• ベストアンサー

【CO2削減、地球温暖化対策に世界各国政府が取り組

【CO2削減、地球温暖化対策に世界各国政府が取り組んでいますが】なぜ世界中で使われているスマホはバッテリー交換ができない使い捨てなのですか?世界政府はアホなのですか?頭が良いのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34516)
回答No.1

バッテリー交換ができないわけじゃないですよ。業者などに持ち込めば、大抵のはバッテリー交換をしてくれます。私が所有しているiPhoneもバッテリー交換をしました。 おそらく質問者さんがいわんとしていることは、昔のガラケーは電池が取り外せるようになっているのになぜスマホはそうなっていないのかってことじゃないかなと思います。 だとすると、その答えは「この世にスマホを産み落としたスティーブ・ジョブズがそうしなかったから」になるんじゃないかな。 スマホってのはパソコンの全てをあの大きさにしたデバイスです。電話とメールだけじゃなくて、ゲームから音楽再生からネットまで全部できます。だから電池の消費が多いので、ガラケーに比べると電池を大きくしないといけない。そのうえで電池を交換できるようにしたら大きくなりすぎてしまうとジョブズは考えたのだと思います。 実際、ガラケーの時代も電池を交換して使い続ける人がいたのかというと99%いなかったわけでしょ。私もガラケー時代に365日体制で仕事の電話がかかってくるかもしれないので常に電源が入ってないといけないときがありましたが、そのときも替えの電池を持ち歩くのではなくて充電器を持ち歩いていましたからね。 それに今のノートパソコンも、電池が取り外しできなくなってますよね。10年くらい昔のパソコンは大手メーカーのものなら電池が取り外しできるものが一般的でした。今は薄く、軽くが最優先だから電池が取り外しできないですね。 それに、スマホやパソコンの仕様を国家が命令するわけにはいかないですね。そうしたいなら、各国の法律でそのように義務付ける必要がありますね。

redminote10pro
質問者

お礼

ありがとうございます