- 締切済み
一人称 うち
一人称が「うち」なのはどう思いますか? 自分は小1のときに今住んでいるところに引っ越して来て、その時周りの一人称が「うち」だったので「ここではそうなんだ!」って思ってそこからずっとこの一人称が染み付いています 父は昔からちょくちょく注意してきましたが自分はあまり気にしてませんでした でも、いつのまにか周りの一人称は「私」になっていて、ネットとかでも見てみると一人称が「うち」ということに否定的な人が多い気がします 父が注意していたのも「方言は直した方がいい」という理由だと思ってたけど、前に帰ってきたときは「一人称が「うち」は変」という感じで話してきました また、最近「この一人称は自分に合わない」と思って直そうとしているけど無意識にでてしまい、その度に嫌になっています
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sonomamadeii
- ベストアンサー率12% (289/2381)
こんにちは。 >一人称が「うち」なのはどう思いますか? 可愛いと思いますよ!
- yume358
- ベストアンサー率53% (638/1199)
他の方へのお礼を読ませていただき、まだ中3なんですね。個人的には、若い女性が「ウチ…」と語るのは、むしろ可愛い感じがして好ましく感じます。 ただし他の方もおっしゃるように、今後は使い分けも考えていかなければならないでしょう。直そうとしても無意識に出てしまうということですが、大丈夫です。直そうとしていれば徐々に直っていきます。 女優さんなどを見ていても、多くは地方の出身ですから、その地方の方言は身についてしまっています。訛りはなかなかできませんが、TVでの会話を見ている限り、方言が出ることは少ないですよね。あれは徐々に標準語に慣れたからです。女優さん以外でも、アナウンサーや人と接するデパートの店員さんなども、入社とともに言葉遣いは直されます。それで直っていくのですから、あなたの年齢で直らないことはないですよ。時間がかかることを理解したうえで、直す努力を続けてください。
- SPIKE-NLOS
- ベストアンサー率33% (523/1547)
>一人称が「うち」なのはどう思いますか? 女性が良く使う言葉ですよね。プライベートなら構わないと思いますが社会人としては「私」の方が良いかと思います。 使いたければ使っても、特に違和感はないと思います。変に堅苦しくなく、愛着ある言葉だと思いますが、仲には違和感を感じる人も居るでしょう。
- もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)
- ベストアンサー率31% (3135/9945)
北海道ではあまり自分自身のことを「うち」とはあまり言いませんが、テレビなどで割とよく聞きますね。 方言だとは気が付きませんでした。 (https://www.weblio.jp/content/%E3%81%86%E3%81%A1 によると関西の女性が使うようです) まだ中学生ならば普段友達や家族とのうちとけた会話の中で出てくるのはおかしくないですし、個性だと思います。 小学1年生の頃からなので、直すのは難しいし、無理に直そうとするから、自己嫌悪に陥りますし、ストレスになって勉強に集中出来ないのでは? 今は無理に直そうとしない方がいいですよ。 ただ、高校受験の面接などでは「私(わたくし)」と言えるように、使い分けに慣れないといけませんね。 お父様はもうちょっと土地に慣れた方がいいかもですが····· 自分の考えを子どもに押し付けるのは良くないですね。
- ZXYZY
- ベストアンサー率25% (199/777)
ただの方言ですね。 私の住む地方では年配の女性も「うち」とか「うちら」と言っています。 私の母の実家は九州地方の田舎ですが女性も「おれ」とか「おい」と言っています。 個人的には別にいいんじゃないかと思います。 私は男性ですが一人称は、職場や公式な場面では「私」仲間内では同等以下又は親しい中では「俺」目上の人には「僕」で通しています。
- tmtm77985
- ベストアンサー率18% (97/525)
「うち」でも何も問題ありません。むしろ個性があって非常にいいです。あなたにその一人称が染みついているなら、それで全然いいと思います。ではなぜ批判されるのか?それは日本社会は、個性を嫌うからです。みんな、同じ。みんなが同じ意見。周りの顔色を窺い、みんなと同じ事をするのが日本人です。そんな中ではあなたの個性は、皆からすると異端です。だから、直したほうがいいと言われるのです。ただ私は、そうした日本社会の考え方は非常につまらないと思っています。「個性」はあったほうがいいです。 ただし、あなたが大きくなり会社に出たら「うち」ではまずいです。なぜかと言うと、フレンドリーすぎるからです。会社の同僚や、取引先の相手はあなたの友達ではないため、「うち」ではまずいのです。 社会に出てからも、友達や家族の前では「うち」でも全然いいと思いますよ。私は「方言は可愛い」と思ってる派なので、日常生活では直さないでいてほしいなーと思います。
- tuyosik
- ベストアンサー率4% (130/2735)
そう思う。他人はそと、外人。
別に一人称が個人の自由で良いと思うのですが、 社会的な場で使用するものでは無いと思いますね。 少し砕けた言い方というか、 本当に仲の良い親友間みたいな場でしかイメージしづらいです。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20298/40238)
そこまで持ち続けたらむしろ大事にした方が良いのかもしれない。直せるタイミングは超えてしまっている。急に大人になってから左利きを右利きに直せと言われても無理なように、あなたにとって染み付いた楽な呼び方を変える事は簡単じゃない。ただ、時間はかかるけれどいずれ変わっていく、変えていける気はする。最近のあなたが抱き始めた感覚がその兆しの表れ。→この呼び名は自分には合っていない。外から見ても合っていないし、自分自身でも合っているとは思えない。それでも、そう感じていても使い続けるのはむしろ勇気が要る。今後あなたは出来るだけ気をつけて「いつもの」呼び名が口に出る事をセーブしようとする。それでも出てしまう一人称を気持ち悪いと感じてしまう。その気持ち悪いという感覚、自分には合っていないという感覚が、染み付いた呼び方を変えていく基礎になる。これであなたが、個人的にはこの呼び方に慣れているし、気に入っている(自分の雰囲気にも合っていると思うし)、そう思っているなら恐らく変わらないし、変えられない。頭では変える必要性を認識していても、心では感じていない事になるから。今のあなたは既に心の部分でも合っていないと感じ始めている。その感覚を抱いたまま同じペースで呼び方を使い続ける事は難しい。いずれあなたは今の呼び方から脱皮していける。次に問題になるのは、自分にしっくりくる新しい呼び名問題。いつもの呼び方も気持ち悪いけれど、使っていない新しい呼び名を使うのもそれはそれで別の気持ち悪さがある。新しい呼び名を使う自分に周りがニヤニヤしながら視線を送っているのでは?勝手に他者からの目線を作ってマゴマゴしてしまう可能性はある。そういう時期も経て染み付いていく新しい一人称。少し短期目線から離れて、長期目線で変えていくプランに変更してみる事も大事。一人称の問題は確かにあるけれど、あなたはあなただから。一人称に何を使うか問題と、あなたの魅力問題は全然問題が違う。そこを混同して小さく縮こまらないように。今までの自分も否定せず、新しい自分をゆっくりと定着させていけると良いよね☆
自宅?って思ってしまいますwなんて冗談で、 子供か大人かの違いかな?🙄 まさか、社会人で「うち」なんて使わないですよねぇ…?😱 18歳過ぎの大人が?「うち」だなんて… 育ちが悪そう。
- 1
- 2
補足
中3です… 「家かよw」ってからかいは昔一回されたことありますw 確かに大人で使ってる人は見たことないかも知れません ご意見ありがとうございます