鬱病の彼女 好きだけど辛い・・・
大学2年生です。
付き合ってもうすぐ10ヶ月の彼女がいます。
付き合う当初から彼女が鬱病なのは知っていました。付き合って一ヶ月頃に鬱の症状が表れ、僕なりに支えてきました。
鬱関連の掲示板を見たり本を読んだり勉強しました。その時は彼女を受け止めて乗り切ることができました。
しかし最近また鬱の症状が出てきました。原因は前回と似た感じです。体調不良で仕事を休み、家族と揉め、鬱の症状がひどくなってきました。
前回よりとても攻撃的で、「感情なんてなければいいのに」と言ってきたりします。
僕は彼女が好きです。ですが今非常に辛いです・・・
僕はすごく会いたいと思っています。だけど彼女は親とケンカして会えないと言って会うことができません。メールをすれば攻撃的な内容、魂の抜けたような自暴自棄なメール。
支えて受け止めてあげなきゃいけないと思っていても、こっちも少し攻撃的な感じでメールをしてしまいます。
僕が寛大な心で受け止めていれば時間が解決してくれるだろうと思います。だけどそれは本当に 本当に辛いです・・・
前回の件を経験しているだけに、またあの時のように過ごさないといけないのか・・・これを乗り切ってもまたこのような症状がでてしまうのか・・・と考えると非常に頭を痛めます。
「別れ」というのも頭をよぎるのですが、やはり好きなので簡単には決断できません。
自分ではこれからどうしていっていいのかわかりません。というより道は二つしかないけどどちらも選べないでいます・・・
アドバイスでもなんでもいいのでコメントください。