• ベストアンサー

日本の人口

日本の人口は、最近10年以上にわたって、減少傾向にありますが、どの時期でその傾向が止まり、どの時期で増加傾向に転じるのでしょうか?お教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1512/3682)
回答No.7

少し補足しますと、高齢化社会の当然の結果として亡くなる人の数が増えています。人口動態統計の速報値によれば2021年は約145万人で2020年より7万人近く増えました。一方生まれた赤ちゃんは84万人あまりで2020年より3万人近く減っています。差し引き60万人以上人口が減った(自然減)ことになります。 これから死ぬ人はさらに増え、産まれる子どもの数が減り続ければ、人口の減少が加速するだけです。といって、人間を死なないようにはできませんし、出生数を急に増やすことも、海外から多数の外国人に来てもらうことも現実には極めて困難です。この人口減少問題の難しさはここにあります。

ithi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。人口増加傾向にはなかなかできないというお話ですね。これでは経済活動も活発にはなりませんね。

その他の回答 (10)

  • shioyu
  • ベストアンサー率24% (227/926)
回答No.11

どの時期で、その傾向が止まるかは、 なかなか、何とも言えませんね。 減少傾向になっているのは、 結婚する人が、 年々、少なくなったという事を ニュースで、 目にしたりはしましたけど、 結婚しなくなると、 当然、子供の出産が 減ってしまうので、 その分、人口も、 減ってしまいがちには なると思いますね。 増加傾向になる条件とすれば、 やっぱり、結婚して、子供の出産の 数が増えないと、 なかなか、増加傾向には 至らないと思います。

ithi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。人口の減少傾向はこの先も続くということは、人口が増えないと、消費が増えない。つまり、経済が停滞気味になるということですね。しょうがないことですね。もう何十年も前に解っていたことなんですが、お金や時間を使った割には食い止められなかったですね。

  • watanabe04
  • ベストアンサー率18% (295/1599)
回答No.10

戦時中はみんな貧乏でしたけど、 6人ほどの兄弟がいました。 どうやって食っていたんだか?

ithi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。この時は軍国主義で、男性は兵隊にするという目的がありましたから、どんなものを食べても、人口を維持するという目的がありましたね。

  • dada4533
  • ベストアンサー率36% (391/1086)
回答No.9

日本の人口は年々減っていく傾向、政治が国民に対して忖度ばかりで 自分さえよければと言う考えの国民になってきた、年収300万円以下の線引きで、これ以上の国民には何の優遇はない、江戸時代の農民をしぼるでけ絞る傾向になる、300万円以下は○○政党はバラマキで政治屋の票集めにしている事で党の存在感を多カルテいる、この様に事では将来日本は滅びるか、ある国の付属国家になる危険がある。

ithi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。付属国家へ転落ですか?とても耐えがたいビジョンですね。

  • BUN910
  • ベストアンサー率33% (1069/3228)
回答No.8

人口は増えないでしょうね。 今の世代別の人口は逆三角形になっています。 上の方の人達は、これからどんどん亡くなっていきます。 その亡くなっていく方以上の子どもが産まれなければなりません。 ベビーブームの頃は、夫は仕事をして生活費を稼ぎ、妻は自宅で子育てをするという形でも生活が成り立っていました。 今は・・・自民党をぶっ壊すと言われた方が非正規雇用の拡大、どこぞの襲撃され亡くなられた方が「1億総活躍社会」だの、財務省は国民から金を吸い上げることしか考えない、会社は儲かった金を従業員に還元せずに社内留保や株主に還元で国民の収入は上がらない。 結局、夫婦共働きしなければ生活が成り立たない環境です。 さらに言えば、保育園に通わせるにしてもお金がかかる、高校も無償化と言っても共働きの家庭では収入制限で無償化の対象外、大学も私立は当然高いが、国立も私立に近い位の金がかかる、しかも大学無償化なんて自民党は自慢げに言っているが恩恵をあずかれるのは、年収が300万まで達しない家庭のみ。 中流の家庭には何も恩恵がない政策ばかり。 これで子どもをたくさん産もうと考える人がいるでしょうか。

ithi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。人口減少傾向。このままでは、経済活動は活発になりませんね。うまく経済が活発になる方法はありませんかね。

  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1512/3682)
回答No.6

5年毎の国勢調査の結果をもとにした将来推計人口の長期予測は今のところ、2015年の国勢調査結果をもとに2017年に国立社会保障・人口問題研究所が出した「2065年に総人口8808万人」というものが最新です。なお、この一つ前の2010年の国勢調査結果をもとに2012年に行った予測では「2060年に総人口8674万人」でしたので、これよりはわずかに人口減少が緩和されています。 ただし当然のことですが、これらの予測には新型コロナウイルスの感染拡大の影響によるとみられる最近の出生数の低下などは反映されていません。この影響が短期的ですぐにもとの水準まで回復するとは考えづらいので、こうした予測よりもさらに総人口は少なくなる可能性があります。 なお内閣府のサイトの経済財政諮問会議の資料(下記URL)によれば2012年の予測を延長すると基準の2010年の百年後の2110年の総人口は4286万人で、現在の三分の一程度です。また「2030年までに出生率が2.07までに急速に回復しその後も継続する」という超楽観的な仮定で計算しても、人口の減少が収束するのは2090年代半ばで、2110年の人口は9661万人となって微増・横ばいとなっています。V字回復型の人口の反転上昇はありえないことがわかります。 https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/special/future/sentaku/s2_1.html

ithi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。政府の発表は相変わらず、大本営発表ですね?とても、めちゃくちゃなデータですよね。

