Yabukoji の回答履歴
- 背中の痛みにはベッド?マット?
背中が痛み、整体や整骨院に通っています。うちにはダブルベッドがあるのですが、3歳の息子が妻と寝たがり、私は狭いため床に布団で寝ています。しかしあまりの背中の痛さに、昨日息子と2人でベッドで寝たのですが、お母さんがいないと大泣きしてしまいました。シングルベッドを購入し今のベッドにつけるか、敷布団の下にしくマットを購入するのがよいか。詳しい方おしえてください。ただ寝室は6畳と狭いため、ベッドの場合は折り畳みが良いかなと思っています。よろしくお願いします。
- 見積もりについて教えてください
お世話になってます。 年末に引っ越すのですが、 1ヶ月前に見積もりに伺います!と 言われました。 で、見積もりって部屋の状態は どうしておけば良いのでしょうか?? ダンボールに全て箱詰めした状態でしょうか?? それとも、何もせずにとりあえず 家の家具を見てもらえばよいのでしょうか? お手数ですが、引越し初心者に アドバイスをお願い致します☆
- ベストアンサー
- 賃貸・アパート
- qa_goo_goo
- 回答数3
- hanging loose ではなく hanging looselyだと思うのですが。
毎日新聞の最初の段落です。 JR Yamanote Line came to a halt Monday morning after overhead power lines were found hanging loose at Tokyo Station, causing havoc on one of Tokyo's busiest lines, officials said. http://mdn.mainichi-msn.co.jp/national/news/20051107p2a00m0na021000c.html
- 大家さんの許可
NTTより、設置費、工事費無料で光回線を接続してくれる申し出があり、サービスもよさそうなので、了解することにしました。 そして、手続きに、不動産と大家さんの連絡先と電話番号を教えて欲しいといわれ、仲介してもらった不動産屋に電話して話をしたら、詐欺まがいの疑惑をかけら、ものすごく感じの悪い対応をされました。 大家さんにはまだ、何もお話していないのですが、けっこうお年の方ですし、もしかしたら、何かのトラブルに巻き込まれるかと不信がって許可してもれないかもしないと思いました。 実際、光回線の開通にあたって、大家さんに許可してもらえなかったみたいな話はあるんでしょうか?
- 個人情報保護法
基本的な質問ですが、名簿業者が名簿を販売するのは、個人情報保護法違反で罰せられますか? 不正に(本人の承諾を得ず)名簿業者が収集した名簿を、利用したら企業は罰せられますか? 正当に(本人の承諾を得て)入手したという名簿業者の言うことを信じて購入して使ったとしても。
- 締切済み
- その他(ビジネス・キャリア)
- Nov11
- 回答数2
- 試用期間中の退職について
私は、今、ある会社の試用期間中の社員です。 実際働いてみて、辞めることにしました。 ここで問題が出てきました。 私は、試用期間中なのだから 会社に解雇される可能性も大きい代わりに 社員から辞職を申し出る権利も 本採用の場合より融通が利くととらえています。 社員の場合、辞める一ヶ月前に通告するのが 一般的ですよね。 しかし、労働基準法では14日以上前となっています。 採用の際、就業規約の簡略版のようなものを渡されました。 この中には、解雇の条件は記されていましたが 退職する場合の条件などは記されていませんでした。 そこで、私は、労働基準法に従い 14日以上前の通告で良いと考え 会社に申し出ました。 しかし、会社側は就業規則で一ヶ月以上前の通告が必要 と言います。 それに対し、私は、その様な条件は事前に知らされていない、 と反論しました。 すると、会社側は、その様なことを知らせる義務は法的にない、 と言いました。 このような場合、会社の主張通り試用期間中でも 完全に会社の就業規則に従わなければいけないのでしょうか。 さらに、就業規則が絶対であるのなら 労働基準法に記されている「14日以上前の通告でよい」 という条文は意味があるのでしょうか。 ややこしい話しですが、法的なことに詳しい方がおられましたら 是非とも教えてください。
- 退職したいのですが…
先日退職したいという事を上司に話しました。 返ってきた答えは後がまが見つかってからならよいとの事でした。 ですが、その上司は今まで人が少ない時でも、人を募集すると言って、3ヶ月ぐらい平気で募集もかけなかった人なので、そんなの待っていたら何ヶ月も先になってしまうのではと不安になってしまいます。 この会社に入り2度ほど腸炎になっており、今回も腸がとても痛く、やばい状況です。 毎日仕事も9時から帰れるのは0時、休みも週に一回というような感じで働いています。 また、会社で保険などは一切入っていません。 このままはっきりとしてくれない状況が続くようならば、そのまま飛んでしまってやめようかとも考えております(そんな風な終わり方は極力したくないのですが…) やはり今の体の事を考えてこのような状況が続くとまた腸炎になり入院という事になりかねないので、早急にやめたいと思っております。 良いアドバイスなどもらえたらと思っておりますので宜しくお願いします
- 市有地の民間利用について
たまたま、ある程度まとまった(300坪くらい)空いている市有地があります。 その土地に隣接する個人所有の土地に、本来住宅地に立てられないビルを建設てる際に、その市の土地を駐車場・資材置き場・重機の利用等で使用させるのは問題ないのでしょうか? いくら、市が利用料金をもらっていたとしても、何ら公共性のない問題に行政が市民の財産を提供してもいいのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(行政・福祉)
- happytokyo
- 回答数7
- 文章の書き方
悩んでいることがありまして投稿しました. 現在大学生なのですが,昔から活字に触れることが少なかったからか才能がないからか文章が全くうまくかけません. 例えば,卒論などをやってみるとわかるのですが 言いたいことは通じているものの ほかのヒト(数名)が見ると"文章"としておかしいと言われます.それに対して自分でおかしいと感じないことで悩んでいます. よく天声人語を読むといいとか,何か読んだものを まとめるといいとか言いやってみましたが,天声人語を読んだところで全く変化が見られないのと読んだものをまとめるにしても結局添削するヒトもいないので自己満足にしかなりませんでした. 語学である以上一朝一夕にはいかないとは 解っているものの何とかして文章をきちんと書けるように なりたいです.何か参考になる本などがありましたら 紹介していただけませんでしょうか? (別に物書きになりたいというわけではないですが ほかの人が見ておかしいと思わせないような文章が かけるようになりたいという話です) 宜しくお願いします.
