qaz_qwerty_me の回答履歴
- ママがプジョー?!
車のことは初心者ですので、よろしくお願いします。 1歳8か月の娘がいる30代のママです。通勤、保育園の送迎と1日往復30キロ、年間にして約7000キロ走っています。 現在トウディに乗っていますが、娘の乗降、大量の荷物の出し入れを3ドアですることにほとほと疲れました。 燃費はいいのですが、運転自体もあまり楽しい車ではなく、疲れます。 前回↓ http://okwave.jp/qa4523904.html でいろいろご意見を伺いました。大変参考になり、現在新車の試乗に奔走しています。 さて、ここからですが、先日街中でビビビとくる車に出会いました。ネットで調べるとそれは「プジョー1007」でした。 外観、性能、内装、シートアレンジ、ギア、どれをとってもほぼ理想的なものでした。 しかし国産車はおろか、外国産に乗るのは初めてです。そこで、次の点が気になりました。 1.故障・修理の場合は?⇒この車種は2年間しか履歴(輸入か製造かわかりませんが)がなく、果たしてスペアパーツなどがいつ尽きるのか・・・ また、フランスからお取り寄せなどになると、数週間車に乗れない日々が続くのでしょうか?(代車があるかな?) 修理は販売店まで持っていかないといけないのでしょうか? 2.燃費・保険 ハイオク車にガソリンを入れてもいいのでしょうか?(←知り合いがやってます)また、保険は国産車より高いのでしょうか? 3.盗難装置⇒つけた方がいいのでしょうか? また他に何か国産車とはここが扱い違うよ!ってことで注意すべきことはありますでしょうか?
- 麻生首相の漢字読み間違い問題どう思いますか
ダボス会議の公演でのニュースを見て全く恥ずかしい限りですね。 全てにフリガナをふってあげて下さい。 っていうか、普通そんな読み方をしないだろうって感じです。 全てをひらがなにするのもいいのかもしれませんね。 麻生首相は自分でどう思っているんでしょうね。 物凄く知りたいです。 皆さんはどうしたら読み間違いが治ると思いますか。
- ママがプジョー?!
車のことは初心者ですので、よろしくお願いします。 1歳8か月の娘がいる30代のママです。通勤、保育園の送迎と1日往復30キロ、年間にして約7000キロ走っています。 現在トウディに乗っていますが、娘の乗降、大量の荷物の出し入れを3ドアですることにほとほと疲れました。 燃費はいいのですが、運転自体もあまり楽しい車ではなく、疲れます。 前回↓ http://okwave.jp/qa4523904.html でいろいろご意見を伺いました。大変参考になり、現在新車の試乗に奔走しています。 さて、ここからですが、先日街中でビビビとくる車に出会いました。ネットで調べるとそれは「プジョー1007」でした。 外観、性能、内装、シートアレンジ、ギア、どれをとってもほぼ理想的なものでした。 しかし国産車はおろか、外国産に乗るのは初めてです。そこで、次の点が気になりました。 1.故障・修理の場合は?⇒この車種は2年間しか履歴(輸入か製造かわかりませんが)がなく、果たしてスペアパーツなどがいつ尽きるのか・・・ また、フランスからお取り寄せなどになると、数週間車に乗れない日々が続くのでしょうか?(代車があるかな?) 修理は販売店まで持っていかないといけないのでしょうか? 2.燃費・保険 ハイオク車にガソリンを入れてもいいのでしょうか?(←知り合いがやってます)また、保険は国産車より高いのでしょうか? 3.盗難装置⇒つけた方がいいのでしょうか? また他に何か国産車とはここが扱い違うよ!ってことで注意すべきことはありますでしょうか?
