• ベストアンサー

観葉植物 防カビ剤

サンスベリアの根本あたりに白いカビが生えるのですが、植物に害の少ない防カビ剤はないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

nekoiさんのおっしゃる通り水の与え過ぎです。サンスベリアは多肉植物なので水やり頻度の多すぎを改め、カビの菌がもう混ざってしまって要ると思われる土から植え替えて、その後は多肉植物として管理すべきです。そうすればカビ自体生えて来られない環境になり防カビ剤などまったく必要無いです。 詳しくは「多肉植物 サンスベリア」のキーワードでネット検索し、育て方を確認のうえ、ご自分の育てている種類を調べてみて下さい。 一番多く流通しているのはローレンチーの斑入り葉品種ですが近年は見かけがかなり違う種類がいくつも販売されていて種類ごとに管理も少し違ってきますので、ローレンチーなら一般的な管理法、もし他の種類であれば、「多肉植物データベース」というサイトの検索ページでサンスベリア属で検索すると流通している種類の学名などや画像がみられますので、良く似た物を見つけ出し、その種類名で管理法を調べてみて、それに沿った植え替えと水やり頻度で育てて行ってみて下さい。

32tarako53
質問者

お礼

ありがとうございます。 今回もありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • nekoi
  • ベストアンサー率48% (790/1641)
回答No.2

絶対水のやり過ぎだと思う。 思い出した時にやるぐらいで十分というか、月に一度の水やりでも枯れずに元気な植物なのに。 (それで年単位で元気です、うちのサンスベリアは。ちなみに南九州在住。めっちゃ温かい地方です) 根詰まりしやすい植物なので、これを機会にちょっと大きめの鉢に植え替え、風通しがよくて蒸れにくい場所に置いておくといいと思う。 真夏でも月二回の水やりで全く枯れません。

32tarako53
質問者

お礼

ありがとうございます。 あまり水を遣らず、加湿器も使わない部屋なのですが。

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2567/7012)
回答No.1

個人的にはダコニールが好きです。乾くと白い粉が残るのが欠点です。

32tarako53
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A