xs200 の回答履歴
- FXの日足時系列データをダウンロードできるサイトはありませんか?
ドル円などの日足の長期間(過去6年くらい)の時系列データを ダウンロード出来るところを探しています。 データをエクセルファイルで保存しようと思っています。 日本のヤフーファイナンスや、インフォシークファイナンス、 ドリームバイザー.comのサイトで時系列データが見れますが、 長期のデータをボタンひとつでダウンロードすることができません。 やはり1ページ1ページ手作業でエクセルにコピペして行くしかないのでしょうか。 例えばNYダウの日足時系列データを10年分ダウンロードしようと思ったら、 アメリカのヤフーファイナンスのサイトから1発ダウンロードできます。 このような感じでデータ取得できるところはないのでしょうか? よろしくお願いいたします。
- 契約書の捺印、契印、収入印紙は割愛してもよいのでしょうか?
契約書について疑問な点がありましたので質問させてください。 ある業務委託先から契約書がEメールで送信されてきました。 しかし気になる文章が多々あります。 **Eメール文章中** 「経費節減のため、捺印、契印、収入印紙は割愛しています。」 **添付契約書文章中** 「本契約成立の証として、本契約書を2通作成し、甲乙は各1通を保有 する。だたし、すべてEメールでのやりとりにより捺印、契印は省略する。」 捺印がなく収入印紙のないEメールで送られてきた書面データが 契約書として成立するとは思えません。 仮に契約しても、あとで加工修正することも可能になると思うのです。 質問1) 本来、契約書では捺印や収入印紙を割愛してもいいものなのでしょうか? 質問2) 今回は、添付されたデータを加工し、収入印紙や送料などこちらが負担してでも 書面で契約をかわそうと思います。 もし、相手側が書面での契約に応じない場合、どこに相談すればいいのでしょうか? よろしくお願いします。
- ばれいしょの都道府県別収穫量
子供の社会の勉強で農水省のHPから統計を調べていました。 http://www.tdb.maff.go.jp/machimura/pg/ranking.asp?collection=agriculture ここで、「都道府県」「調査年=2006年」「対象地域=全国」「農業地域類型=指定しない」で、項目をばれいしょの作付け面積や収穫量で検索しましたところ、作付け面積は宮崎県が1位(北海道は6位)、収穫量は佐賀県が1位(北海道5位)でした。 感覚的には北海道が1位のような気はしますし、子供の教科書にもそう書いてあります。 最近は北海道で生産が減っているのでしょうか?子供にどう説明してよいか苦慮しております。 農水省に問い合わせましたが教えてもらえないもので、どなたかお助けください。
- 契約書の捺印、契印、収入印紙は割愛してもよいのでしょうか?
契約書について疑問な点がありましたので質問させてください。 ある業務委託先から契約書がEメールで送信されてきました。 しかし気になる文章が多々あります。 **Eメール文章中** 「経費節減のため、捺印、契印、収入印紙は割愛しています。」 **添付契約書文章中** 「本契約成立の証として、本契約書を2通作成し、甲乙は各1通を保有 する。だたし、すべてEメールでのやりとりにより捺印、契印は省略する。」 捺印がなく収入印紙のないEメールで送られてきた書面データが 契約書として成立するとは思えません。 仮に契約しても、あとで加工修正することも可能になると思うのです。 質問1) 本来、契約書では捺印や収入印紙を割愛してもいいものなのでしょうか? 質問2) 今回は、添付されたデータを加工し、収入印紙や送料などこちらが負担してでも 書面で契約をかわそうと思います。 もし、相手側が書面での契約に応じない場合、どこに相談すればいいのでしょうか? よろしくお願いします。
- 契約書の捺印、契印、収入印紙は割愛してもよいのでしょうか?
契約書について疑問な点がありましたので質問させてください。 ある業務委託先から契約書がEメールで送信されてきました。 しかし気になる文章が多々あります。 **Eメール文章中** 「経費節減のため、捺印、契印、収入印紙は割愛しています。」 **添付契約書文章中** 「本契約成立の証として、本契約書を2通作成し、甲乙は各1通を保有 する。だたし、すべてEメールでのやりとりにより捺印、契印は省略する。」 捺印がなく収入印紙のないEメールで送られてきた書面データが 契約書として成立するとは思えません。 仮に契約しても、あとで加工修正することも可能になると思うのです。 質問1) 本来、契約書では捺印や収入印紙を割愛してもいいものなのでしょうか? 質問2) 今回は、添付されたデータを加工し、収入印紙や送料などこちらが負担してでも 書面で契約をかわそうと思います。 もし、相手側が書面での契約に応じない場合、どこに相談すればいいのでしょうか? よろしくお願いします。
- 生ゴミをそのままコンポストに投入/EMぼかしをかけ寝かせてから投入 違いは?