- これで良いのか日本人
私は、中国に長期滞在している日本人の一人です。 中国には、沢山の日本人が滞在してますが、リーマン破綻後、世界経済危機の中これで良いのか日本人? 去年中国人の女性と結婚した日本人は、沢山有ると聞きますが、中国では、一人子政策で子供は、一人しか生めません。 逆に日本は、少子化問題で大変な状態、双方の状況を考えれば中国人女性と結婚する事は大変良い結果に繋がる事と考えます。 しかし、中国に滞在する日本人の現状は、少し間違っている気がしてなりません。 中国には、日本人相手のカラオケ(クラブ)が沢山存在してます。 日本人は、癒しの場・中国女性の出会いの場として、よく利用しているのが現状です。 逆に中国人女性は日本人から物を買って貰ったり、毎月御金を貰って彼女になって、故郷に送金してる現状が有ります。 たとえば、S電機の中国に滞在している日本人は、全て彼女がいる。 毎月約8000元(約10万円)以上の御金を渡し、会社が与えたマンションで共に生活をし、双方の欲を満たしているのが現状。 日本には、妻子有る方も相当数有ると推測いたします。 これで良いのでしょうか?私は疑問で成りません! 中国人女性は、日本人は「ゆるい」と感じて、一晩共にすれば、物を買ってくれる。共に生活をすれば御金が貰える・・・その末は、マンションを買ってくれる。 同時に数人の日本人と契約し、毎月何万元(1万元=約15万円)の御金を手にしている中国人女性も沢山いるのも現状です。 日本人は、自分ひとりが独占してると考えている方が大半ですが、現状は少し違っています。 やはり日本人は「ゆるい」! 特に、大手企業の日本人は、騙されてるケースが多いように感じます。 企業人として、日本人としてもう一度考え直して欲しいもです。 中国は、2年連続外貨保有率世界一になり、これから世界をリードする国になる事は、明白です。 日本人これで良いのでしょうか? もう一度足元から、考え直す時期に来てると感じて成りません。
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- roubcbhx
- 回答数8
- 凍結防止に「水に溶いた塩化カルシウムを散布したい」のですが、効果あるでしょうか?。
私どもの工場は、山頂にある企業団地に立地しております。 その企業団地への進入道路は、結構な坂道になっております。 めったに雪は降らないのですが、降った場合はわずが1~2センチの積雪で車が走行不能になります。 (最初の数台は坂を登れるのですが、すぐに圧雪され凍結してしまうため、その後の車が走行できなくなります。普段はほとんど雪が降らない地域ですし、降ったとしても平地で車が走行不能になるようなことはないので、スタッドレスやタイヤチェーンを装備している車は皆無です。企業団地へ進入するためだけに「冬用タイヤを準備せよ」、と要請するのは無理がありますし!。) 冬季には「凍結防止」のために塩化カルシウムをロードサイドに準備しておりますが、シーズンが終了する頃にはその塩化カルシウムが湿気を吸って「固形化」してしまっています。 固形化してしまったた塩化カルシウムとはいえもったいないので、降雪や道路の凍結が予想される前日に、水に溶かして道路に散布してはどうだろうか?、と考えているのですが、「固形化した塩化カルシウムを水に溶いて散布する」ことによって、道路の凍結防止に効果があるのでしょうか?。 2tの水に塩化カルシウムを200~250kgを溶かして散布しようと考えております。 お詳しい皆様、教えていただければ幸いです。
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- j3master
- 回答数4
- もうヘトヘトです:強迫性障害の私
