- ベストアンサー
上司を批判した社員の行方は?
- 上司を批判した社員が直面する可能性とは?上司との関係の悪化から人事の介入まで、社員の状況を解説します。
- 部署内の上司との対立から人事問題に発展したケースを紹介。上司の評価と部下の意見の衝突がもたらす影響について考察します。
- 上司と部下の対立がうつ病に繋がる事例を分析。仕事環境と個人情報の扱いについても言及します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
会社での判断は本音で言うとより利益の上がる人を優先、となりますね。先輩と所属長の一騎打ちなら、会社は所属長を守るために動くと思います。所属長とその下の部下全員なら、仕事量や利益の上がり方によっては部下の方を守るでしょう。 先輩は告発の仕方を間違えて、会社(人事)はさらに運用をむちゃくちゃにして、先輩は立場を失う形になった、という感じでしょうか。先輩も所属長も善し悪しは置いといて、それぞれに主張はあると思います。それを会社に通すには仕事ができる、などの力関係が大きく関係します。先輩が追い出されて、他は特に影響なく回るなら会社は所属長を守る方向に出ます。先輩が辞めたら、雪崩式に周りも辞めて行って、仕事が回らない可能性をはらんでいると感じたら、先輩を守りに行った可能性もあります。そのパワーバランスも読んで行動しないと会社内での立ち回りはうまくいかないという典型だったと思いますね。 それでも人事のやり方はひどすぎますが。
その他の回答 (4)
- shioyu
- ベストアンサー率24% (221/898)
こういう事は あって欲しくないですよね。 所属長と先輩は 仲が悪かったそうですけど、 まあ、相性が悪い、 価値観が違うと言った ところだと思いますけど、 これに関しては、 ありがちな事なんですよね。 ただ、先輩がうつになったみたいで、 その事をベラベラと 話したようですけど、 これは、やっては 行けない事ですよね。 名誉棄損罪に関わるような行為を してるんじゃないですか? その先輩はアンケートに 所属長の事をボロカスに 書いたというのは、 仲が悪かったからが原因で、 その勢いで書いたんだと思います。 先輩も、決して、良くない事ですけど、 所属長のした事の方が、 許されない話になると思いますので、 所属長は、罪に問われるべきだと思います。
お礼
私も本当にそう思います 先輩は色んな人の前で全部ばらされたことで鬱になったのではないかなと思うほどです。 口外しないということを口外してる時点で所属長、会社は卑怯です。口外しないから何でも話してみて?→話した内容を密告なんて騙し討ちですよね
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18538/30888)
こんにちは 御社はかなりまずい状況だと思います。 人事がそれでは・・・。 人事も部長レベルですか? それは、会社が損害賠償になるケースも有り得ます。 その所属長も同じです。 先輩は産業医に診てもらっているのでしょうか? コンプライアンスがとんでもなく酷い会社としか いいようがないです。 個人保護法の観点からもとてもまずい会社で そういうのを解らないと大きな事故に発展することも 有り得なくはないです。 https://xn--alg-li9dki71toh.com/column/mental-health-point/ https://www.bengo4.com/c_5/c_1099/c_1694/c_1229/b_298840/ https://www.ieyasu.co/media/dealing-with-power-harassment/
お礼
人事は部長レベルです(形は次長ですが、その事業所の人事権を与えられています) 本当に酷い会社です。退職者が多いのも頷けます。 しかもその人事と所属長はプライベート含めて非常に仲良しで、所属長は人事ではないにも関わらず採用の面接などにも相談役、他部署の目線が必要などという理由で参加しています(その面接の内容もべらべらと雑談する) 本当に個人情報保護の面からしたらあまりに不味いですがその辺わかってなさそうです 先輩をこのまま追い込み続けると行き着くところに最悪はいってしまうような気がしないでもないです
- goldfish12345
- ベストアンサー率48% (80/166)
そうなるって分かってるから誰も匿名アンケートに本当のことなんか書かないんですよ。人事が他人の前でべらべらしゃべってるのはやばいですね、告発されない自信があるんでしょうね。 コンプラ窓口の働きも期待できなさそうです。 所属長タイプの人に一矢報いるのならば辞めることです。 部下の退職率が他より高いと管理職としての査定は下がります。うつ者を続出させてもそのうちそうなるかもしれませんが…。
お礼
私も所属長は好きではありませんが、おっしゃるように匿名のアンケートに書いても筒抜けなのは目に見えているので先輩もやり方が不味かったのでは?と思っています 人事が個人のことをべらべらと事務所内でしゃべるのは本当に気持ちが悪いです。聞きたくないことも聞こえるし社内の昇進試験のときも「あの人は…」みたいなことも平気で話していていつか自分も同じようにみんなに聞こえるように言われるんだなと感じています 先輩は家庭がある人なのでどこまで動くのかはわかりませんが、一矢報いるという意味では退職ではないにせよ、もうやる気をなくして仕事は適当にするような気がしてなりません(最近は仕事も適当、頻繁に休んでいます。しんどいのもあるとは思いますが…) 所属長はそんな先輩に対してさっさと病院いって治してこいと大声でいうし、どんどんいくとこまでいってしまいそうな雰囲気を感じます。 会社がどのように進めるのか注意深く見ていきたいと思います。 自分の会社が非常に情けなく思えます
- neKo_quatre
- ベストアンサー率44% (735/1636)
まともな会社なら、 「会社の秩序を乱すな」 とかって就業規則はあるでしょうから、就業規則違反で口頭注意、書面注意、始末書提出とか。 > 仕事が出来れば何をやってもよいといった態度が出ています。 パワハラとして、トラブルの記録をガッツリ残し、更に上の上司やパワハラ相談の窓口へ相談とかの対応すべきでした。 > 個人の個人情報こんなにべらべらとしゃべるのありえないですよね? こちらもプライバシー侵害の種類のパワハラ対応でいいと思う。 ちなみに、パワハラで争う場合、相手はその上司でなくて、そもそもそういう事が起こらないための指導や教育、適切な対応を怠った会社って事になります。 相手を間違えないように。
お礼
もはや人事と当該所属長がぐるになってアンケートで批判を書いた先輩を晒しあげている状態です。 誰も止める人もいません。 その先輩がどこかに告発することはもしかしたらありえるかもしれません(アンケートも相談した内容も本人が鬱で苦しんでいることもあちこちに言いふらされたと感じてると思います) ただ、先輩も家庭がある人なのでどこまで動くのかはわかりません おっしゃるように会社として問題があるような気がします。 悲しいですが事の結末を見守りたいと思います やはり普通ではないということがわかりました、ありがとうございます
お礼
ありがとうございます おっしゃる通りでやっぱり先輩も告発の仕方、不満の伝え方は不味かったように思います。 しかしそれ以上に会社の対応が問題だと私も思います。口外してはならないことをべらべらと口外し、あろうことか不満をもっている上司にそのことを伝えるなんて。 ただパワーバランスの意味では圧倒的に所属長だと思います。非常に優秀で替えが効かない、まず部長以上は間違いないと言われているほどの方ですので。先輩は辞めたら同僚としては痛手ですが、会社はまず所属長の肩をもつと思います(所属長と人事次長はプライベート含めて非常に仲良し。また所属長はその部署が経営企画・予算含め様々な部門の知識が必要な部署であり、普段から人事的なこと、事業所内で判断に迫られた場合に人事次長が真っ先に相談にいく相手であり、もうズブズブです) 先輩はかわいそうですが、分が悪いですよね