• ベストアンサー

ヘッドシェルの傾きについて

やっと前にヘッドシェルの傾きについてご意見をいただいたのですが、やっぱり気になるので奮発してブランドメーカー品を買って取り付けて見ましたが、やっぱり私の使っているシェルと同じように傾いていました。よく調べたらトーンアーム(S字アーム)側の取り付けコネクターの溝が傾いていました。皆さんのアームはどうですか?やっぱり個体差の範囲に入るのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

針先の傾きが偏っている程度では出力 Balance に違いが出るぐらいで、Amplifier の Balance Controller で補正できる事からも精神衛生上の問題以上のものではないと思いますが、Tone Arm Base の傾きは Disc を傷付ける事にならないでしょうか? Tone Arm Base が内側に傾いていれば Arm は Disc 内周に行くに従って Disc を抉る事となり、逆に外側に傾いていれば針圧が軽くなって行く事になります。 Tone Arm には Disc 再生中に Tone Arm が Disc 内周に向かって引っ張られる力を打ち消すための Anti Skating 機構 (外側に糸で錘を吊しているもの) が付いているものですが、この Anti Skating 機構は針圧に比例して調整するようになっていますので、Disc 内周に向かって針圧が増える (抉られる) とか、逆に針圧が減る (浮いてくる) 状態なのに一定の Anti Skating 力がかけられてしまうと Disc の溝減りが不自然に偏ってしまうでしょう。 まぁ針先の傾きが偏ってしまうのと同様に「音色が変だ」なんて気が付くものではなく、精神衛生上の問題以上ではないとは言え、Disc Player を傾けて使用する人はいないでしょうから、やはり正常な使い方ではないと言えるでしょうね。 取付 Connector の溝が傾いていると気付かれたのであれば、溝の傾きを是正する方法はないのでしょうか? 取り付けているのですから、取り外して Spacer を噛ませて取り付け直すとか……。 皿 (Disc) 派にとっては個体差と思って放っておける問題ではないと思いますが(^^;)……。 まぁ私は 2tr38 機を愛用していた紐 (Tape) 派だったので Tape Recorder が古くなって Head の傾き異常が起きた時は重大事故と大慌てで Oscilloscope 借りてきて 10kHz の Lissajous 波形を見ながら Azimuth 補正に必死になったものですが(笑)、Phono Player も高額のものを大切に使っている人ならば水準器で水平を確認するくらいの事はするのではないでしょうか。……皿 (Disc) にはいい加減だった私は Cartridge だけ奮発した入門 Class の Belt Drive Player だったのでしませんでしたが(爆)。 素敵な Audio Life を(^_^)/

774nogonbei
質問者

お礼

ありがとうございます!

関連するQ&A