こんにちは、私は強迫性障害(不潔恐怖)の者です。 不合理な”囚われ”が断ち切れず・・もうヘトヘトです。 皆さんは「他人の洗濯機を汚いと感じますか?」「触っても手を洗わずにいられますか?」 実は私は他人の洗濯機を不潔と感じ(菌やウイルスが怖いのではなく、観念として感じる)、触ることも、傍に近寄ることもできません。 どんなにピカピカで綺麗な洗濯機でも駄目です。実際の汚れではなく、何に対し不潔と感じているのか自分でもわからないのです。 近寄ってしまっただけで、触れたかもしれないと感じる。→着ていた服や持ち物も汚く感じる。→それが触れたもの全てが汚くなる。という典型的なパターンです。 「汚い物を洗う→洗濯機は汚い→近寄るな」と認知しているのです。バカバカしいと考えれても断ち切れません。 変なのは、もっと汚い物があることも判っているし、廻りの人皆は洗濯済みの服を着ていることも判っているのに、こちらはあまり気になりません。 普通の方は、どのように感じているのでしょうか?汚いけど気にならないとか・・・。 例えば ・コインランドリー、(玄関外に洗濯機の置いてある)アパートや家には近寄れない。 ・オフィスビルの地下、スーパーの裏の駐車場、家電リサイクルショップの洗濯機も汚く感じる。 ・飲食店、床屋、カラオケBOXも同様。 先日はこんなことがありました。大型スーパーの立体駐車場で、胸の高さまであるコンクリート壁の向こう側を覗くとすぐ脇に”洗濯機”が設置されていました。何を洗っているかは知りませんが、洗濯機に触れたかもしれない・・少なくとも汚染された壁には触れたかもしれない・・と感じすぐに帰宅し洗浄です。 1.車のシート・ハンドル・シートベルトを濡れ雑巾で何度も掃除。 2・着ていた上着をトランクにしまった。→。上着は破棄、しかしその後トランクが空けられない、使えない。→車を手放したくなる。 3.着ていたものは洗濯・そして風呂2時間・・・・・等々 本当に辛く、酷くなる一方なので、私の認知が間違っているのなら早く修正したい・普通の人の感覚に近づきたい・自分を納得させたいのです。 皆様のご意見お待ちしております。 <補足> ・通院し、薬を飲んでいますが、効果は感じません。 ・仕事はしています。しかし会社全てが汚染対象です。 (仕事中、洗濯機に近寄った・・触れたかも・・帰社・・汚染拡大) ・身内の洗濯機も汚く感じますが、何とか我慢できています。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- aiueo_0904
- 回答数4
- 情けない話ですが(28歳男性)
転職して1年半の28歳♂です。 職場で毎日先輩に怒られ続け、自分がちゃんと仕事を覚えるように厳しくしてくれているんだと思いつつも、ついに上司の前で涙を見せてしまいました。 仕事がうまく出来ない悔しさや、先輩の態度など色んな要因が重なり、頭の中がパニックになったのだと思います。 こんな程度で大の大人、しかも男が泣くのは第三者から見てどう思いますか?
- 締切済み
- 社会・職場
- profit1981
- 回答数10
- タイヤ交換て大変な作業ですか?
ネットで夏タイヤを購入して近所の修理工場で交換をお願いしています。 一台分で交換処分全部込みで4000円。 価格的にも満足していますが、作業自体大変なものですか?
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- tepitepi
- 回答数9
- 冷蔵庫の中は放射能をシャットアウトしますか?
映画「インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国」の中で、 主人公が冷蔵庫の中に避難して、爆風と共に核実験の町から脱出するシーンがあります。 冷蔵庫というのは放射能を通しにくいのでしょうか? 時代は1950年代です。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 科学
- yoshinobu_09
- 回答数7
- 加湿器って本当に役に立ちますか?
ネットの価格.comなどで、実際に購入した商品のクチコミを見てると、どれも「あまり効果を感じないが、タンクの水が減ってるから効果はでてるんだろう」と言う曖昧な書き込みが多いのですが実際は、どうなんでしょうか? 加湿器というのは、役に立つ代物なんでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- goo_taro_0
- 回答数10
- 売春斡旋(物的証拠がない)・長文