- 締切済み
- 日本語・現代文・国語
- hero-ki
- 回答数8
- 謙譲語の使い方について
医療事務として働き出しました。 その前までは一般企業にいました。 そこで、困ったことがおきています。 会社での取引先の方に話す言葉と患者さんに話す言葉とではかなり違うようです。 長年勤めているベテランスタッフが電話口で ”院長先生はただ今いらっしゃいません”というのです。 正しくは ”院長はただ今おりません”ではないのでしょうか? 患者さんと親近感をもって接するということは大切だと思うのですが、患者さんと一緒に自分が勤めている病院の院長の事を尊敬語で話すと言うのはどうなのでしょうか?? 何でも完璧にこなす、優しいベテランスタッフの方が言っているので、病院というのはそんなものなのかな??と迷っています。 正しくはどうなのでしょうか?? また、途中で帰った先生とかに対して患者さんが ”○○先生はいらっしゃいますか?”と聞かれたら、 電話対応でどのように返答したらいいのでしょうか? 会社などでは ”○○は本日、午後からお休みを頂いてます”とか ”○○はただ今外出しております”などと答えておりました。 病院ではどのようにお答えしたらいいのでしょうか。 他のスタッフに聞く事ができなくて困ってます。 どうぞ、どなたか教えてください。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- satusatu
- 回答数5
- 警察の職質の対応について
よく自転車に乗ってると、職質されます。この前、気分を害することがあって、ふと思いました。自分の個人情報を言う前に職質する警察官の名前と住所などを 先に教えないと答えられないと言うことです。これは有効な方法でしょうか?最近、警察といっても信用できませんので自己防衛(特に女性にもいえると思います。)のため、不信な警官に対しての対策なのですがどなたか教えてください。
- 夢の中で外国人にたまになるのですが、よくあることなのでしょうか?
いつもありがとうございます。 夢の中で、たまに外国人になります。 頻度は、調べたわけではないのですが、数ヶ月に一度くらいでしょうか・・。 それと性別もバラバラです。 今日は、子持ちの黒人男性だったのですが、白人女性だったこともありますし、19世紀末の韓国人だったこともあります(韓流ブームのずっと前)。子供がいて、妻や夫もいたりしますが、私は独身です。 夢は荒唐無稽なものですし、外国人になる夢も普通なのかもしれません。皆様は自分が外人になった夢は見ますか? それから外国人の夢とは直接関わりませんが、性別がひっくり返るのも普通なのでしょうか? ごらんになる方はお教えくださいませ。 そして、夢中で外国人になるというのは、何を意味しているのでしょうか? 現状打開したいという意味なのかな?とも思いますが・・。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 心理学・社会学
- noname#100659
- 回答数2
- 初心者がCGIプログラムを作って見たい・・・。
はじめまして。よろしくお願いします。 (質問に至るまで) HTMLやCSSを勉強し、それなりにある程度出来るようになりました。色々ページ作成等している中で、レンタルフォームやチャット、掲示板などがCGIで動いている事を知りました。また一般的にはそのようなCGIプログラムは広告付きのレンタルか、業者から購入するかであることを知りました。でも、できることならHTMLやCSSを勉強したように、自分で勉強して作成できないものなのだろうか?と考えるようになりました。 (今の状態) 自分で調べてCGIはプログラム言語そのものではなく、概念である事、Perlという言語が一般的に使われる事、でもC言語やその他の言語も使える事を知りました。が全くそれらの知識はありませんしまだ違いもよく分かっていません(少しは調べましたが)。そこで (質問) 1 全くの初心者が独学でも、頑張ればある程度のプログラムを作れるようになりますか?掲示板を作るとか、メールフォームを作るとか・・・。 2 上記のような目的ならPerlを勉強するのが一番いいのでしょうか? 3 1日2,3時間勉強に取れるとして、以下が出来るようになるまでの大まかな(時間的な)目安を教えて下さい。目安ですので、自分は実際にそこまでする予定のないものも含みます。 ・大体の仕組みが分かり、ちょっとしたCGIの改造が出来るようになる。 ・自分で簡単なプログラムを作れるようになる ・自分で本格的なプログラムができるようになる ・なんと人の希望を聞いてCGIを作って売ることまで出来るようになってしまう(^^)。 あくまでできるものならやってみたいなぁ、というもので、将来「これで仕事を!」と思っているわけではありません。ですから「大変だぞ、やめときなよ。」というご意見でも結構ですので、よろしくお願いします(でも一応上記質問には答えてもらえたらと思います)。
- ベストアンサー
- CGI
- realslimshady
- 回答数6
- 文型について教えてください
辞書に下記の例文が載っています。 Ladies and gentlemen,I'd like to introduce you our guest speaker. 会場の皆様,本日のゲストをご紹介します/ この場合、youの前に to はいらないのでしょうか?
