- ベストアンサー
送電線はなぜ遠方からでも見えるのですか
送電線は、そんなには太くないと思うのですが、どうして遠くからでも鉄塔の間に結ばれている様子がかなりはっきりと見えるのですか? ご回答、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>直径3から4センチあります。 実はもっと太っとい https://www.tepco.co.jp/pg/electricity-supply/operation/line.html 50万V4導体のスペーサの寸法は500mm http://www.viscas.com/products/images/products08/PDF/products08_c06.pdf 上のURLの「最も高さが高い鉄塔」の写真の手前側の電線は2本に見えるが 奥の方は1本にしか見えないけどちゃんと写真に写ってる オバケ煙突理論 https://www.city.adachi.tokyo.jp/hakubutsukan/chiikibunka/hakubutsukan/shiryo-obakentotsu.html 細い線でも離れて見ると1本に見える よーするに直径500mmの極太電線に見える
その他の回答 (7)
- Carbadoc
- ベストアンサー率19% (144/750)
自然界では、横方向の直線は目立つらしい(自衛隊関係者から聞いた話し)。 また、人の視線は、縦方向よりも横方向へ辿る傾向があるらしく。結果的に、横方向へ伸びる電線は目で追いやすく、印象に残りやすいのかもしれない。
お礼
Carbadocさん ご回答、ありがとうございます。 自衛隊員さんからの貴重な情報をありがとうございました。 このような情報を教えていただけると本当に嬉しいです!!
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1905/9111)
「視点」の問題だと思う。 送電線の背景が何かによって見えたり見えなかったりする。 飛行機などからは、送電線が発見しにくいらしい。 つまり、背景に同化することで誤認しやすくなる。
お礼
mimazoku_2さん ご回答、ありがとうございます。 本当にそうですね。
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2426/6695)
皆さんの言われている通りですが、さらに理由を追加すると、鉄塔があればその間に送電線があるはず、と思ってみれば見つかりやすいから。
お礼
takochann2さん ご回答、ありがとうございます。 本当に、そう思います。
- citytombi
- ベストアンサー率19% (1721/8628)
それでもやっぱり、距離によっては見えませんよ。 それと、図と地の関係で遠方から見る時には空中(空)をバックに見ることが多いですね。 背景に送電線と色彩的に交わる要素がないので、はっきりと見えるんです。
お礼
citytombiさん ご回答、ありがとうございます。 なるほどです。
- hiro_1116
- ベストアンサー率30% (2563/8280)
鉄塔があって、「そこにあるはず」と思うから余計に見える(気付く)ということもあるかもしれません。
お礼
hiro_1116さん ご回答、ありがとうございます。 そうですね。同感です!
- watanabe04
- ベストアンサー率18% (295/1598)
太いですよ。 直径3から4センチあります。 https://www.tepco.co.jp/pg/electricity-supply/operation/line.html
お礼
watanabe04さん ご回答、ありがとうございます。 太さがあることが分かりました。 ありがとうございました。
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5241/13712)
大きな鉄塔間の電線は細いモノで直径2cm程度、太いモノだと直径5cm程度ありますから、結構太いですよ。
お礼
t_ohtaさん ご回答、ありがとうございます。 本当に太いのですね。
お礼
lumiheartさん ご回答、ありがとうございます。 まとめていただき、ありがとうございます。