信頼していたとある夫婦がいました。 私が無職になり、お金がないと言っていた年末のことです。 奥さんが私に、「援助交際やらない?男いるんだけど、二人で3万くれるって。私は5千でいいから」と、誘われました。 援助交際にはさすがに抵抗があったので1度は断りましたが、どうしても最低限の生活費が必要で、行ってsexをしてしまったのです。 その後旦那さんのほうが、「男紹介するから、一人5千の紹介料ちょうだい」と2通ほどメールしてきました。 これってデリヘルじゃんって思って、奥さん通してお断りしました。 そして2週間ほど前の話です。 「(乱交)パーティーやるから参加してね」と奥さんから言われました。 確かに複数に興味あるとは言ったけれど、聞けば男が10人ほどだとかで。 しかも金絡んでるっていうんです。 金が絡んでそんな大人数のパーティーなんて参加したくないと思い、うまく避けました。 結局そのパーティーは人数が減り、流れました。 パーティー予定日の日の夕方、「急に飲み会行くから一緒に行こうよ」と奥さんからメールが来ました。 急だったため一度は断りましたが、普段お世話になってるしなぁと思い、参加しました。 メンバーは『夫婦・私・パーティー参加予定者だった2人』です。 飲み会が終わったあと1人は抜けまして、残り4人でラブホテルへ向かいました。 私はなんとなくそういう流れになるかもとは思ってましたが嫌で、一人そういう不雰囲気にならないようにテレビ見てたんです。 そして奥さんとお風呂に入ってたらダメって言ったのに、男が入ってきました。 そしてキスされて、胸触られて。 嫌でたまらなかったので私は逃げるようにお風呂を出たのです。 出て旦那さんに、「実はあの人、前からお前に紹介したいと思ってた人なんだよ。真剣なんだ。どう?」と言われました。 紹介したい人がいるとは聞いていましたが、まさかこんな形で出会うとは思わなかったのでとても驚いたのと、こんな形でも付き合うことはないとおもったタイプでした。 ~中略~ 旦那さんが2人を呼びにお風呂のドアを開けていたら、奥さんが男にフェラをしていたのです。 それに対して旦那さんがブチ切れして一気に空気ダウン。 男は平謝り、奥さんは泣きっぱなし、旦那は怒りっぱなし、私は唖然。 その後男は帰り、私もタクシーで帰りました。 そして帰宅後に夫婦にメールを入れたんです。 私にも少しは責任はあった、落ち着いたらメールください。といったかんじで。 1週間、メールは来ず。 とある掲示板を見たら、下着売りますって写真付きで投稿していたんです。 間違いなく奥さんの写真でした。 こっちが1週間メールもらえずに心配して、引きこもりになり食事もできなかったのに、掲示板に投稿して、どういうことです?精神科通院してるんですよ。大人には責任がついてくるんでしょ?そう教えてくれたのは2人でしょ?どう責任取ってくれるんですか? と、奥さんにメールしたら、旦那さんから返信が。 「家計が苦しい、子供の発熱、同居の母との問題等、こっちも追い込まれてる。具合悪くしたのは申し訳ない」と来ました。 責任取ることについては完全に無視。 その後連絡は全くありません。 信頼していた2人に裏切られました。 しかも最近知ったんですが、ネットのパーティーメンバー募集に 「19歳の奴隷」がいると書き込まれていたそうです。 つまり私は2人にとって商売道具として扱われていたんです。 とても悔しくて警察に相談しましたが、物的証拠がないため何もできないと言われました。 せめて精神科の治療費だけでも支払ってもらいたい。 本当に悔しくてたまらなく、憎しみがあります。 この件はなんとかならないでしょうか? 援助交際等に関する批判はご遠慮願います、すいません。 長文読んでいただき、ありがとうございました。
- 半同棲(15歳年上の彼との生活費)意識の違い
端的に書かせていただきます。 私⇒29歳(×1) 彼44歳(×1) 元旦那⇒30歳 元旦那との離婚⇒昨年7月(理由⇒子どもができないこと) 彼との関係⇒正式に離婚が決まる直前に知り合い、離婚が決まってからの交際。 彼とは私名義のアパートで半同棲(同棲するつもりは彼になし) 私が生活費が足りないということで彼が月3万円援助 私の手取り16万 家賃&光熱費等で8万 彼は実家くらし。 意識の違い 私⇒一緒に住んでいるのだから家賃の半分としての至急 彼⇒1人で生活できないのなら実家に帰れ 一緒に住んでいる意識なし 彼は毎日アパートにきますが、それは、私が来て欲しいというから来ているだけ。 自分がいるせいでお金がかかり、その分要求するなら来ないという彼。 再婚願望はある彼。結婚を考えれる人でないと付き合わない。 