佐藤 志緒(@g4330) の回答履歴
- 添付、OKWaveはNG、教えて!gooはOK
PC:Windows7 Pro 32bit IE10を使用。 「OKWave」には添付ファイルが添付できません。もちろんjpg、2MB内です。 しかし「教えて!goo」には添付が出来ます。 Adobe Flash Player 11はインストール済みです。 どうしてなのか、どなたか教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- mitty3000
- 回答数4
- 韓国大統領の訪中。
朴槿恵が、中国を訪問し、習近平と会談、結局は日韓通貨スワップ打ち切りを念頭に置き、代わりのスポンサーを中国に依頼しただけのようですが、今後、中国がどう出るかは、楽しみの一つでもあります。それ以外では、事件そのものの詳しい事は知りませんが、日本の伊藤博文を暗殺したのか?狙っただけなのか?安重根という人物を持ち出し、コレの銅像を中国のどこかの駅に、韓中の英雄として設置して欲しいとの事も、依頼したそうですが、そんなアホみたいな奴の銅像など、中国が建立するのでしょうか?そもそも一般の中国人は『安重根』というのを知っているのでしょうか?
- 交通事故の高額請求について、、、非常に困ってます
先月、店舗の駐車場にて、車でガードレールとフェンスにぶつけてしまいました。 それにより、ガードレールが少し曲がり、フェンス2枚を破損してしまいました。 その際、まだ任意保険には加入していなかった為、自分で弁償することになりました。 しかし、その額が52万円と自分では払いきれないお金となってしまいました。明らかに高すぎるのではないかと思っています。 どうにかして、弁償の額を減らせませんか、、、、、、? よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(マネー)
- misakiiiih
- 回答数18
- 鳩山由紀夫は、英雄ですか!?
石原が尖閣購入すると煽ってから3年、日中の緊張が高まったままですが、鳩山が、そのケツ拭きに、中国国内世論の反発を和らげているとすれば、鳩山は、ヒール役を買ったヒーローなのではないのでしょうか!? ヒール役の鳩山由紀夫を、表立って表彰することはできないですが、どうやってその労をねぎらったら良いのでしょうか!?
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- noname#185504
- 回答数8
- 会社都合退職になるのか!?
うつ病にて休職しています 二ヶ月後、就業規則を盾に休職期間満了として復職するか、自然退職になるとの通知が来ました 復職はまだ無理で、こちらとしては退職届を出すつもりはありません この場合、会社都合退職となるのでしょうか こちらが不利にならないような対策をお願いいたします
- マイクロソフトサポートに繋がるには?
新しいパソコンでoutlook 2013 を使い始めたら過去プロバイダーにある古いメール12万件以上も受信して削除もうまくいかなく、トラブル続きで、サポートに電話すると20分ぐらい待たされようやく出た人がまた次の担当者にバトンタッチしてまた延々と待たされ20分以上になっても電話に出ないのでとうとう電話機の電池切れになり、仕方なく電話を切りました。 これではいくら電話かけても同じような状況の繰り返しでまた途中で電話機の電池切れになるのは目に見えている。 マイクロソフトのサポート体制の悪さに辟易してますが、それでもサポートしてもらわなければならないのがやりきれないです。 今後マイクロソフトではないほかの選択肢をしたいと決意しました。 マイクロソフトサポートに繋がりやすい時間帯ってあるのですか? またよい解決法がありましたらぜひご教示ください。 よろしくお願いいたします。
- エアコンと扇風機どっちが経済的?
エアコンの冷房約25度と、 扇風機の弱風を同じ時間使用した場合、 どちらの方が電気代が高いのでしょうか?
