- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:上司を批判した社員はどうなるのでしょうか)
上司を批判した社員の行方は?
このQ&Aのポイント
- 上司を批判した社員が直面する可能性とは?上司との関係の悪化から人事の介入まで、社員の状況を解説します。
- 部署内の上司との対立から人事問題に発展したケースを紹介。上司の評価と部下の意見の衝突がもたらす影響について考察します。
- 上司と部下の対立がうつ病に繋がる事例を分析。仕事環境と個人情報の扱いについても言及します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- shioyu
- ベストアンサー率24% (228/930)
回答No.5
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18772/31245)
回答No.3
- goldfish12345
- ベストアンサー率48% (80/166)
回答No.2
- neKo_quatre
- ベストアンサー率44% (738/1650)
回答No.1
お礼
ありがとうございます おっしゃる通りでやっぱり先輩も告発の仕方、不満の伝え方は不味かったように思います。 しかしそれ以上に会社の対応が問題だと私も思います。口外してはならないことをべらべらと口外し、あろうことか不満をもっている上司にそのことを伝えるなんて。 ただパワーバランスの意味では圧倒的に所属長だと思います。非常に優秀で替えが効かない、まず部長以上は間違いないと言われているほどの方ですので。先輩は辞めたら同僚としては痛手ですが、会社はまず所属長の肩をもつと思います(所属長と人事次長はプライベート含めて非常に仲良し。また所属長はその部署が経営企画・予算含め様々な部門の知識が必要な部署であり、普段から人事的なこと、事業所内で判断に迫られた場合に人事次長が真っ先に相談にいく相手であり、もうズブズブです) 先輩はかわいそうですが、分が悪いですよね