向こうの親にも紹介され、食事にもいく(私がバツ1だとは知らないみたい) 自分の稼ぎだけでなんとかなる、お前を養っていくことはできるという彼。 冬場になり光熱費が嵩み、彼に手出し金の上乗せを依頼したところ拒否。 ほぼ毎日2人でいるのだからと思っての依頼。 お金の話で喧嘩が絶えなくなり、私とのズレを感じはじめ、距離を置きたいという彼。 将来が見えなくなった、違うのかもしれない、別れたほうがいいのかもとまでいう。 お金に対しての喧嘩が1月に入ってから頻繁になる。 さらに、私の派遣切りでの解雇。 仕事を探せ、俺に甘えるな、俺はお前の面倒を見る義理はない。 今は将来を考えられないから俺に頼るな。 アパートにこなくなる しかし、金の話以外だとやはり年上の男性としての魅力があり、私は彼に惚れているのは変わらない。 元旦那に連絡(それまで離婚してから一切連絡していなかった) 離婚時に、どうしても困ったら連絡してこいと言われていた (彼の存在はもちろんしらない) 元旦那は今でも私のことが好きで、できればやり直したいと思っている。 ただ、すぐ復縁は無理(親や親戚のこともあるので) 今の私の状況はなんとかしてやりたいと思う。 この状況下の中でどうしたらいいのか全くわからなくなりました。 気持ちの上では彼のことのほうが好きです。 元旦那とは性の相性も悪く、私から拒否していましたが、彼とはとてもあい、私から求めたりします。 一緒に生活する上では性の相性もとても重要だと思っています。 40歳を超えた男性に考え方を変えさせるのは難しいと思います。 一度将来が見えなくなった男性が再度考えることはあるのでしょうか? 仮にも一度将来を考えた彼女が失業し生活が苦しい現状、放っておくのはそれまでの気持ちしかないからでしょうか? (仕事を探せというのは1人でも自立・自活できるような正社員の仕事を探せといいます。) 生活が苦しいのなら実家に帰れといい、喧嘩になるのは嫌だからアパートに来ないといいます。 自分としては、彼とこの先を歩んでいきたいと思うのですが、彼に将来がないと言われれば、その先説得させることも難しいと思うのです。 元旦那のことも嫌いなわけではなく、ただ、また復縁してもうまくやっていけるかはわからないので、話し合いが必要だと思っています。 もちろん、彼との関係が良好な方向に進んだら、元旦那に頼りたいとは思いません。 ただ、元旦那の気遣いには心揺れているのも事実です。 意味不明な文章ですが、アドバイスいただければありがたいです。 よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#99341
- 回答数10
- 個人向けのリモートバックアップサービス
現在、NAS(TeraStation PRO)のバックアップとして、もう1台のTeraStation PROにバックアップをしているのですが、 タイトルにもあるとおり、リモートバックアップも行ってより安全なバックアップ体制を敷きたいと考えております。 しかし、検索エンジンで探してみたのですが、個人向けにリモートバックアップサービス提供してる会社が見つかりませんでした。 そこでお聞きしたいのですが、皆さんはリモートバックアップをどのように行っているのでしょうか? また、もし個人向けサービスを提供している会社をご存知でしたら、教えていただければ幸いでございます。 なお、法人向けに求められるようなダウンタイムの縮小などが目的ではなく、 単純に自宅以外の遠隔地にもデータを保存しておきたいというのが目的です。 何卒、ご教授宜しくお願いいたします。
- 締切済み
- ハードウェア・サーバー
- inpolize
- 回答数3
- これってアルコール依存性ですか?
最近この1ヵ月ビール350を2日に1回3本~5本程度飲んだり、最近3日は毎日赤ワイン前は飲めなかったのに720を1本ビールより安いから、ドラッグストア(300円以下)だから大好きな缶コーヒー控えまでのみます。誰か真実をアルコール依存性かじゃないか教えて下さい。精神科にも通っており、不安障害&閉鎖恐怖症とも最近いわれました。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- pyonkovov
- 回答数6
- 特許取得でき、商品化までの道のりを教えてください!