- ベストアンサー
- 節約・家計診断
- genmaitaba
- 回答数6
- クラッチ摩耗度合い。時間や半クラ回数について。
約10年落ち国産車(NA1.5Lエンジン、純正クラッチ)のMT車を溝にはめたとします。 ・2千回転で1秒間半クラし、クラッチを冷ましてからまた2千回転で1秒間半クラ。計2回。 ・2千回転で2秒間半クラ。1回のみ。 (いずれも車は結局動かず) クラッチって上記の二つのケースではどちらが摩耗するのですか?同じでしょうか?(゜Д゜;) ちなみに2千回転というのは半クラ前ではなく半クラ状態で2千回転です。 ・2千回転で2秒間半クラし、クラッチを冷ましてからまた2千回転で2秒間半クラ。計2回。 ・2千回転で4秒間半クラ。1回のみ。 (いずれも車は結局動かず) この2つの比較はどうでしょうか?摩耗する度合いは同じですか?(゜Д゜;) 2千回転で「1秒間の半クラを30回」と「30秒間の半クラを1回」では後者の方が摩耗すると思うのですが、4秒5秒までの領域ではどうなのかな?と思ったので質問を投稿させて頂きました(゜Д゜;)
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- warotawww
- 回答数10
- 引っ越しに伴う荷物の保管について
9月から家の建てかえを予定しています。建てかえ工事の間必要最小限の荷物をもって親の家で暮らす予定です。そこで家電や机、衣類、アップライトピアノ等の一時保管場所を探しています。4ヶ月程度、貸倉庫に家電等を保管しても、傷まないものでしょうか。空調や換気はふつうどのようになっているのでしょうか。また好きなときに好きなものを出し入れすることは可能なものでしょうか。茅ヶ崎周辺でいい物件はありますでしょうか。また、空調のことを考えると、近くでアパートを借りてそこに荷物を保管し、適当に空調を入れに足を運ぶのもいいかなと思うのですが、4ヵ月程度でアパートを借りれるものでしょうか。敷金や礼金等を含め、コストパフォーマンスはいかがでしょうか。最後に、倉庫にしてもアパートにしても、荷物の運搬はどのような業者に頼めばよろしいでしょうか。梱包はやってもらえるものですか。いろいろ聞いてすみません。部分的でも結構なので、回答いただけると幸いです。
- クリエイティブ業界への転職
※長いです。 このたび7月末で今の仕事(写真業界)を退職することに決めました。 新卒で入社し4年間勤めていた会社です。1番の理由としては、県内の写真業界の退化を強く感じ長く勤められそうにもなく転職するなら若いうちに…と踏み切りました(現在23歳です) というのも、私が就職した時期から現在まで県内の個人写真店はどんどん閉店していき、職場の売り上げも落ちていく一方で改善策よりも将来に不安ばかり考えるようになりました。 両親は高齢ですでに隠居しており、兄弟もおらず今の収入では一人暮らしもできない状態です。(ボーナスも全くありません) 転職することになって、一番優先したいと思うことはやりがいと、(抽象的ですが;)将来の安定です。 一番に考えたことは実践的な資格をとりそれを生かした仕事に就こうと考え、現在は職業訓練学校の資料を漁りかなり悩んでいます。皆さんの率直な意見を聞かせてもらえたらと思います。 訓練校の講座でまず興味がわいたのはWebデザイナーです。 学生時代に趣味で創作活動(イラストや写真)のサイトやブログをつくっていました。 無料のエムブロなどに登録し、タグをコピペして画像やタイトル、文章のレイアウトを作るのが楽しかったことを思い出しました。その頃CSSやHTMLなんていう意識もなかったし知識と呼べるようなレベルでもない中途半端なものでしたが…。 ●そして問題の不安要素なのですが、webデザイン業界の就職倍率はどんなものなんでしょうか? まだ業界研究中ですが激務ですぐに新しい要素がたくさん出てくるのでついていけないと厳しいと聞きました。 ●あと気になるのが、職業訓練の期間が3カ月しかないことです。「Photoshop/イラレ/ドリームウエーバー/フラッシュの基礎から応用まで」を3カ月で習得して就職はいけるものでしょうか? 数年間学校でデザインを学んだ学生にかなわないのでは、と尻ごみもしています ●他の道も考えました ○派遣会社主催の社会人マナー講座(研修中も収入あり)→職業体験→うまくいけばそのまま正社員という事業に参加し、サポートをうけ適職をさがしつつ収入を途切れさせない でもこの職業体験にデザインの職種はなかった気がします; ○なにかアルバイトしながらWebデザインの資格取得のため有料講座に通う。(アビバとかの) ○職業訓練学校の中でイラレも学べば、グラフィックデザインで応募を探せるか? 最後に私の簡単な経歴を載せてみます 美術系短大卒業(絵画専攻) バイト含めて接客業歴5年 家PCにPhotoshopエレメンツあり、イラストはイラストスタジオで趣味で描いてます 趣味で一眼レフで撮影をよくします 職場ではPhtoshop0.7で写真の加工の仕事をしています 希望としては 長く、ひとつの仕事で生活するために今のうちに決断したい デザインやアートにはとても感心がある 非常に長く分かりにくい質問になってしまいましたが、厳しい言葉でも背中を押してくださる言葉でもなんでもかまいませんのでアドバイスをお願いします!!!!!
