- ベストアンサー
現代の高校生の驚くべき言葉とは?
- 現世代の高校生が言っていた事に驚きました。
- 大人(20歳)からの結婚は、双方共の両親には合わずに籍をいれ、結婚式も新婚旅行もせずに、生活を始める事が多いらしい。
- 昔と今では生活や冠婚葬祭がかなり変わっていますか?何か寂しいような時代です。無駄な行事も有りましたか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
高校生なので社会人になってから多分変わると思います。親戚付き合いは必要になってからするより事前に顔合わせたほうが揉めないですからね。 今は地味婚が流行っているので 結婚式はするけれど、披露宴ではなくいきなりレストラン貸し切って会費制でお返しの要らないようにされる方も多いですね。 または親族だけ招いての結婚式&食事会とか。 穏やかに楽しく深く交流する事に重きを置いたお式が双方負担が少なくて選ばれている理由なのかなと思います。お金がないのもありますが、見栄を張るより長い人生で必要な時にお金を回したいという考えの人が多いですね。 お通夜の時のお香典は25年前から返すのが大変なので不要です、と断られて持っていった事が無いですね。25年前亡くなったのが先輩のお父様で確かに稼ぎ頭が亡くなったらそんな余裕はないなぁ…と感じました。 コロナもあるから最近は家族だけで終わらせる事も多いし(代わりに故人の好きなハワイアンを掛けたりお坊さんと故人の個人的な話が聞けたり和やかな会でした)、小さくまとまって行くんだろうなあと感じます。 でもけじめの行事なので無くなる事はないんだと思います。
その他の回答 (1)
- citytombi
- ベストアンサー率19% (1721/8628)
今の高校生がそう言っているとしたら、社会生活における人との繋がりが理解できていない、学習していない、結婚式という意味が分かってないのでしょう。 生活を営む上で困ったらどうするんでしょうね? 子供が生まれて世話をする必要が出た時に、誰に相談するんでしょうね?・・・ 短絡的な思考で生きているから、そこまでイメージできないのでしょう。愚かです。 閑話休題 冠婚葬祭での無駄な行事。 個人的に思うのは披露宴の「お色直し」、これは必要ないと思います。人によっては2度3度しますからね。 そもそも、もっと簡素な結婚式でいいですね。 そういうスタイルもありますが、仰々しい感じではなく極めてカジュアルな感じで、ご祝儀という制度?も工夫の余地ありです。 同じく葬儀の香典も最近は家族葬や密葬が多いですから、それが定着していけば必要なくなってくるような気もします。
お礼
有難う御座いました。
補足
思い出しました。葬儀の時の香典を拒否された事が 有りました。受付で署名するだけで香典は出しませ んでした。でも、香典返しは頂きました。義理で参 加する人は嫌がるようで、葬儀事態参加しません。 コロナで家族葬に成りホットしているかもしれませ ん。参加すれば黒の礼服に着替え3,000円から5,000 円は準備して1時間から2時間は儀場にいなければ なりません。今のご時世、報酬の上がらない時、忙 しいとき、付き合いの薄い人の義理の参加はきつい です。
お礼
有難う御座いました。
補足
本来は世間の為にではなく、家族や親戚、特に、 親しかった人のみで、ささやかに行えると、和 尚の話も、亡き故人の話も、時間たっぷりに聞 けると思います。弔問客の相手をして、疲れ切 って故人を忍時間が出来ません。