「出来ちゃった結婚」で、妻が婚前に複数の男性と肉体関係にあって、夫との子供だと確証が持てない場合、DNA鑑定で自爆する可能性があるので、泣き寝入りする事になります。 以下蛇足。 「認知」とは「結婚してない男女間で子供が生まれた時、父親が自分の子だと知って、それを認めること」を言います。「知って、認める」から「認知」なのです。 「結婚している男女間で子供が生まれた時(できちゃった婚も含む)」は、出生届けの提出と自動に、夫婦が「子の法的な両親」になり、認知は不要です。 「でき婚」の場合、タネを仕込むのが結婚前、生まれるのが結婚後なので、話が複雑になり「俺の子じゃねえ」発言が出るのです(婚姻後の妻の肉体関係を持った浮気でも、同じ結果になりますが)
- SPIKE-NLOS
- ベストアンサー率33% (523/1547)
>夫と離婚後子供のことを俺の子じゃないと言ってきた場合に取れる対応ってあるんですか? 普通はそんな事は言わないでしょう(戸籍にも登録されているし)。 もしそのような事を言ってきたら、DNA鑑定にかければ、本当の子かどうか分かる気がします。 弁護士に相談して、訴訟を起こせば、「俺の子じゃない」と言った元旦那が嘘をついているのか、奥さんの側が嘘を言っているのか、DNA鑑定等で白黒つけるとは思いますけどね。
- kbm00001
- ベストアンサー率10% (7/67)
本当に自分の子供かなんて、男の側からすれば、成長して自分に似てきて、まさか、自分の父親か兄弟が妊娠させれない合理的な理由がない限りは、疑問というか、不安になるものですよ。 離婚にいたる経緯はいろいろでしょうが、信頼できないから別れるのであって、そんな女が、自分の子どもだといっても、信じるほうがおかしと思いませんか?
- 1
- 2