- システム企画 転職するなら損保 OR 生保?
システム企画のポジションについて、転職するなら損保でしょうか?生保でしょうか? またそれぞれ、どのようなキャリアパスが考えられるでしょうか? 某外資系の損害保険会社の本社システム企画のポジションで、3週間ほど前にオファーをいただき、お受けする旨をお伝えしたのですが、恥ずかしながら、迷いが出ています。 もしかすると外資生保の同様のポジションでもオファーをいただけそうな感じです。 これらのポジションにおいて、 恥ずかしながら、今後5年後10年後、どのようなキャリアパスが望めるのかまだクリアにイメージがつついていないためです。もちろん最終的に私自身が何をしたいか、どうなりたいかが重要だと思いますが、オファーを目の前ににし、なかなか客観的に判断できなくなっています。 今後どのようなキャリアパスが考えられそうか、ヒントをいただけないでしょうか? 現在29歳。新卒で外資ITコンサルに入社、4年ほど、メインで損保のプロジェクトを担当していましたが、 婦人系の病気で体調を崩して今年の1月に退職。春頃、転職活動を始め、ようやくオファーをいただきました。
- 締切済み
- 転職
- bluebluenavy
- 回答数1
- 残業代について
残業代について就業規則に就業時間後15分は残業ではないと記載されております。就業時間間際に電話が入り、そのまま20分経過しました。会社は就業規則にあるから勝手に仕事していただけだと言います。労働基準監督署に行っても「会社がそういうなら」でした。労働基準監督署のこの返答は正しいですか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- mikantomomo
- 回答数3
- スマホでFX、iphoneかandroidか?
現在、ガラケーを使っているものです。 以前からFXを行っており、最近になってようやく、自分なりのルールで勝てるようになりました(すずめの涙ほどですが)。 そこで、取引回数を増やして稼ぐペースをあげたいと考えており、今の携帯が故障してきたこともあって、スマホを購入しようかと考えております。 そこでどのスマホが取引に適しているのか知りたいです。現在ドコモユーザーです。 今考えているのは、iphoneかドコモのARROWSです。 本日量販店に行って触った感じでは、iphoneの方がタッチに敏感に反応していたように思いました。 また、価格が実質0円なところもいいと思いました。 一方ARROWSは、大画面なところや、電池容量が大きい点、(ドコモということで)通信範囲の広さ、障害の少なさがいいなと思いました。 さて肝心の取引画面ですが、当然デモ機では見ることができないので評価できません。 実際、上記の状況も踏まえてどちらを購入すべきだと思いますか? 回答よろしくお願いします。
- 株を買うにはどうしたらいいのでしょうか
貯金の金額が目標までいったので、半分ぐらいで株を買って運用したいと思うのですが そもそも売買はどのように行うのか教えて下さい 紙などが送られてきてもあまり見ないので・・・できればWebやスマホなどを使って、簡単に運用したいと考えています。 デイトレーダーのように毎日売買を行うような運用をするつもりはありません お奨めのやり方などがあったらお伺いしたいです。 宜しくお願いします
- 締切済み
- 株式市場
- shitsumon_yarou
- 回答数5
- 大手アパレル会社の個人情報管理に付きまして
今度、株式会社ワールドストアパートナーズの青山にある本社にて、派遣会社を通じて面接を行うことになりました。 がしかし、以前にも違う派遣会社で同じ状況で面接をさせて頂いた事がございます。 その場合、過去の経歴・個人情報等は未だ残っているのでしょうか? 7年ほど前だったとは思うのですが、とある理由で満期以内に退職願いを出した経験があり、もしそうだとしたなら不採用に繋がってしまうのではと不安なのですlll; どなたか少しでもお詳しい方がいらっしゃいましたら幸いでございます。 ご返答の程どうか宜しくお願い致します。
- 締切済み
- その他(就職・転職・働き方)
- indigobrbit
- 回答数2
- 自動車世界トップ3の売上について
トヨタ、GM、フォルクスワーゲンの三社の過去3年間の売上高と営業利益を知りたいのですが、そういったサイトは有りますでしょうか?
- 締切済み
- 経済
- brackspeed
- 回答数2