papabeatles の回答履歴

全3655件中441~460件表示
  • 日本の金融政策

    日本銀行は31日の金融政策決定会合で、当面の金融政策の追加緩和を発表。マネタリーベースの増額目標を現在の約60兆~70兆円から約80兆円に増やす。というニュースが今日ありましたが、 1、こんなにじゃぶじゃぶ増やして、何か副作用や弊害はないのものでしょうか?  2、逆に何も副作用や弊害がないなら、これまで(前政権まで)なぜやってこなかったのか?  この2つが疑問です。 詳しい方、ご回答のほどよろしくおねがいします。

    • noname#244904
    • 回答数8
  • 派遣法を改正して

    派遣法を改正して誰が幸せになれるのでしょうか? 正社員で働いてる方々でしょうか? 無期限になっても、 雇用先との更新はなくならないですよね? 派遣は入社してから3か月とか半年とかで退職するまで更新があります。 雇用先で仕事がなくなれば更新されず、 違う職場を紹介されたり最悪どこも紹介されず自宅待機になります。 すみません。その3か月や半年で更新されてるのが名前が分からなくて(>_<) 派遣社員と正社員の年齢と年収の上昇を比較したグラフがあるのですが 恐ろしいです・・派遣をしてたら一生貧乏のままです。 (URLが分からなくなって載せれなくてすみません) こんな法案通したら日本に未来はあるのでしょうか? 僕はロスジェネ世代を見捨てた時点でこの国に未来はないと思ってますが・・

    • noname#202920
    • 回答数2
  • ずばり、日本の人口は多すぎでは?

    この狭い国土に1億2千700万人はどう考えても多いです。ヨーロッパの都会の人でも東京に来ると、あまりの人の多さに驚くそうです。さもありなんです。 それでも多いほうがいいと言う方、その理由を聞かせてください。

  • 君が代の『君』の意味

     歴史に興味ある者ならば、歴史上の登場人物の文(手紙)を目にする事が多いと思うが、その文を目にするごと日本は凄い国だと感心する。  例えば、代表的に言い表せるなら、時の政権を担っていた豊臣家を打ち滅ぼした徳川が豊臣家に変わって政権を奪取したにせよ、その後も現在に至り、豊臣家の膨大な歴史的文献や秀吉が茶々に送ったとされる恋文も多く現存する。それは、室町幕府時代の物や平安時代の物も現存していることに、私は先人の日本人(和の国)への感謝の気持ちを送りたい。  こういう事は、あの国と特に、あの国の属国には無い、前政権を打ち滅ぼしたならば、血縁縁者の皆殺しは勿論、全ての関連施設を焼き打ち破壊させ、全てを無に返して全部パ~にしてきたのだから、今も事実歴史を守るという歴史遺産の重要性を重んじる奴が1人も居ね~、パ~しか居なくなる訳だな!!    さて、本題の『君』についてだが、  諸説いろいろあるが、左巻きのバームクーヘンや左巻きの巻きずししか食わない、何でも左巻きが大好きな左巻きさん達は、『君』を時の天皇、1人だけ指していると解釈したいようだが、  少なくとも幕末、世界を知り日本の行く末を誰よりも危惧していたであろう坂本竜馬や三岡八郎(由利公正)の文や俳句を拝見すると、『君』という文言が随所に現れる、その『君』の部分の文章の前後から推察されるに『君』という意味は日本・日本国民、全体を表せている事が解る。  維新後、日本の中核を成していた大蔵省の実質的な実務者(松平春嶽ではない)三岡八郎(由利公正)が、日本の国歌の立案にも携わっていたことは容易に想像がつく。  近代日本の礎となった明治時代、中枢で自身の持てる能力をフルに発揮していた者は主に長州藩・薩摩藩の出身者が多かったが三岡を初め陸奥や後藤など、特に竜馬との親交が深かった者も多いし、何よりも船中八策を例にとり明治維新の原案としたことが何を語るか?竜馬が『君』を日本と指していた事に触れ、君が代の意志に繋がったと言えよう。私見だが、竜馬は天皇自体も日本の一部と考えていたと思える。  幕末から近代日本(明治維新)にかけ命を掛けた志士たちの功績を踏みにじり本当の意味を無に返すバカどもは、日本の帝国主義時代のプロパガンダだけを見て、日本の事を悪に仕立てるが、日本を象徴する国歌なり国旗なり旧憲法を、なぜ嘘の歴史感に変えたがる?  また、なぜ、初頭教育で一番大切な近代日本史を教えないのか?

