• ベストアンサー

スライディング時にひざをすりむかないようにするには

スライディングをするとき、その人によって伸ばす足と 曲げている足が違うと思います。そこで曲げている足が 地面すべるため、曲げている足のひざが擦り傷だらけに なってしまうのですが、おしりの場合はスライディング パンツがあるのでそんなに傷はできません。スライディ ングパンツのようなひざあてみたいなものはありますか。 それとも他に何か方法はありますか。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • secretary
  • ベストアンサー率22% (59/261)
回答No.2

膝というより、太もも&おしりですべるよう意識して下さいな。 ひざ当てもありますが、普通のサポーター程度で十分大丈夫ですよ。 フックスライディングでなく、普通のスライディングですと通常は右足が伸びる足になります。これは次の塁へ走りやすいという意味もありますので。 右足伸ばして、そのまま立って、次の塁を目指すなら、右足が伸びていたほうが良いのです~。左足が伸びていると、一歩目がベースの外側へ行ってしまいますから。 それと、スライディング時に、まさに膝(皿?)の部分が当たって痛いなら、スライディングの方法が少し間違っているような…。

masamahi
質問者

補足

早速の回答有り難うございます。 私も左足を曲げて、右足を伸ばして スライディングをします。 そのスライディング時に、膝(皿の部分だと思いますが、 膝小僧と言われる部分)を擦りむいて、 血が出てきます。今もかさぶたになりかけては、 固まる前に割れて液がでてきます。 secretaryさんの言うように間違えていると思います。 何か良い練習方法を知っていますか。

その他の回答 (3)

  • zawa1984
  • ベストアンサー率29% (154/525)
回答No.4

スライディングをした際、そのまま寝てる状態ではなくスライディングした勢いで立つようなスライディングをすれば擦り傷は軽くなるかと思います。 今までスライディングで大きな擦り傷をした事がなかったので・・・ またその方がセーフになりやすいかと思いますので。

  • secretary
  • ベストアンサー率22% (59/261)
回答No.3

ひざ小僧を擦り剥くスライディングは危険です!! 汚れるメインとしては、太もも~おしりと、左足すねの外側軽く、です。 多分、スライディングする前にスピードも落ちていそうですね。 怖がってすべると、ひざをうって余計に痛くなります>< もう少し体を全体的に斜め(左側へ)にすべるようにしてみては?横滑りのイメージに近いかしら? 左手も地面につく感じで。(実際に手袋無しで擦っても痛いですから気をつけて) 膝をうたずに、ももで滑るには・・最初は砂場等の絶対に痛くない場所で練習した方がいいですよ。 1.2.3~!ですべる練習。最初は助走なしで。 右、左(ここで足を蹴ってスライディングの姿勢)、右足はその反動で伸ばす。で、滑ったら直ぐに立ち上がる。 (本来は固定ベースなら、右足でベースの側面にかかとがちょうど当たる位置にすべり、そこを軸に立ち上がると早いです) スライディングですべる距離を砂場で練習後、グラウンドでまた練習しましょう。 できれば最初は移動ベースの方がいいと思います。固定は距離間違えると大変ですので。

masamahi
質問者

お礼

今までの回答を参考に練習をして 膝が擦りむかないよう 上手なスライディングを身につけます。 有り難うございました。

回答No.1

参考になるか分かりませんが、練習時にベースに着く足を少し上げて(殺人スライディング風???)滑ってみては如何でしょう。私はスライディング時、自然に足が上がっていた為、審判に注意され、直そうと足を上げない様に滑ると膝を擦り剥きます。 上手く言えませんがお尻で滑る感覚を練習して下さい。 多少ひざも痛いですが・・・。 スライディング様の膝パッドは売っていると思います、併せて試してみてください。

masamahi
質問者

補足

早速の回答有り難うございます。 スライディングをしているときの自分がどの状態か よく分からないのですが、 ユニホームがお尻より膝の方が汚れていたような 気がします。 膝パットは普通のスポーツ用品店で スライディング専用のような物がありますか。 あまり見たことがないので、 普通のサポーター若しくはバレーボールの膝当て のことですか。

関連するQ&A