mekiyan の回答履歴
- どのくらいの時間をアルバイトに割けるか
研究内容にもよるとは思いますが、大学院に進学した場合アルバイトにどのくらいの時間を割けるものなのでしょうか。 学費を稼ぎたいです。 大学院生にお勧めのアルバイトは何かありますか? 家庭教師は思い浮かびましたが、他にもお勧めがあれば教えてください。 ※OKWAVEより補足:「大学院」についての質問です。
- 日本に帰りたい、将来が不安
自分は片親で母親と暮らしていました。 兄弟は4人いますが自分とは全員父親が違います。 母親は3度目の結婚をしました。 自分の父は戸籍上お父さんではありません。 3度目の結婚相手の都合でアメリカに行くことになりました。 英語力はない、近くに頼れる人はアメリカには母親以外いませんでした。 なので行きたくなかったのですが 母親が自分の真の父に親権を渡していなかったので日本に残る手段がありませんでした。 兄弟は自分以外成人していて自立していますが 離婚ですぐ離れ離れだったので連絡はとったことがあまりないです。 アメリカにきて1年半程経ちました。 あと1年で成人です。1年経つ頃は英語力は伸びない、日本に住んでいた時の充実した生活ができない。 ここでの生活が本当にストレスで限界で 帰れるようになったら自分でどうにかしようと考えていました。 でも今は日本に帰った時の将来が不安です。 高校は今2年遅れていて英語力は伸びていない。 なにもプラスな状態じゃないです。 卒業したり、英語力が伸びたりやりきってから帰った方がいいと思うのですが 卒業するのは19。それまで耐えれる自信がないです。でも18になって帰っても兄弟、真の父から助けてもらえないですしどうすればいいかわかんないです。すぐ自立なんて難しいですよね。 今できることをすべきなのはわかってます。 後悔してますがんばれなかったことを。 どうするのがベストなのでしょうか。
- 喪中でやってはいけないこと、良い事
9月に親が亡くなりました。 年賀状や神社への初詣は行いません。 以下の事でやって悪い事はありますか? 1,義理の実家でおせちを食べる。 例えば縁起物(鯛、紅白かまぼこ、伊勢海老)を除けばいいとかありますか?でも、一つ一つ意味があるものが多いので食べない方がいいのでしょうか?もちろん挨拶はしません 2.お年玉をあげる 3.福袋を買う 4.新春セールに行く 5.お雑煮を食べる。エビを入れています。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- orapen87
- 回答数5
- コロナワクチンについて
友人から受けない方がいいと言われました。 しつこく意味聞きましたが明確な答えが来ません。 値段が高いからか?(¥16,000:病院により異なる。) 腕の部分を指していたので痛いと言う意味?(打てば痛くなるの常識だが。) 注射した部分の痛み、疲労、頭痛、筋肉や関節の痛み等がみられることか? 本人がえらい目にあったから・・?
- ベストアンサー
- ヘルスケア(健康管理)
- JAL7777
- 回答数15
- 恋愛とストーカーの違いは?
「グイグイ行く」とかって言い方をして、それでカップルになることもあるのでしょうが。 一方でニュースを見ていて、しつこくメッセージを送りすぎたりして逮捕されている人らも最近見ます。 でもぶっちゃけ、恋愛って近づかないことには始まらないし、そもそも異性に近づかないならば何も起こらないし。 前者のグイグイ行く人間と後者のストーカーで逮捕される人間って、違いは無いですよね?
- 締切済み
- 恋愛相談
- Znnxmsksks
- 回答数6
- 大手商社は短期出張に家族を連れて行くのか
大手商社は既婚者の営業が1週間ほどの海外出張に家族を連れて行くのを認めてるのでしょうか?私が勤めてる会社の営業が1週間ほど海外出張をしましたが周囲の人に「家族連れてったの?」と聞かれて「連れてってないよ仕事だから」と言ってました。「家族連れてったの?」という質問自体がビックリで…実際に大手商社で勤務されてる方の回答お待ちしてます。
- オジサンが若い子に話しかけるだけでセクハラ
ニュースとか書き込みとか読んでいて、ぶっちゃけ今の時代、オジサンが職場の若い子に話しかけるだけでセクハラですよね?