  • ダイエットしてますが…

    身長152センチ39キロです。ピークは78キロ有りました。最近、甘い物が食べたくて仕方有りません(>_<) 1日の摂取カロリーは 朝200キロカロリー 昼200キロカロリーから300キロカロリー 夜200キロカロリーといった感じです。 自分の身長からベストな摂取カロリーも、体重を維持できる摂取カロリーも分からないまま、ただ太るのが怖くて極度にカロリーを抑えた食事をしている気がします。 これが果たして良い事か、悪い事か分かりませんがダイエットを成功させた以上、もうリバウンドしたくは有りません。 家族には、もっと食べる様に言われますが… 甘い物を食べたくて仕方無いのは、何か理由でも有るのでしょうか? ダイエットに詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願い致しますm(_ _)m

    • ako0124
    • 回答数5
  • 神奈川県 教員採用試験 特別選考・・・

    神奈川県の教員採用試験では 「特別選考 臨時的任用職員経験者」で 講師経験者は1次試験を免除になる制度がありますが それは具体的にはどのような仕組みになっているのでしょうか。 2年目から対象になるはずですが それには、校長の推薦が必要なのですか? また、1年目の採用試験の点数などで左右されるのでしょうか。 一次試験が免除になるための条件など、必要な情報がありましたら教えてください。

  • 養護教諭(保険医)になるためには。

    養護教諭、というか保健室の先生を目指しているんですが、 保険医の資格ってどーしたら取得出来るんですか? 大学の学科とかでも決まってくるんですか? 現在高校一年なんですが、志望する大学の学科が分からず困っています。 やっぱり教育学部ですかね? あと、実際に保険医の方がいらっしゃったらお聞きしたいのですが、 職に就きにくかったですか? あと、年収はいくらぐらいなんですか? 公務員に分類されるんですか? 保険医で困ったことやとっておいたらよかった資格などってありますか? 長くて乱れていますが回答の方、よろしくお願いします。

  • 子育てママの出張

     家計のため、就職活動中です。今までは臨時職員として期間の定めのある仕事をしてきました。 期間満了で退職したので、新しい仕事を探しています。 子供がいるため事務職を希望していますが、 私の住んでいる地域は事務職が少なく倍率も高くなりなかなか採用になりません。 現在は、旦那の給料と貯金を切り崩しての生活ですが、そろそろ働かないと生活も苦しいので 臨時の仕事をやろうか考えています。 出張がある仕事で、2カ月に1度東京への出張があるらしく3日くらい泊まりになるのです。 子供は小5と中1でなので、私的には大丈夫だと考えているのですが、 結婚して13年間私は一度も家を空けたことがないので心配しています。 子育てママで、出張などある方はどうしていますか?

    • MAMA57
    • 回答数2
  • 精神科医の薬の処方について

    こんにちは、15歳の高校生です。 私は、医師に対する不信感により精神科に行かなくなって、悪化してる私を見て、友達に行けと言われて一ヶ月ぶりに精神科に行きました。 症状は ・午前6時頃まで寝られない ・朝12時頃に起きても動けない ・学校にも行けてないし外もほとんど出てない ・親がその事とかで色々怒ってくる ・家出したり自傷したりして、親がいる限り治らない です。 そのせいで自己嫌悪にいたって死にたいとか、そういう精神的な面は言いませんでした。 そしたら、薬は前出されたのと変わらず、睡眠剤と安定剤でした。 私は、なんでその薬かわからないし、安定剤だけじゃ親に怒られて自傷しようとした時の苦し紛れの行動としか思わないし、睡眠剤飲んだところで動けない事には変わりありませんでした。 ですが、私は15歳なので副作用があまり少ない薬を使うって言われました。 カウンセリングで治るとは思ってないし、親と一緒に病院に来いと言われたけど、そんな事絶対無理だと思っています。 医師には、処方薬の意図を知りたい(薬を変えて欲しい)のと、病名を教えて欲しいのですが、他の方から見てどうなんでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • 受験勉強疲れた

