- ベストアンサー
アウトレット品や新古品で、リフォームをした方に聞きたいです。
こんにちは。 最近、ネットやTVでも、新古品やアウトレット品でリフォームをする様子が見られますよね。 それらでリフォームをなさった方や施工された方に、実際の状況をお伺いしいと思っています。 良かった点や、悪かった点は、ありましたか? 実際買ってみて(使ってみて)のご感想をお教え下さい!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
hiddieです。 そうですね。大工さん或いは設計士さんが重要です。 一般的に、会社組織の工務店じゃなく、個人経営で、腕が良くて、(できれば若くて柔軟な発想の持ち主)が良いですね。(それが難しいのですが・・・)とりあえず、口コミが一番でしょうか。回りに尋ねまくるのもいつの手かな。 私の場合は、やや趣味に近い幹事で設計をしている友人がいまして、その人とタッグを組んで仕事をしている若棟梁がまさにそういう人でしたので、そのようなリフォームになりました。
その他の回答 (2)
私の場合.自分で何でもしますので.「気に入ったものを購入して.物置に積んで置き.気分が乗ったらば.工事する」ことが原則です。 ですから.しんこ品・中古品・産業廃棄物(建築廃材・解体予定現場に出かけて解体する前に必要なものを抜き取る)なんでも使います。 良いか悪いかはご自身の作業能力しだいです。
お礼
edogawaranpoさん、こんにちは。 ご返答ありがとうございます。 ご自分で作業できるなんて、うらやましいです。 私も自分でやってみたいのですが、なにせ、自分だけのものではないので、それも…です。
- hiddie
- ベストアンサー率33% (12/36)
まさに現在リフォーム中です。床面積約30坪の家を内装外装、屋根、間仕切り、暖炉新設と、かなり大胆にリフォームをしています。始まってもう約3ヶ月がたちましたが、まだ1.5ヶ月ぐらいかかりそうで、そろそろ疲れが出て来ています。 さて、本題ですが、我が家のリフォームにもかなりのアウトレット建材を使っています。アウトレット品は新品にもかかわらず、上代の半額近くで手に入ります。 よい点は、価格が安いこと。同じ価格で2グレードほど高い物が使えます。 問題点は品数が限られること。たまたま気に入った物があればラッキーです。また、大工さんが協力してくれるかどうか。建材を買うためには専門的な知識も必要ですので、大工さんや設計士さんのアドバイスや協力が必要です。 さらに施工時に大工さんに協力していただけると助かることもあります。たとえば、フローリング材の場合、天然の色むらがある物が結構あります。そういう場合は、全体的に違和感がなく、逆に味が感じられるように配置して張っていただくとか、部材の中に混ざっている節やヤニ袋がある部材は、たんすの下になる場所やクローゼットの中の床など目立たない場所にまとめて使っていただくとか、コストダウンに協力的な大工さんだと助かりますね。 うちでは、フローリング(オークや唐松)、洗面のシンク、カーテンなどに利用しています。価格と品質に大変満足しています。 私は建材市場というアウトレット建材のチェーン店をよく使います。次のURLをご参照ください。 http://www.kenzaiichiba.co.jp/
お礼
hiddieさん、こんにちは。ご返答ありがとうございます。 うらやましいです、大工さんが協力的な方で。そういう協力的な工務店等を探したいんですよ、私も。 建材市場やsanwaやその他ネットで、ものすごく、魅力的な値段な品物が手に入りそうですよね、昨今。でも、それを仕上げてくれる工務店リフォーム会社をみつけるのが(ちゃんとした値段・でもクオリティはお落とさず)難しいのでは…と。 そういう場所で仕入れた施主支給品を嫌がるところも多々あると聞きます。気持ちはわかるんですよ、部材にもマージン乗っけて工務店から買ってほしいでしょうから。また、施主支給だと保障はないとも聞きます。 どこかで、腕の良い職人さんをフリーで雇うことはできないのでしょうか。(うーん、むずかしそう…) (それに、その人が腕がいいかどうかは、たのんでみないと、わからないですしね。。。)
お礼
hiddieさん、こんばんは、お礼がおくれました。 「口コミ」ですかぁ。。。難しい。。。 hiddieさんさんのように、そういう融通のきく方と出会いたいものです。