  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (908/4151)
回答No.5

戦後ベビーブームで生まれてきたお方が高齢者になってきたので、後20年もすれば、ほとんどのお方があの世に逝かれているので、人口減少にストップがかかります。 現在は出産率は引くいといわれていますが、これはすべての女性を分母にしているからで、閉経した婆ちゃんが増えてくれば、当然、女性の出産率は下がってきます。しかし、出産可能の18~45歳の女性を分母とすると、微増していますので、20年後よりは、緩やかな人口増が予想できます。 日本の人口は、8000万人くらいがちょうどいいんじゃないかなと、思っています。

ithi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。そういう数字のからくりがあるんですね。理解しました。

回答No.4

増加は無いですよ。 現段階世代の高齢者は、 昭和の大家族世代ですから、 あと10年したら、ガクンと人口減り、あとはなだらかな減少に 変わります。 ゆえに、今の若い世代が、 1世帯7人ぐらい産まないと、 現在人口並みに上がることは、 2度とないかと。 人口減ったら減ったらで、 今の政府があるだけ税金バカバカ使いまくるから、 人口減っても大税金時代に なるかもね。 アメリカみたく自国主義に すべき時代なんだよね。 海外に日本は、 お金バラ撒きすぎる。 日本だけに使えば、 こんな今の日本には、ならないの だよ。統一教会予算にいくら 費やしてるのか? 自民党マジ終わってるよね。 統一教会の傘下に 日本の与党が吸収されてるからなぁ。 怖い世の中にしたよね自民党は。

ithi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。そんなに大幅な人口増は望んでいません。年50万人の増加位が理想ですよ。自民党は政策や党の性格からして宗教団体とは程遠い政党だから、ある意味いかさまというか、おかしいと考えています。

  • watanabe04
  • ベストアンサー率18% (295/1599)
回答No.3

戦時中のように「産めよ増やせよ」と司令すれば増えます。 そのためには結婚、育児、教育にかかる費用を軽減しなければ 無理でしょうけど。

ithi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。「結婚、育児、教育にかかる費用を軽減しなければ無理でしょうけど。」どう見てもそう簡単な問題ではないようです。おそらく、相当の社会政策の変革が必要だと思います。

回答No.2

人口推計を見ると、1950年くらいから2000年くらいまで人口は右肩上がり、 その後は今に至るまでずっと減少していますよね。 全くの推測ですが・・・ 人口の増加は景気好転始まりの数年後から始まっているように見えます。 日本の戦後の景気上昇は、朝鮮戦争での米軍武器の修理ぐらいから始まった、何回かの好景気が原因、 太平洋戦争が終わって帰還兵が家族の元に戻って、子作りに励んだ(この世代の子供って一家に4~5人は普通ですよね)、そんな話も聞きます。(大戦争が終わると男子の出生が急上昇すると言われています) という訳で、かれこれ30年以上ド不景気で、かろうじて景気を支えていたゼロ金利政策はほとんど劇薬、輸出産業を守るためだけに無理な円安を作り出して、今コロナで極端な円高で経済は虫の息、そんな日本がただまっとうな経済政策で好景気になるとも思えず、 そこら辺から考えると、 人口増加に転ずる前提として、どこかに爆発的な好景気が必要、 その好景気の理由として、日本の重工業が栄えるようなどこかの大戦争が前提、 具体的なシナリオとして、 中国のナショナリズムが暴走して、日本から少し離れた外国で中規模な戦争に発展する事態がいつ起こるか、 場所はおそらく東南アジア、どこかで極右勢力が突然政権を握ってしまう国、 ということで最近永久総裁?(名称忘れました)になった習近平政権の更に末期、戦争が始まって終わって数年で、としたら、2035~2040年くらいに日本の人口は増加に転じる、 のではないでしょうか? 我々はその戦争を生き延びれば、人口増加の恩恵にあずかれますね。

ithi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。やはり、重工業がフル稼働するような戦争規模の需要が必要ですか?でも、戦争みたいなことは困りますよね。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8620/18438)
回答No.1

予測されているところによれば,今後50年は減少し続け,9000万人を割り込むことになります。その後はよくわかりません。

ithi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。そうですか?後50年位は減少傾向なんですね?これじゃ、経済繁栄なんて望めないですよね?

関連するQ&A