佐藤 志緒(@g4330) の回答履歴
- 韓国が中国に伊藤博文暗殺記念碑設置要請!?
まずはこちらをご覧下さい。 http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2013/06/28/0200000000AJP20130628003500882.HTML 初代韓国統監を務めた伊藤博文を中国・ハルビン駅で暗殺した安重根(アン・ジュングン)について、韓中両国民にとって尊敬すべき歴史的人物だと述べた上で、ハルビン駅に安重根の記念碑を設置するための協力を要請 パク・クネって、鳩ポッポとなら仲良くなれそうww 国家を挙げて暗殺者を祀り上げるとは、さすがに世界一の犯罪国家のなせるわざか? それを検討する世界第二位の犯罪国家中国もさすがだ! アジアのテロ国家三羽烏。 韓国併合に伊藤博文は「反対」していて、暗殺されたから併合された歴史を、誰か韓国に教えて欲しいよ切に願います。 質問はそろそろ日本も・・・ 1・博多に元寇勝利記念碑を設置すべき? 2・韓国大使館前に金で子供を売る慰安婦象を設置すべき? 3・京都に鶏を盗んで町人に取り押さえられる朝鮮通信使の像を設置すべき? です。
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- hideka0404
- 回答数8
- 鳩山元首相、元民主党創設者、元代表について、♪♪♪
鳩山元首相、元民主党創設者、元代表が又騒がせています。♪♪♪ 民主党に取っては参院選オウンゴールで惨敗の一因となるでしょう。♪♪♪ 何故、鳩山元首相、元民主党創設者、元代表はおかしなことばかりしているのかお教え願います。♪♪♪
- 締切済み
- ニュース・時事問題
- noname#180952
- 回答数9
- 自動ブレーキ誤動作による追突事故 過失割合は?
自動ブレーキ誤動作およびそれが原因の追突事故が問題になっています 危険回避のための制動であれば、自動であっても運転者自身の操作であっても、追突されれば相手の過失が100%ですよね では、自動ブレーキの誤動作による制動で追突された場合は、どうなるのでしょうか? 基本的には前方車が危険回避等何らかの事由での急制動を想定して、相応の車間距離と前方注視すべきなので、自動ブレーキ誤動作による制動であっても追突した側が100%の過失割合になるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- manbowglass
- 回答数15
- 日本語って簡単ですか?
日本語ペラペラな外国人が多い気がします。 英語が通じない外国人からして、 英語と日本語 どちらが難しいでしょうか また、日本のアニメや漫画の影響で日本語を覚える人が いるらしいですが、 日本人が外国のアニメや漫画の影響で英語を覚える人っていますか? よくわからない質問ですが 日本語・・どうやっておぼえてるの? って日々思います。 私が知ってる英語は ・マイ ネーム イズ ○○ ・アイ ドン ノォゥ ・ディス イズ ア ○○ ・カモン ・ジャストモーメント ・ワンモアプリーズ!! とか、こんな程度です。。 誰かが言ってましたが英語をしゃべれる日本人は人間じゃない とか 英語と日本語 さて どちらが難しいのでしょうか
- 家庭内・社内・友人等限られた範囲でしか通じない言葉
掲題の通りです。 何か「家庭内・社内・友人等限られた範囲でしか通じない言葉」ってあります? 私の場合 会社内でしか通じない言葉; 昔、IT関連企業(当時従業員は12万人くらいいたと思う)に勤めていたとき、社内と関連会社の広域内線電話網を「TELNET」と呼んでいました。 インターネットやUNIXが普及して「TELNET」がUNIXコマンドとして普及した今、何と呼ばれているのか気になります。 (8で始まる内線番号を持つ****さん、あなたのことです。) 家庭内でしか通じない言葉; (当時の)妻と私で近所の場所を言うのに 「マナーの悪い公園」 (近所にある粗大ごみやスイガラの不法投棄がいっぱいある公園) 「にゃんにゃんストリート」(近所にあるいつもノラネコや飼い猫が昼寝している路地) などの言葉を使っていました。 みなさんの 「家庭内・社内・友人等限られた範囲でしか通じない言葉」ってなんですか? あ、そういえばM社(現P社)の7で始まる内線番号も独特の呼び方があった気が....