- ベストアンサー
- 英語
- shinnnosuke
- 回答数11
- 交通事故死で加害者が不起訴になる可能性
友人の父親が自動車にはねられ死亡しました。 状況は簡単に以下の通りです。 1.夜間、片側二車線の道路の横断歩道が無い場所を横断。(被害者の自宅前で日常的に横断していた。)白い服着用。 2.加害者は18歳(初心者)。若干の制限スピードオーバーをしていた。ブレーキははねるまで踏んでいなかった。 いつか加害者の供述を知りたいと思っており、その手段として供述調書の閲覧を考えています。しかし不起訴の場合、調書の閲覧は出来ないと聞いております。 そこで質問ですが、 1.このようなケースで不起訴となる可能性はあるのでしょうか。 2.遺族調書で聞かれる、「加害者に厳罰を望むか否か」はどの程度、起訴不起訴に影響するのでしょうか。 3.加害者の供述を知る他の手段があれば教えてください。 以上、教えてください。 よろしくお願いいたします。
- 保税倉庫について
海外からの輸入に関して質問です。 中国から食品(500キロ程度)をLCLで輸入予定なのですが、CFSまで運ぶのは船会社の仕事だというのは分かったのですが、そこで一つ疑問があります。 CFSは保税倉庫とはならないのでしょうか? 通関等を自分でするつもりなのですが、保税倉庫を 自分で借りなければならないのでしょうか? CFSが保税倉庫になるならCFSに荷物がある間 に通関などを通せば問題ないのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- sabacchi
- 回答数2
- thing とsomething についてお願いします。
I want something to eat. の文章を、 I want things to eat. とはできないのでしょうか? できないとしたら、なぜでしょうか。 どうぞ御教授ください。
- 同一主題にもとずく中世と近世の作例を用いて中世と近世のキリスト教美術の差異を比較したい
同一主題にもとずく中世と近世の作例を用いて中世と近世のキリスト教美術の差異を比較したいのですが、詳しい方、本や作例でよいものがあったら教えてくれませんか?きっかけがほしいのですが。。。初心者なので調べる要領がわからないです。よろしくお願いいたします。
- 休日就労について
住み込みでビル管理の仕事をしています。(家賃・光熱費は無料) 繁忙時である12月から4月中旬まで正月以外休日はありません。 土曜日も本来であれば午後12時で終了するのですが、その期間は4~5時間残業となります。 平日の窓口営業は8時~21時。(土曜8時~12時) 以降は待機時間となります。私的な外出は殆どできません。 繁忙時の休日出勤については代休、手当ては一切なく、仕事上請求はしてはならないと言われました。 妻は平日3時間の労働契約を結んでいますが、給与の半分は私の給与をカットしたものです。 繁忙時の休日には私同様に就労を命じられ、手当て等は一切支払われません。 休日出勤の指示も文書でくれと言いますが、聞き入れてもらえません。 また、給与明細にも休日出勤の記載はありません。 出勤扱いになっているか聞いても回答してくれません。 7年間この繰り返しですが、強気に出て解雇されるのが怖いので関係機関にも相談できません。 いい解決方法がないものでしょうか。
- 除籍とは?
大学除籍とは何を意味するのですか?以前、何かで「入学した事実事態を取り消すことである」と見ましたが、みなさんの解答で確認したいと思います。 もしもその入学した事実をとりけされるなら除籍を希望して除籍するってこともできるんですか?大学の除籍について詳しい方意見をお待ちしています。 また除籍扱いになった場合は履歴書にかけませんよね?
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- gyugyugyu
- 回答数4