Yabukoji の回答履歴
- レンタカーで事故。修理費(200万)が全額自己負担になってしまいました・・・
目に留めていただき、ありがとうございます。 私は、都内で一人暮らしをしている大学生です。一昨日から、大学のゼミ仲間でレンタカーを借りて旅行に行き、昨日東京に帰る途中私が運転している時に、信号で止まっていたバイクに衝突してしまい、その前に止まっていた車にバイクが衝突するという玉突き事故を起こしてしまいました。 本日謝罪の電話をバイクのドライバーの方に入れたところ、幸い大きな怪我はなく、警察の方にも物損事故として処理してもらうように連絡を入れたとの事でした。 問題はここからなのですが、レンタカーを借りる時に、ドライバーとして私は免許証をレンタカー屋に提出していなかった為に、保険は一切使えず、レンタカーを含め相手方のバイク、相手方の車全ての修理費は自費になると言われました。 まだはっきりした事はわかりませんが、バイクおそらく全損、レンタカー、相手方の車はそれなりのへこみができたので、合計200万円くらいはかかるのではないかと思っています。 実家の親に相談したところ、 1、レンタカーを借り受ける時に、そこまで詳しい説明(同乗者が運転したらダメと言うことについて)がなかったと主張すべき。 2、免許を提出していない者が運転した事については、車を借りる時に説明を受けたもの(私の友人の事です)も過失責任があるのではないか。 という事を言われました。 レンタカー会社にこのような言い分が通るとは思えず、また、金額が金額だけに友人にも言いづらく困っています。 どなたか、法律や、このような問題に詳しい方アドバイス頂けませんでしょうか。どのような意見でも構いませんので、何卒よろしくお願い致します。
- 連帯保証人も失踪の場合
私の主人ですが、以前知人の連帯保証人になり、その知人が失踪したため、借金を肩代わりしたことがあります。その借金は払い終えたのですが、同じ方の借金でもうひとつ残っていたのがあったらしいのです。至急主人と連絡をとりたいとその会社の人が言っているのですが、実は主人は1ヶ月前から連絡がとれなくなっています。その場合妻の私にも何か被害がかかるのでしょうか?また親などに知られたくないのでもう自宅にはそういう取立てのような方は来てほしくないのですがどうすればよいでしょうか?
- ベストアンサー
- 消費者金融
- rururunnsatsukon
- 回答数3
- 退職したいのですが…
先日退職したいという事を上司に話しました。 返ってきた答えは後がまが見つかってからならよいとの事でした。 ですが、その上司は今まで人が少ない時でも、人を募集すると言って、3ヶ月ぐらい平気で募集もかけなかった人なので、そんなの待っていたら何ヶ月も先になってしまうのではと不安になってしまいます。 この会社に入り2度ほど腸炎になっており、今回も腸がとても痛く、やばい状況です。 毎日仕事も9時から帰れるのは0時、休みも週に一回というような感じで働いています。 また、会社で保険などは一切入っていません。 このままはっきりとしてくれない状況が続くようならば、そのまま飛んでしまってやめようかとも考えております(そんな風な終わり方は極力したくないのですが…) やはり今の体の事を考えてこのような状況が続くとまた腸炎になり入院という事になりかねないので、早急にやめたいと思っております。 良いアドバイスなどもらえたらと思っておりますので宜しくお願いします
- 家が壊れそう。
教えて下さい。築33年の鉄筋3階建てに住んでいます 家の真裏に大阪市営住宅が建ちました 工事期間は約2年に及びました その間旧住宅の取り壊し、新住宅のボーリングやら大型重機の可動などで家の雨漏りが物凄く酷くなりドアなども開閉が困難になりました 市には苦情を言いましたが明確な回答は頂いておりません 泣き寝入りになりますか?もし何らかの処置をして頂けるので有ればどの程度迄していただけるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(法律)
- pagusuki1202
- 回答数4
- 生卵を飲む事に素朴な疑問です
素朴な疑問です。このカテゴリでいいのか分かりません。 映画やテレビで、体を鍛えてる人が生卵を飲んだりしますよね。 生卵なんて飲むのは不味そう!目玉焼きやゆで卵じゃダメ? 生がいいのなら、せめて卵かけご飯にしたり、納豆に混ぜたりすればいいのに!と思っちゃいます。 まずい物を飲み干す事で精神的に鍛えてるのでしょうか? それとも、何も混ぜない生卵は何か体に効くのでしょうか? 自分は飲もうとは思いませんが、見るたびに気になってしかたがありません。
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- carifornia-cat
- 回答数3
- メールの画像について
Eメールで送られてきた画像、OEでメールを開くと画像の内容は確認できるのですが、保存しても開けるプログラムがありません、Eメールでおくられてきた画像は、このような物なのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- s420411
- 回答数3
- 【交通事故】加害者が事故自体を認めません
先日ショッピングモールの駐車場にて、車に戻ろうと道路を横断していたところ、右側から直進してきた車に右足ひざ辺りを当てられました。 加害者は反省どころか逆ギレして「どこを歩いているんだ!」と開口一番にそう言うような方だったので警察を呼ぶように頼みました。 しかし加害者は警察を呼ぶふりだけして、車で逃げて行ってしまい、控えていたナンバーや車種などでまた警察に引き戻されてきました。 足が痛かったので、「あなたの保険を使わせてもらうので、事故をして○○病院に○○という者が行くと保険会社に連絡してくれ」と頼んで病院に行くとすでに病院側に話がついていたので、保険会社には連絡はしたようです。 車にできた傷と私の怪我の位置もピタリと合い、警察の方も加害者に「当てたんでしょう、当たった痕跡はここだ」と言われていましたが、加害者は頑なに「当てていない」と認めません。 相手が認めてくれないとなると、私の足の治療費などは自分で負担するしかないのでしょうか? 裁判をする以外に方法はないのでしょうか? よろしくお願いいたします。
- 寝てるときってアクビしますか?