- 10代の頃や青春時代を思い出す曲は?
こんにちは。 このまえ10代の頃によく聴いていた曲を街で耳にしました。 家に帰って聴き直しました。 なつかしくて涙が出てしまいました。 それぞれに大切な曲があると思うのですが あなたにとって10代や青春時代を思い出す曲は何でしょうか。 ちょっとしたエピソードもあれば歓迎です。 (なくても構いません) よろしくお願いします。
- ある病院が他の病院に患者の事で連絡取る時ある?
昔通っていた病院がAで、B病院で妊娠(長期入院)して、 「A病院で色々相談してたんだけど…」みたいな事患者が言ってて、 A病院でどんな内容の事話してたか、 カルテは残っているかなど確認する為に B病院からA病院に連絡取ったりする可能性ってある? 予測ではなく、確かだと言える人に回答してほしいんだけど。
- 締切済み
- 医療
- noname#193022
- 回答数7
- バイト先の店長に意見することについて。
店長のしていることにすんなり頷く事が出来ません。 私は普段怒りとか感じにくい方で、「怒ることってあるの?」と言われるくらいです。 けど、店長に色々な疑問を聞きたいんです。 言っていいのかどうなのか判断お願いします。 ショッピングセンター内の本屋で働いているのですが、もうすぐ閉店する事実を先日店長から面談という形で呼び出されて知らされました。 理由を聞かされて、そうなんだ、まぁ仕方ないな、次どこで働こう…そう思ってました。 すると店長が「ここから先は他言無用で」と言い、実は新しい店舗が出来る、そこに一緒に来てくれと言われました。 びっくりして「皆で移るんですか?」と聞くと、一部の人しか声を掛けていないと。 連れていかない人もいるから、その人達には他言無用で。新しい店舗ではまた求人誌を出して人を雇う、と。 その時は「分かりました」と返事をしました。 けど何日か経って、まだ閉店する事実を知らない人がいるのです。 その人はベテランの人で、「なんで私は面談の連絡来てないの?」と不安になっていて、その後他の従業員から閉店することを聞いてしまったみたいです。 しかも、どうやらまだ言ってない人には閉店することを口止めされている人とされてない人がいるようで…。 新たな店舗についていく人は、「次の職場もう決めた?」などという会話に「う~ん…まだかなぁ…」と嘘を吐かないといけなくなってしまいます。 でも新しい店舗も近い場所だし、求人に載せるとなると遅かれ早かればれます。 仲の良い職場なので、騙してるみたいで嫌です。正直に話したい、もしくは変に秘密にせず、店長から理由も含めて全員に話してほしいです。 しかも、どうやら新しい店舗は、私たちに「一緒に来て」と言った時はまだちゃんと営業できると完全に契約した段階ではなかったみたいです。 順番も伝え方もおかしくないですか? 連れていく人選も謎で、五ヶ月の新人の私が選ばれ、上に書いた開業からずっといるベテランの人や、仲良くしてもらってる先輩など、仕事の出来る人達は選ばれてません。 店長は一ヵ月前に変わったばかりでまだ新しく若く、他の店舗も見ていて一週間に一度くれば良いくらいの頻度でしか顔を出してないんです。 店長…どうなの?と新しい店舗も含め一緒に移動する先輩と話していました。 ……その話をどうやら仲の良い先輩(新しい店舗にはいかない)に聞かれていたみたいで…。 凄く良くしてもらっていたのに、素っ気ない態度になりました…。 