- 締切済み
不登校について
中学の時半分くらい不登校でした。 現在、高校1年で、全日制の私立高校に通っています。 不登校の間に友達とどう接するか忘れてしまいました。 話せる程度のクラスメイトはいます。部活も同じです。 そこで、日曜日に練習試合があるのですが、その時に不登校だったことを軽く相談してみようと思うのですが、どう思われますかね‥? 通っている高校は普通の全日制の高校で、周りは皆、不登校の人はいません。 不登校だったことについてどう思われるか不安です。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
過去の事案より、現在 & 未来を どのように充実させるか、を デザインしませんか。 4つの幸せホルモン: 愛情と思い遣りの「オキシトシン」 安心とリラックスの「セロトニン」 やる気の「ドーパミン」 気分高揚の「エンドルフィン」 をお味方にするのを忘れませんように。 自身のことを、自身の「身の上話」に類することを、 自身の判断で、押し付け的に展開するよりも、 「喜び上手」「喜ばせ上手」「怡しませ上手」「憩わせ上手」 「聞き上手」「相槌上手」「話させ上手・話題の引き出し上手」 「寛がせ上手」になれば、素晴らしい交友関係が 広がりますよ。 ふろく: ロールプレイング的に、立場を換えて、 お相手の立場に立って、熟考してから アクションを検討することを お奨めしたいです。 「身の上話」……は、先へ行って、 就職面接時に、自身の創意工夫で、 どのように逆境・困難を克服したかを 面接担当者に伝えるのであれば、 歓迎的に評価される筈ですので、 そのときが来るまで、大切に キープしておきませんか。 《私は、何上手?》と自身に問うて、 「〇〇上手」を増やして 参りませんか。 「ホスピタリティとは、相手の心に自分の心を沿えてゆく力。 (高野登 元リッツカールトン日本支社長)」 Good Luck.
- HutsuunoHito
- ベストアンサー率15% (221/1452)
言わなくてもいい事は言わない 言ったところで自慢にもならないし同情する程の事でもない 逆に同情されてしまったら対等な友人関係を築きずらくなります 将来自分に自信がついて普通の生活が送れるようになってから、笑い話として話すとか、知り合いの不登校の相談に乗る時の経験談に使えるくらいです
- yume358
- ベストアンサー率53% (638/1199)
学校でカウンセラーをしています。4月からは高校に通えているんですね。良かったですね。高校に入学して、気分が変わったところがありますか? このままなら高校は通学が続けられそうという感じがしますか? 話せる友達ができたことは喜ばしいことですが、何故不登校だったことを相談したいのでしょう? あえて言わなくてもいいような気もするのですが…。新しい友達に、あなたのことを全て知ってもらいたいという気持ちなら、もっと親しくなってからの方がいいと思います。現在登校できているなら、過去の不登校なんて気にする必要のないことですし、別に黙ったままでもいいと思うのですが、何故相談したいのでしょう。
- kyouno2
- ベストアンサー率23% (6/26)
その子の性格は分からないのですか? さっぱりしてて差別しない人とか・・・ 噂大好きにんげんとか。 親友と呼べる関係ならわかってくれますよ。
- hiro_1116
- ベストアンサー率30% (2581/8347)
私も中学の時不登校でしたが、進学して周囲に自分が不登校だったことを知っている人がいなくなってからは、不登校には触れずに知らん顔して過ごしました。 大人になってから、このような不登校の話題や相談の場面に、実は自分も、、、と話をするようになりました。(自分に自信が付いた後でということかもしれません。)
- hiro822
- ベストアンサー率20% (131/637)
不登校だったことはすこし込み入った内容なので、相手をよく選ばないといけないと思います。 明るい話題や、共通の話題がよいでしょう。個人的な話題や重い話題は、信頼関係ができた後だと思います。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
何のために話すのですか?余計なことを話す必要はありません。