- 締切済み
- 社会・職場
- Bfnxkdkskx
- 回答数9
- 犬を飼うことについて
こんにちは、質問させていただきます。 犬を飼いたいと何年も思っております、生き物を飼った事がないため責任をもって死ぬまで本当に面倒を見れるのか幸せに育てあげることができるのか不安です。 飼っている方の意見をお伺いしたく長文ですがお力添えいただけますと幸いです。 ●現在の状況 高齢の祖母を介護するためリモートワークです。祖母が歩けなくなったため、お風呂やトイレの世話がなくなり ご飯やデイサービス送迎、おむつ替え、病院の付き添い・熱を出した時の深夜対応などになって負担が減ってきたため、子犬を躾ける時間が取れるかなと考えています。 また、両親も犬を飼うことに同意してくれています。(以前は反対していた) (母が通勤型の仕事の為、母と協力して祖母の介護をしています) 犬貯金、旦那とも犬を飼うことについて何年も前から相談をしていて、保険料やご飯代その他緊急のお金含め月の出費も確保できる段階になりました。 実家をDIYで改装中で犬が来ても安全なようにペット用カーペットタイルを敷いたり、配線関係などもきれいに整え始めています。 ●犬を飼うとしたら 躾け、ご飯、散歩は主に自分がやります。旦那は出張が多いため家にいるときは是非やりたいと言っています。 両親はもし私が出張などの不在になったときに犬の面倒を見ることにも了承してくれています。 ●不安なこと 初めてのため、躾けがうまくできるかどうか不安です。本やコラムなどを読んだりしていますが実際に謎なことも多く飼う前の講座などあったら受けたいのですが、、 以前大型犬3頭を飼っている知人から死ぬことや介護の事等を教えてもらいそういった本もプレゼントされました。 YOUTUBEで好きな犬は体が弱く7歳になれないかもというところを飼い主が健康に良いご飯を作ったり、ネブライザーなどの導入や具合悪い時など一晩中みて過ごしていたりしていました。 そういったことを見ていると、犬中心の生活になってどんな時も対応できるのか不安になります。 本を読んでいてもトイレに行きたそうだったらトイレに連れていくようなことが書いてありますがそれが私にわかるのだろうか?などと考えてしまいます。 ●犬について 実は今気になっている犬がいます。 生後130日くらいのミックス犬でブリーダーサイトにのっていました。 社会化期というのがあるようで、その時期を超えてしまっているためうまく躾けられる、環境に慣れさせることができるかどうかも悩ましいところです。 ●質問内容 皆様飼いはじめはどのような対策や勉強をされましたでしょうか。 実際飼ってみて躾け等の事も詳しくお聞かせいただけたらと思います。 つらい話になってしまうかと思いますが高齢になった時のお話から一緒に過ごして大変だったこと良かったこともうかがいたいです。 私のような状況でも犬は飼えるものでしょうか。 社会化期が過ぎている犬、初心者でも大丈夫でしょうか。 長い話を読んでいただきありがとうございます!アドバイスいただけますよう何卒よろしくお願いいたします。 (飼わなければいい等の強めのコメントはお控え願います。)
- 都城にパートナーがいる場合、移住について
県外より転居を考えております。 パートナーが都城在住の場合に着いて質問です。 一緒に住もうと考えているのですが、給付金の対処にはなりますか? ※OKWAVEより補足:「都城市への移住」についての質問です。
- 登録した覚えも無いサイトQuora(クオラ)
登録した覚えが無いのにクオラと言う実名制サイトからメールが来ます そればかりか自分のフルネーム、プロフィールも存在してました このサイトの個人情報は知り合いや同僚からも詮索や検索されますか?