現在は、一般人ですが特許を無事取得できました。 これから、会社を立ち上げてがんばっていくつもりです。 そしてできれば夏ぐらいまでに、商品化になるようにしたいのですが、まず企業(販売)に営業活動したほうがよいのか、試作品をまず作ってから営業にいったらよいか悩んでおります。 また製造も、国内か外国?どこに頼んだらよいかも考え中です。 同じような商品を作っている会社に、製造を頼んだらよいのでしょうか? 素人なのでまったくわかりません、どうしたらよいのでしょうか?
- 締切済み
- 法務・知的財産・特許
- noname#156217
- 回答数1
- 電解液をそのまま流してしまいました。
バイクのバッテリー液の残りを洗面所に流してしまいました。 量は300ml程度です。 流した後にラベルに「希硫酸で危険、中和してから廃棄」と記載があるのを読みました。 今出来ることはなんでしょうか? 「大量の水を流す」と記載もあり、その後に水道水を流しました。 今からでも重曹を買いに行ったほうがいいでしょうか? 水道管を傷めてしまうのでしょうか? 当方はマンション住まいです。 知識のおありの方是非アドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- pyon_2009
- 回答数5
- プリンターのインクについて
プリンターを購入しようと思っているのですが、 インクのカートリッジは、どのプリンタも共通の大きさですか? それとも、キャノンならキャノン専用、HPならHP専用のカートリッジ というように、決まっているのでしょうか? よろしくお願いします。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- noname#76093
- 回答数7
- 妻の不倫へのけじめについて伺います。
はじめまして、35歳の離婚男性です。私が妻にとった対応について兄弟たちから責められて困っていますもで、皆様のご意見やアドバイスをお願いします。 妻とは8年の結婚生活でした。子供はできませんでした。でも、仲良しで、一生一緒と信じていました。 ところが、1年前に妻から突然の離婚を突き付けられました。理由は性格の不一致と自分の道を生きたいと言うばかりでした。あまりのことで頭は混乱し、落ち込んでいましたが、おかしいと思い、手を尽くして調べましたところ、男がいました。もう裏切られたことで胸が張り裂けそうでした。 その男は小さな店を経営していますが、たまたま私の会社の支店の融資先ということがわかり、店は経営難なのに、生活はとても派手だそうです。 懸命の説得にもかかわらず、妻の意志は固く、もう嫌になり協議離婚しました。しかし、2人はいずれ、このけじめはきっちりつけてもらうつもりで、その時は男とのことは何も言いませんでした。 離婚してから、その男の店の状況について注意していましたが、間もなく、経営にい行き詰まり緊急な融資の依頼をしてきたそうですが、それとなく担当者に危ない投資先として融資回避を助言し、結局、男の店は倒産しました。これは会社としての判断でした。 元妻と男は一緒になるべく、同棲していたようですが、そこも追い出され、債権者から追われる毎日と言うことです。 私は、個人としてのけじめをつけるために、既に調査会社が得た十分な証拠を元に、2人に対して慰謝料請求の手続きを弁護士に依頼し、これから裁判所で争うことにしました。これは法の規定の中でOKです。 たしかに彼らは、経済的には大変だと思いますが、それと自分たちの犯したことへの償いとは別だとおもいます。たぶん一生それからは抜けられないでしょう。それは夫を裏切った妻と人の妻をとった男の味わうべき苦渋だと思います。 たまたま、公私の判断に時期重なっただけと思うのですが、兄弟たちはあまりに可哀そうだと無責任なことをいいます。 いかがなものでしょうか。
- お見合い相手の部屋を見てみたい
お見合いサイトで、メールをやりとりして、2回会った男性がいます。まだ、おつき合いはしていません。 それで、確認のひとつとして、その人の部屋(ひとり暮らし)を見たいと思っています。 一番の目的は、その人の性格も出ていると思うからです。また、いずれ、自分もそこで生活することになるかもしれません。どんなどんな地域なのか、どんなマンションを購入したのか(=どれぐらいの経済力があるのか)、見てみたいので。 ですが、まだ、おつき合いをしていない(するかわからない)、ひとり暮らしの男性の方に、それをお願いするのは、迷惑でしょうか? 相手は、どう思うでしょうか。常識からすると、よくないと思うのですが・・・。 よろしくお願いします。