一昨年、コンポストに生ゴミを入れて堆肥化しようとしましたが水分調整に失敗し、乾かそうと蓋を開けていたらアメリカミズアブにやられました。 そこで昨年は、生ゴミを蓋付き容器に入れてEMぼかしをかけ、1-2週間寝かせた後、容器やEMぼかしの説明書きにあったように畝間に穴を掘って土と混ぜて埋めました。 現在は冬場に入り畑は休みなので、EMぼかしをかけて寝かせた生ゴミはコンポスト内で土と混ぜている状態です。これをいかに使ったらよいか質問した際、畝間に埋めて使っていることを危険だと指摘を数人の方からいただきました。 私としては、EMぼかしをかけ1-2週間寝かせた時点で漬物のようないい香りがして、それで堆肥化は完成していたものと思っていたのですが、違うのでしょうか? だとすれば、EMぼかしで処理せず従来どおり直接コンポスト内で土と混ぜても同じなんじゃないでしょうか?あるいは生ゴミをコンポストに投入し、そのときに土とEMぼかしを混ぜても同じじゃないでしょうか?(寝かせている最中に液肥を排出できて水分過多になりにくいことはメリットですけど) EMぼかしをかけて寝かせる意義がわからなくなりました。 ご指導くだい。
- ベストアンサー
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- samu-rai
- 回答数4
- Google finance の ETR とは何の略でしょうか
Google finance の Get quote に BMW と設定すると「Bayerische Motoren Werke AG (Public, ETR:BMW) 」と表示します。 これは自動車会社であるBMW社の正式名称、括弧内は、区分として公開企業であること、ETR(?)、ティッカー(BMW)を表示しているのだと思いますが、この ETR というのは何なのでしょうか。 他のティッカーで試してみるとNYSE:GEあるいはNASDAQ:MSFTなどと表示しているので、ドイツの取引所であるフランクフルト証券取引所のことかもしれないと思うのですが、それだと何をどう略すとETRになるのか分かりません。 ご存知の方、ご教示ください。
- ベストアンサー
- 株式市場
- nanashi998
- 回答数1
- 太陽光発電システムの損得
新築検討中 太陽光発電をつけるべきか否かを悩んでいます。 初期投資が2百数十万円 太陽光発電の損得 ご意見をいただければ幸いです。
- ベストアンサー
- 新築一戸建て
- gyouda1114
- 回答数6
- なんで外国人に参政権を与えなければならないでしょうか?
外国人参政権法案が、2010年1月18日に召集される通常国会に提出されようとしています。民主・社民・公明・共産の各党が賛成していますので、提出されたら成立は間違いなさそうです。 民主党鳩山幹事長(現総理大臣)「定住外国人は税金を納め、地域に根を生やし、一生懸命頑張っている。参政権ぐらい当然付与されるべきだと思っている。日本列島は日本人だけの所有物じゃない」(2009年4月インターネット動画サイトで) 民主党山岡国会対策委員長「日本は一国至上主義でやってきたが、これからはそういうわけにはいかない。あらゆる国の人が結集するのが強い。合衆国みたいにしないと日本の明日はない」(2010年1月9日鳥取市内で) 同「一日も早く国会に出てくるようにバックアップし、今国会で実現するよう錦の御旗として全力で取り組む」(2010年1月12日在日本大韓民国民団(民団)中央本部の新年会で) 中井洽国家公安委員長・拉致問題担当相「立派な法案を作って今国会で成立させ日韓友好を増進させたい」(同) 福島瑞穂消費者・少子化担当相(社民党党首)「社民党も先頭に立って一緒に成立させたい」(同) 浜四津敏子公明党代表代行「参政権の問題は当初から取り組んでいる。力強く地道に必ず参政権の問題を解決する」(同) みんなどうなっているのでしょうか?なんでそんなに外国人に参政権を与えたいのでしょうか?国民の多数は外国人に参政権を付与することに賛同しているのでしょうか? 私にはどうにも理解できないので、特に「賛成」の方のご回答をお待ちしております。(できればご回答者様の国籍も付記していただければ、ありがたいです。)
- AIGの投資信託について教えてください。
3年前にAIGコモディティファンドという投資信託をSONY銀行で買いました。 AIGのことで騒がれた時に解約も考えたんですが、どうしたらいいか分からず、そのままになっています。 価格が下がっているのはもちろんですが、最近、本で純資産額のほうがもっと重要だということを知り、とても心配になっています。 初めての投資信託なので価格はそんなに大きくはないのですが、50万で買ったものが現在、半分になっています。 ファンドがなくなる前に思い切ってやめたほうがいいのでしょうか? 何の勉強もせずに貯金のようなつもりで買ってしまい恥ずかしいのですが、アドバイスをお願いします。
- 締切済み
- 資産運用・投資信託
- avignon201
- 回答数3
- 主人が医療保険に入りたがらない
夫:31歳 会社員 妻(相談者):31歳 専業主婦 子:1歳 の、3人家族です。 年収約500万 貯金約800万 現在は賃貸住まいですが、そのうちマイホームも考えています。 子供の学資保険に入ったのを機に、夫婦の保険も見直そうと思い 医療保険の加入を検討しています。 が、主人が医療保険に入りたがりません。 「今まで病気や事故にあったことが無いから、必要性を感じない」 「毎月保険料払うなら、もしものお金は貯金すればいい」 と、言います。 これまで健康だったからこれから病気にかからない、なんて事はないし もしもの事故で入院や手術が必要になるかもしれない。 医療保険に入らないのは不安なのですが…。 どうやったら主人を説得できるでしょうか? それとも、医療保険は必要ないものでしょうか?