    勉強を始めたのは2年の1月。 親のおかげで予備校に通わせてもらい今日まで勉強してきました。 でも、成績ちっとも伸びないし偏差値全然足りないしここ最近はモチベーション上がらず疲れてなにもやりたくない状況です。自習室にいけばやるのですが家に帰った途端やる気をなくしてしまいます。 ここで質問です。 受験を経験された方はこういった状況をどう対処したか教えていただきたいです…。 親のため、自分のためとは思っていてもどうしてもモチベーションを上げることができません。 回答お願いします。

    • atn4820
    • 回答数7
  • 「刑務所に入るため人殺そうと」男

    「刑務所に入るため人殺そうと」男が東京・上野駅前で通行人刺す 24日午後6時10分ごろ、東京都台東区上野のJR上野駅前の路上で、「男が刃物を振り回している」と110番通報があった。警視庁上野署員が、血の付いた果物ナイフを持っていた男を発見。近くで会社員の男性(46)が足から血を流して座り込んでおり、男が「刑務所に入るために人を殺そうと思い、刺した」などと話したため、殺人未遂の現行犯で逮捕した。  同署によると、逮捕されたのは住所不定、無職、苫米地昭容疑者(38)。男性は右の太ももに全治4週間のけがを負った。  現場は当時、駅の利用客らで混雑しており、男性は「一瞬のことでどうやって刺されたかは分からない」と説明。「(苫米地容疑者と)面識はない」と話しており、同署が詳しい経緯を調べている。 ============================== このクズがやった行い。どう思いますか?(特に犯行の動機)

  • 癌の猫への皮下輸液

    12才の雄猫が癌になりました。 年齢や病状などを考えて、手術や抗がん剤治療はせず自宅で看取ることに決めました。 先生にも私の考えを伝えたところ、今の苦痛が少しでも和らぐようにと皮下輸液を勧められ、お願いしますと言って帰って来ました。 先生からは、毎日点滴をするのが理想だけど、無理なら2~3日に1度通院して点滴をするか、自宅で私が点滴をしてあげるか考えてみてと言われました。 病院を出る時点では、私が点滴をしてあげようと思っていましたが、時間が経つにつれ皮下輸液をすることによって、猫の苦しい時間を延ばすだけになるのでは? 点滴(針を刺す)をする私のことを嫌いになるのでは?と、皮下輸液することに気持ちが揺らぎ始めています。 私と同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら、その時の状況と 感想(皮下輸液して良かった・しなくて良かった等)を教えていただけませんでしょうか? 現在は、飲まず食わずでぐったり座っています。(横になることは少なくなりました。) トイレもトイレまで間に合わず、間に合ってもトイレからはずれたところにしてしまったり、トイレに行くそぶりもなくその場にしてしまったりです。 もうどうしてあげるのが一番いいのか・・・ 答えがないのはわかっているつもりですが悩みます。

    • ベストアンサー
  • 幼稚園実習を中断

    現在、1ヶ月ある幼稚園実習に行っています。1週間なんとか乗り切りましたが、毎日園に行く前と帰宅してから泣いてしまいます。 辛くて辛くて仕方がなく、やめようと考えています。他の人も辛い中頑張っていることはわかっています。 自分が弱いのも甘えているのもわかっているつもりです。ですが、帰り道にこのまま事故にあえたらいいのになど考えてしまい、苦しいです。 施設、保育実習は終了しているため保育士資格は得ることができます。 今後、幼保一元化が進み、両免許必要になることも、就活の際になぜ幼稚園教諭免許は取らなかったのかと突っ込まれることも想定はしています。 あと3週間頑張れば実習の単位が取れ、幼稚園教諭免許も取れるのに頑張れません。あと3週間頑張れば、など頭では様々なことがわかっているつもりです。でも、心がついてこれません。 保育士資格だけでは就職は不利になりますか?

  • てこの原理 実験

    てこの原理 実験 てこの原理を子供にも分かるように実験で説明しようと思います。 はさみを使っててこの原理を理解してもらいたいのですが、どのような実験をするのが適切ですか?? 実験手順を教えてください!