クシャミやセキなども寝てるときに知らずにしてるものなのでしょうか。 クシャミとかは特に、やったら起きちゃうんじゃないかとおもうんですが。
- ベストアンサー
- 生物学
- douteikozou
- 回答数3
- お気に入りについて
マイドキュメントやメールににお気に入りが入っているのですが、どうやってIEのお気に入りに移すかがわかりません。 いろいろ試してみてもできないので、助言をいただけたら嬉しいです。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- yasuhiro20
- 回答数3
- 試用期間中の退職について
私は、今、ある会社の試用期間中の社員です。 実際働いてみて、辞めることにしました。 ここで問題が出てきました。 私は、試用期間中なのだから 会社に解雇される可能性も大きい代わりに 社員から辞職を申し出る権利も 本採用の場合より融通が利くととらえています。 社員の場合、辞める一ヶ月前に通告するのが 一般的ですよね。 しかし、労働基準法では14日以上前となっています。 採用の際、就業規約の簡略版のようなものを渡されました。 この中には、解雇の条件は記されていましたが 退職する場合の条件などは記されていませんでした。 そこで、私は、労働基準法に従い 14日以上前の通告で良いと考え 会社に申し出ました。 しかし、会社側は就業規則で一ヶ月以上前の通告が必要 と言います。 それに対し、私は、その様な条件は事前に知らされていない、 と反論しました。 すると、会社側は、その様なことを知らせる義務は法的にない、 と言いました。 このような場合、会社の主張通り試用期間中でも 完全に会社の就業規則に従わなければいけないのでしょうか。 さらに、就業規則が絶対であるのなら 労働基準法に記されている「14日以上前の通告でよい」 という条文は意味があるのでしょうか。 ややこしい話しですが、法的なことに詳しい方がおられましたら 是非とも教えてください。
- ダメンズウォーカーの倉田真由美さんと美容の倉田真由美さん
ビューティージャーナリストの倉田真由美さんは、 漫画家の倉田真由美さんと別人ですよね?
- ベットで寝ると肩が凝る??
先日布団がカビてしまったのでベットを購入しました。ポケットコイルのベットを購入したのですがあたしには固すぎるせいか朝起きたら、首や肩、背中がすごい痛く、こりまくってしまいました。。。ベットにしてから朝起きて疲れがとれてなくてぐったりです。普通のベットパットはひいてるのですがこのような状態です。どうにかならないのでしょうか?ベットの上に布団をひけばいいのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- noname#19184
- 回答数4
- 高校古文・漢文・英語の勉強法
現在公立の高校に通っている者です。 学年は2年理系で、 一応進学校なので大学に進みたいと思っています。 家庭の事情で私立には絶対入れず、 強制的に国立進学しなければなりません。 そこで、センターで全科目そこそこの点を 獲得しなくてはいけないのですが、 タイトル通り、英語、古文、漢文の勉強法が全くわからないのです。 担当者に言っても、予習をしなさい! としか言われず困惑しています。 特に古典は危険です。 確かに予習は大切かと思われますが、 暗記っていうか、 試験に直結するような勉強法はないでしょうか??
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- hikoukai
- 回答数5
- 解雇について
年齢的に体力低下のために、 仕事についていけなく 解雇されました。 年金いただくまで5年、 困っています。失業保険は いただけるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- yumeoy
- 回答数4
- ブログで リンクを張るには
ブログで自分の投稿の文の中の言葉に他のブログやホームページのリンクを張るにはどうすればいいのでしょうか。 ちなみにgooブログを使っています。
- 戸籍のそのものの間違い・・・こんな事ってあり?
先日このサイトで戸籍の出生届日と入籍日の違いで質問させていただいたのですが・・・。http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1708953 その後皆さんのアドバイスもあり、色々と調べてみたのですが・・・。 主人の両親であった人たちは、実の親ではなく結婚後5年経っても子供ができなかったため、今は亡き祖母が氏素性のわからない子を貰ってきて、自分達の子として育てたと・・・!!! 戸籍には、養子縁組など全くなく実父・実母として記載されています。 主人の言うには幼い頃から「絶対に自分を生んでくれた親ではない・・・(特に母親)」と確信して育ってきたそうです。 しかし戸籍をとってみても、実父・実母と記載があるためそれが事実と認めるのが嫌だったといっています。祖母が亡くなっている為、誰から貰ってきたのか確かめるのは不可能です。 昭和41年頃に、そのような馬鹿げた事がまかり通るのでしょうか? 腹が立って仕方がありません。 どうにかして訴えることはできますか? 犬の子でもあるまいし、戸籍とはそんなものですか?
- ベストアンサー
- その他(法律)
- kumakichia
- 回答数9
- 朝,電車で会う女性
朝,通勤の時毎日ではないんですが月に数回同じ時間に電車の乗る女性がいます.一緒に乗ってる時間は,乗換え含めて15分程度くらいです. 乗車するドアもいつも近いんです. 何となく気になってはいるんですが,正直その女性は薬指に指輪はめているし,私もそうです. なんとなく朝会うと「やった!」と思ってしまいます. 倫理的な事情にまでは発展したくないんですが,どうしたら話せるでしょうか?なんとなくですがその女性も私の方を見ることがあるようなんですが.(錯覚かもしれませんが)こんな状態が2年くらい続いてます.
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- sakura1241
- 回答数4