- シソ科のホトケノザの毒性
今日は七草がゆの日ですが、キク科のコオニタビラコではなく シソ科のホトケノザを入れた七草がゆを食べちゃううっかりさんも 現れるのではないかと思います。 このシソ科のホトケノザ、「食べられない」とか「弱毒性がある」などと言われていますが、 具体的にはどんな成分がどんな症状を引き起こすのかについてはほとんど触れられていません。 一方、中国では薬草として使っていた(宝蓋草?)という話もあるようでますますわかりません。 一体、どんな成分が含まれていてどんな症状を引き起こすというのでしょうか?
- 電磁波&電磁誘導についての質問
「電磁波は、空間の電場と磁場の変化によって形成された波のこと」 というのは分かったんですが、この「電場と磁場の変化」について詳しく(贅沢ですが出来れば分かりやすく)知りたいです。 様々な要因で磁束が変化し、電磁誘導で電場が発生し、それを繰り返し電磁波は伝わるんですよね? しかし「電場E」「磁場H」「電束密度D」「磁束密度B」など、細かい違いがあり少し分かりにくいです。 電磁波が伝わる過程には、どれがどのような順番で出てくるのでしょうか? 回答宜しくお願いします。
- 締切済み
- 物理学
- S-s_cat_OP
- 回答数5
- 複利計算について
素人なので、質問が的をえているかわかりませんがお願いします。 複利計算表(エクセル)を探しています。 仮に毎月P円を、年利7%のものに積み立て預金をしていった際の Y年後の総金額を求めるにはどのように求めたらいいですか? 手計算で、40年後まで求めたのですが、 色々な%での計数を一覧にしてみたいと思っています。 よくあるのは、毎年1回だけ(P円×12ヶ月分)の預金をしていく場合だとかはあるのですが・・・・・・ ちなみに年利7%のものに、毎月1万円を預金していくと 40年後にはいくらになるのかを計算していくためには 計数2563.3148をかければいいので、 2563万3148円になるということがわかる感じです。 毎月2万円にすれば、× 2563.3148なので 5126万6296円となります。 これらを色々な%で、色々な年数で出していきたいと思うのですが エクセルですぐに求めていける方法や無料での計算シートなどが あると嬉しいです。 よろしくお願いします。
- 複利計算について
素人なので、質問が的をえているかわかりませんがお願いします。 複利計算表(エクセル)を探しています。 仮に毎月P円を、年利7%のものに積み立て預金をしていった際の Y年後の総金額を求めるにはどのように求めたらいいですか? 手計算で、40年後まで求めたのですが、 色々な%での計数を一覧にしてみたいと思っています。 よくあるのは、毎年1回だけ(P円×12ヶ月分)の預金をしていく場合だとかはあるのですが・・・・・・ ちなみに年利7%のものに、毎月1万円を預金していくと 40年後にはいくらになるのかを計算していくためには 計数2563.3148をかければいいので、 2563万3148円になるということがわかる感じです。 毎月2万円にすれば、× 2563.3148なので 5126万6296円となります。 これらを色々な%で、色々な年数で出していきたいと思うのですが エクセルですぐに求めていける方法や無料での計算シートなどが あると嬉しいです。 よろしくお願いします。
- DMM.com証券のCMの金髪ミュージシャンは誰?
「大切なのは・・・お金なんかじゃない」と 最近テレビですごく流れているDMM.com証券のCMに出ている 金髪のミュージシャンは、誰なのでしょうか? そもそも、ミュージシャンなのでしょうか? 役者の方なのでしょうか? ご存知の方、ぜひ教えて下さい!!
- 柑橘系の皮を加熱処理した時の悪臭について
柑橘系の皮を加熱処理した時の悪臭について 生ゴミを電動で撹拌をして水分を蒸発させる生ゴミ処理機を使っていますが、柑橘系の皮を生ゴミ処理機に入れると、目が痛くなるような悪臭が発生します。その場に居ると気持ち悪くなるような匂いなのですが、どうして、そのような匂いがが発生するのか、その匂いが、体に有害かどうかを教えて盛りたいです。 よろしくお願いします。
- 東京の大学(特に早慶上智、MARCH、日東駒専など)で英語なしで受験できるところ
東京の私立大学(文系)で英語なしで受験できるところを教えてください。
- ベストアンサー
- 大学・短大
- mimiko0909
- 回答数4
- 野菜についたアブラムシを駆除するのに、牛乳を薄めたものがいいと聞きまし
野菜についたアブラムシを駆除するのに、牛乳を薄めたものがいいと聞きました。 何倍に薄めたらいいのでしょうか。 また、そのほか、注意すべきことがあれば教えてください。 よろしくお願いします。