- 締切済み
- その他(SNS・掲示板・ブログ)
- cocoa0214
- 回答数3
- 年末年始の過ごし方が決まらない
真剣に悩んでいます。 年末年始、楽しく過ごせたことがほとんどありません。 連休が楽しいと思えたのは小学生くらいまででした。 現在は会社員をしています。 2年前の元日は、頭痛で病院に行き、今年はメンタルの不調で 日頃、かかっていた心療内科に年始すぐに受診しました。 仕事の環境がよくないので、年末年始がいくら休みといっても 楽しく過ごせることもないかもしれませんが、とにかく毎日が つまらなさすぎます。 学生時代に学んでいた分野の本を読んでみても、特に研究の道に すすむわけではないのでただ読んで終わりとなりますし、 自己完結するものは発展性がありません。 特に年末年始は情緒が安定しないので、一人で暮らしている会社員におすすめの年末年始の過ごし方でアドバイスをお願いします。
- 日本のアニメと漫画への規制が酷くなると思いますか?
質問です。 日本のアニメや漫画への規制がこれから益々酷くなって拡大していくと思いますか? また、現在、日本のアニメや漫画コンテンツが国連をはじめ、外国の色んな団体からよく分からない理由で突かれていますが、これ以上アニメや漫画への規制が広がらないために、日本や日本政府はこれからどのような対応を取っていけば良いと思いますか? このまま向こうが調子づいてしまうと、いずれ少年漫画とか少女漫画と言った他のジャンルにも「規制規制」となってしまう可能性がありますよね。 「流血表現ダメ」、「タバコ吸ってるシーン削除」、「スカートの丈が短いのはダメ」、「女性と子供が痛めつけられる描写はダメ」etc... まあ、日本政府も変なところで忠犬かよってくらいに従順なところがあるので、何とも言えませんが…… 皆さんの御意見をお聞かせください。
- 締切済み
- マンガ・コミック
- mugichocooooo
- 回答数6
- 園児の子供に「闇バイト」という言葉を教えてない?
大人の皆様に質問です。 ニュースでやってた「闇バイト」という言葉を 6歳未満の園児の子供にコミュニケーションしてませんか? 「闇バイト」のことを、6歳未満の園児の子供に教えてもらってないですか。 回答で、意見をお願い致します。
- 食事中の会話について
付き合っていない女性から結婚観みたいな話をされるのは、どういう心理からなのでしょうか? 以前、仕事場の女性と食事(ディナー)に行った際の会話で、結婚観みたいな話が出ましたが、イマイチ相手がどういう気持ちなのかが分かりません…
- 嘘をつく女性心理は?
嘘と言っても、軽い嘘ですが。 例えば「忙しくて返信が遅れました」とか、そういう嘘です。 やっぱり遠回しに私のことを避けているのが1番でしょうか? (そうだけど直接嫌いとは言えないから微妙な嘘をつく?)
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- Nxbcbcnznsnz
- 回答数4
- 軍隊の必要性について
何故軍隊が必要なのか分かりません。軍隊は非生産的で何も生み出しません。10億円かけて戦車を1台作るより自転車工場を建てた方がよっぽど有意義な投資なはずです。 外国から守るためと答える人がいるでしょうが,逆に質問します。どの国から守るんですか?北朝鮮?ロシア?中国? では仮に中国が攻めてくるとして,なぜ日本に攻めんるんですか? 日本に攻める理由が一切見当たりません。日本に攻めこんで大手町や日本橋を占領したとして中国は何を得られますか?得られるのは爆弾やミサイルでぼろぼろになったビルだけです。 小国の歳入にも匹敵するような莫大なお金をかけてぼろぼろになったビルを得るよりもそんなことをしないでビジネスで日本企業を取引すれば簡単に大きなお金を稼げます。 そうです。軍隊を使って攻め込んだとして掛けたコストを回収なんてほぼできないんですよ。仮に日本に石油があるとしてそれを分捕ったとして世界中の国々からの制裁が待っています。国際社会からまともに相手にされないんです。商売として他国に関われなくなるんです。石油以上で得た利益以上の損害が出てきます。 軍隊は持つだけでもコストがかかるし,他国に攻め込んだとしてもマイナスになる可能性が圧倒的に高いはずです。軍隊で侵略する具体なら日本と商売したほうがよっぽど簡単にお金を稼げます。 それなのに現在は自衛隊への軍事費が年々増加しています。 いったいなぜでしょうか? 有識者の方,ご回答宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 政治
- 19181716151514
- 回答数7