    • rnjueri
    • 回答数5
  • 転職について、

    15年くらいの付き合いがある友人から、転職を勧められて迷っています。私の現状と友人からの話の詳細を書きますので、アドバイス下さい。 私…28歳、高卒、年収約350万、妻子供有り(4人家族)会社員 友人…某有名ファーストフード店フランチャイズオーナー兼店長 概要…現状友人は一店舗のみ所有しているのですが、他の地域の既存店を買い取るそうで、元々いた店長と面談した所、運営面等で自分と合わない印象を持ったので、昔からの友人である私に店長をやってみないかと声を掛けてきた様です。 私としては、現在の職場に対する不満もあり、転職自体には乗り気なのですが、飲食店の経験が学生時代の居酒屋のバイト程度しか無く、ましてや店長としての勤務という事で、私が考えも及ばない様なリスクがある気がして慎重に考えています。

  • 子供同士を☆シールで評価させあう学校教育について

    子供の通う小学校では、いい事をすると、それを評価したお友達が星型に切り取られたシールのカードに『うれしかったこと』を記入してそれを廊下に貼る、という事をしているようです。(例:昨日私が消しゴムを忘れたら○○ちゃんが消しゴムを貸してくれました。) 先日学校でその星型カードを見ましたが、貼られているのは積極的な一部の子供だけ。しかも先生のコメントで、『☆が一番多いから、○○さんが一番優しいんですね。』と一言添えられていました。この学校教育おかしくないですか?子供たちがそれを見て『○○ちゃん凄いね。いつも優しいことしてるんだね。』と素直に関心する子もいれば、『僕△△ちゃんの片づけ手伝って優しくしたのに△△ちゃん☆貼ってくれない。』と悲しい気持ちになっているお友達も。他人に評価されるための『優しさ』になっているようでとても違和感を感じます。 この学校教育について、みなさんのご意見をお聞かせ下さい。

  • 教育実習校への報告方法

    今年、教育実習を母校で受けました。 その際、職員の皆様に大変お世話になり、このたび採用試験の結果報告(合格)をしようと思っております。 報告方法として、直接行く、手紙、電話等あると思いますが、どれが適当なのでしょうか? 直接行きたい気持ちもあるのですが、邪魔になるから手紙の方がいいのかなと迷っております。あと、その際の注意事項(アポをとってから行くなど)があれば教えて頂きたいです。

    • noname#201490
    • 回答数3
  • 時間、距離、速さ の関係

    小学校の時から、算数が大嫌いです。 今 良い大人なのに、まだよく分かりません。 どなたか、小学生だと思って、分かり易く教えていただけませんか。 ハジキ、という単語だけは覚えていますが、どうやって使うのかが 分かりません。 例えば、高速を80キロで走っていて、目的地まであと 120kmだったら、 何分で着くのですか? アホみたいな質問で恐縮です。

    • noname#201600
    • 回答数8
  • 痩せたいのですが何を実行したらいいですか?

    156cmで50~54キロを1週間に行き来している20歳の女です。 朝食は、味噌汁1杯と何も塗らない食パン1枚(3年は毎日この朝ごはん)か抜き。 お昼は、200キロカロリー程度のパンか抜き。 夜は母の作るご飯(500カロリーくらい)です。白ごはんは嫌いなので食べません。 夜ご飯を食べるのは、授業が終わるのが遅いので21時くらいです。 就寝は2時半くらいです。 この時間に寝るのは5年前くらいからずっとです。 受験生なので、家に帰ってから今日の復習とか宿題の嵐です。 油ものが好きというよりかは、ドーナツとかが好きです。 ご飯のあとにドーナツなどを食べながら勉強してしまうことがよくあります。 間食が原因でしょうか? 勉強するとき、ついつい間食してしまいます。しないとイライラしてしまいます。 最近とくにイライラして身体がだるいです。 それともやはり運動不足でしょうか? 23時くらいなら私事もおちつくので、ジョギングをするべきでしょうか? 痩せたいならもっと意志をつよくもって、実行しろと思うと思いますが どうなにを実行したらいいかわかりません。 アドバイスください・・・

  • バイオリン教室の生徒集めについて

    バイオリン教室をやっています。 ホームページやチラシ広告などで生徒募集をしていますが、あまり生徒が集まりません。 大人の方にもバイオリンをはじめてみてほしいと思っているのですが、バイオリンに興味があるような方が集まる場所等はありますでしょうか? 今のところ、演奏会をやっている喫茶店や文化会館の演奏会等に顔を出したり、興味があると言ってくださった方に声をかけています。 「こういうところにいるんじゃない?」ということをご存知の方がいらっしゃったら教えていただきたいです。 ちなみに愛知県尾張地区在住です。 よろしくお願いいたします。