そりゃそうです、後に入ってきて、可愛がってやってた奴が、実はメンバーに選ばれそれをこそこそ隠してたんですから。 それがとっても悲しくて、感情がもうごちゃ混ぜで泣けてきます。 店長は従業員の立場じゃないから確かに分からないかも知れませんが、もう少し考えを回してほしかったです。 店長に歯向かうみたいで本来はすべきじゃないとは思いますが、もう我慢できません。 なぜ私が移動するメンバーに選ばれたのか、 新しい店舗の具体的な場所、時間(契約とれたの?)、 新しい店舗の事も秘密にせず(確かに難しいかもしれませんが)、寧ろきちんと皆に説明した方がよかったのではないか。 これらの事を店長に追及したいのです。 私が一番嫌なのは、秘密にしたことでかえって知られた時に職場の仲が悪くなってしまうことです。 先輩とも表面上じゃなく、また仲良くしたいんです…。 甘えた考えかもしれませんが、私の本心です。 店長にぶちまけてもいいのか、やめたほうが良いのか、まず先輩に相談したほうが良いのか… ご教授お願いします。 長々と失礼しました。
- ベストアンサー
- 社会・職場
- 3541235412
- 回答数12
- 待ち合わせなマナー
来月男女2.2で飲みに行く約束をしています 私は電車で40分程かかってしまいます 集合は7時なのですが、時刻表を見た限り遅れそうです 7時にしようと言ったのは私です 向こうの女性友達は知り合いですが、私の誘った男友達は知り合いではありません ですので、先に呑んでてとも言えません 当日に、ごめん遅れそうより、前持って時間を変えて貰う方が常識的ですよね?
- ベストアンサー
- 友達・仲間関係
- scatan3234
- 回答数3
- 言語力が弱くて困っています
自分の言語力が弱いことで仕事を覚えるのが苦手、人間関係がうまくいかない。とても困っています。いま現在仕事を2か月前に辞め8月に職業訓練校に入る予定です。職業訓練の学力試験の勉強をしていて、自分の語学力の低さに気付きました。”漢字が覚えられない”ということに気付き、学生時代を振り返りました。語学力にかかわる国語社会等言葉を暗記する科目が苦手なことを思い出しました。今からでも勉強しないとと思っても、社会人になってから勉強するにはハードルが高くて困っています。 自分は30歳独身で1カ月前までは一人暮らしをしていました。 実家では母がお金がないと言われ続け、仕事をして1万でも2万でも多くお金を入れろと言います。 今現在3万円親に入れています。 語学の勉強をしていくには、家庭環境の改善、モチベーションの維持、金銭面等多くの課題があります。役立つ情報など教えてください。
- 締切済み
- 社会・職場
- YUICHI-XXX
- 回答数4
- Gメールで、これはどのようにしますか??
Gメールで、返信するとき、 相手のメール文(引用文??)の左側に縦線があって、 相手の文面と分かるようになっていますが、 縦線ではなく、「>」を、左側に表示させるには、どうすればいいですか。 こんな感じです。 ーーーーーー > おはようございます。 > お願いできたら嬉しいです ーーーーーー 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- bybyjy
- 回答数2
- This is it.ってどう言う意味ですか?
