- ベストアンサー
人間は生きていれば苦労する。精神疾患は修行か?
こんばんは。 人生暮らしていけば様々のことがあります。 生まれ持ったものや環境で人間は変わってきます。 出会いでも変わります。 思いもしない精神疾患になって地獄を体験しました。 もう患って長いです。 寛解しましたが、人生はそこで終わりではありませんでした。 これからも修行は人生で続きますか? 還暦は幸い迎えられたことは幸いでした。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も精神疾患があり、更に成育歴が酷く、人生の前半まで不幸が続きました。 幸いにも精神医学を勉強して自分を改善することが出来、運勢も変わりました。 人生は修行ではなく、一人ひとりに合わせた「学び」だと思っています。たくさん学ぶ人もいれば少ししか学ばない人もいます。たくさん学んだ人は人生が味わい深く、(誤解を恐れずに言うならば)生きる価値のある人だと思います。
その他の回答 (3)
- nakama08
- ベストアンサー率48% (110/225)
お礼ありがとうございます。 転んでもただでは、起き上がらないよう応援してます。今は、お辛いでしょうがそのときは、わたしもあなた様のこころの叫びに寄り添いますので、くじけないでください。決して一人にはしませんから。
お礼
ご丁寧にありがとうございます。
- nakama08
- ベストアンサー率48% (110/225)
寛解したのですね。良かったです。 人生は、修行という問いを見つけられただけでも十分成長なさったと思います。偉いお坊さんがこれで修行が終わりだという悟りを得たというのは聞いたことがありません。様々な経験から人間は、成長します。だいたいは、諦めですけど。‘’人間は、こんなもんか‘’の答えを自分の感性で感じられればそれ以上の答えはないですよね。それに対して、自分はどういう思いが募るのかが大事です。こんなもんかと答えを導いたとしても賢人は、諦めないです。自分が死を感じるほど苦しんだならなおさらです。かわいそうだったあの頃の自分を助けてあげたい一心で優しさとはなんのかを感じ、実行していくとほとけの域です。別に仏教者でなくても、行き着くところってここなんですよね。あなた様が、どんなに小さい存在であろうとも、醜かろうが、汚かろうがそんなことは関係ありません。所詮、人間なのだから。生きる、生き延びるって何にも知らない人間に語ってほしくないです。感受性が高い精神障害者にしかわからないことってあります。それを大切に、宝だと思ってみても良いと思います。生き神は、真実を受け止め、自分の弱さを認め、強く生きるものです。修行は、経験がある程度できたものでないと真実味が帯びてきません。ということは、これからが本当の修行かもしれませんね。お互い精進しましょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 今はお礼を丁寧に書ける状態ではありません。 心よりお詫び申し上げます。
- yume358
- ベストアンサー率52% (624/1178)
私には永く精神疾患に悩む知人が複数いるのですが、良くなったかと思うとまた再発するなど、確かに大変ですよね。あなたが修行なのかとおっしゃる気持ちはわかるような気がします。 しかしあなたが還暦を迎えられたことは幸いでしたとおっしゃることにホッとした気持ちです。辛いことが多い中で、僅かでも幸いと捉える考え方はとても大切な気がします。
お礼
こんばんは。 わたしは世の中の愛を知って、そして不条理も経験しました。 ご回答者様のお言葉をありがたくちょうだいしました。 いつまで生きられるかわかりませが、余生でなにかしらできたら嬉しいです。 ご回答ありがとうございます。
補足
わたしの親はわたしが若い頃、1人暮らししてる時変だと思ったら車で様子を見に来ました。 毎週末仕事帰りに寄ってくれました。 親は予備校生時代にあったことを振り返って埋め合わせを沢山してくれました。 愛情たっぷりもらえたので恋愛も出来ました。
お礼
こんにちは。 生活の環境は大切ですね。 生育歴にも当てはまりませんか? わたしは幼い頃に遠くから見守る人がいたようで付いていました。 テストでほぼ当てずっぽうでも正解が続きました。 仰る通り修行ではなくて学びだと思います。 修行して追い詰められたら消えてしまいそうです。 もっと学んだ人間として生きていきたいです。