Michael Jacksonのアルバムタイトルにもなった「This is it.」ってどう言う意味なんですか? これ?それ?…さっぱり意味がわかりません。
- ベストアンサー
- 英語
- noname#180747
- 回答数4
- 倒産した会社Aが自社Bの株を持っていた場合
倒産した会社Aが自社Bの株を持っていた場合買い取らなければならないでしょうか。 倒産した会社Aが自社株Bを持っていました。 倒産した会社の管財人が自社株を保有していたので、買い戻してくれと通知がきましたが、この場合強制的(法的)に買い取らなくてはならないのでしょうか。 倒産した会社も自社も上場はしていません。 上場会社ではないので、未公開株なので役員会の承諾なしに株譲渡はありえないと思いますがどうなのでしょう。 倒産した会社と自社は、社長同士が知り合いで、お互いの会社の株を保有していた状態です。 買い取らなければならない場合は、法的にどのような効力が発生するのでしょうか。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- wonmikyong
- 回答数2
- 自己都合退職において、業務の引継の範囲はどこまです
自己都合退職において、業務の引継の範囲はどこまですれば十分と判断できるでしょうか? 私が担当している仕事は企画系資料の作成指導ですが、過去の経緯等は全て資料に織り込まれています。ですので、正直、分かる人がきちんと読めば何も引継ぎがなくても問題はありません。 とはいえ、それは道義上問題があるように感じます。 一方、企画系業務なので、今後どういうことをするかは、全てその都度新規で考えていく必要があり、そこがどこまで引継ぎに相当するのか、よく分かりません。 過去の経緯および新規で検討していく上でのポイントさえ伝えれば(というか、みんな知ってるので再確認すれば)十分のようにも思いますが、正直、それで完全には対応できる人が部内にいないのも事実です。 とはいえ、一緒に仕事をしてきてるので、まったくちんぷんかんぷんということはありません。ある程度は対応できると思います。 こういう場合、うまくしなけれはま、今後すべき仕事も全て引継ぎということでやらされてしまうことになりかねません。こういう場合、引継の範囲はどこで線を引くべきでしょうか?
- 締切済み
- 転職
- noname#195584
- 回答数5
- たこ焼きの具を・・・・
私は、たこ焼きが、大好きです! でも、たこ焼きの中の具は、「たこ」しか、ありません。 なので、たこ焼きの中の具を変えて、チャレンジしてみたいのです。 そこで、たこ意外の具を、教えてください。 別に、合う物なら、なんでも、いいです。 お願いします。
- 一般的な有給休暇は年間で何日ですか?
私は中小企業に勤めて5年目の中年男性ですが、一般的な法定の年次有給休暇は年間何日でしょうか? また、有給休暇が残った場合、翌年に繰り越されるのでしょうか? いまの会社は、就業規則も見せてくれず、有給休暇が何日あるのかもわかりません。 よろしくお願いいたします。
- クレジットカードのリボ払いについて。
リボ払いは一括で支払うと安くなるのでしょうか?? 回数指定で早期一括返済だとなるのわかるのですが。。。 現在某カード会社Rのポイントの誘惑に負け、自動リボ払いというのにしてしまいいつの間にか金額が膨れていました。 残金が479,000円あり、月元金1万円+手数料を払っています。 どう考えてもまともに支払っていたら、金利だけでばからしいので一括返済したいと思ってます。 年金利は金利÷現在月分はとっくに払い終わっていると思うので、元本が減ると思うのですが… ご存じの方おりましたら教えてください。
- 締切済み
- クレジットカード
- bnr34okauzo
- 回答数8
- 中国経済崩壊リスクから資産を守る方法を求む
今後、危惧される中国経済崩壊リスクに対して、安全な資産逃避はどのようにすればよいと思われますか? たとえば、日本株のほとんどはマイナスの影響を受けると思うのですが、中には不変、あるいはプラスに転じるものがあるのでしょうか? REITは? 為替は円安、円高、どちらに? 他国通貨の騰落は? 日中関係が悪化した場合(中国国内の混乱エネルギーを日本叩きに昇華させようとした場合など)は、国防関連株があがるのでしょうか? あるいは、日本経済をあてにして中国が軟化し、日中関係は良好になる場合もあり得る? 私の知識ではとても予測がつかないので、もし、これと思うアイデアがあったら、教えていただきたいと思います。
- ベストアンサー
- 資産運用・投資信託
- medamakurikuri
- 回答数3
- 47都道府県 あなたはいくつ行きましたか?
日本は47都道府県ありますが あなたはいくつ行きましたか? 高速使って通過しただけでもOKとします(ただし、飛行機とかで上空を通過したのは無しで(^^;) 私は、多分1/3も行ってないような・・・。 東北、中国地方、四国、九州方面は行ったことが無いです。 また、あなたは一生涯の間、全都道府県制覇したいと思いますか? そんなことより海外がいいですか?
- ベストアンサー
- アンケート
- NNN333NNNN
- 回答数15