bran111 の回答履歴
- 押川春波の海底軍艦の小説ですが、とばかり
大佐は苦笑しながら『誰が、こんな離れ島に永住を望むものか。』とばかり、私に向ひ とばかりとはどういう意味ですか。( ^ω^)_凵 どうぞ教えてください。
- 気にしないではDon't worryですか?
Hellotalkで、2週間ほどずっと毎日連絡をとっていた人がいて、昨日丸一日連絡がなくて私もしなかったのですが、 そうしたら、夜中、 Sorry didt get to contact you today. と来ていました。 気にしないで下さい、私はあなたが仕事で頑張っているのを知っています。連絡がない日があっても私はあなたを友達だと思っています。 と打ちたくて、 Don't worry. I know you are working hard every day. I think you are my friend Even if there isn't contact day. と送ったのですが、変だったでしょうか? 一応年上の人なので上から目線で生意気な感じになってたらどうしようと送ってから心配になりました。 I Don't mind it.と悩んだのですが、Don't mind だと、どうでもいいけど という風にも使われると聞いて、Don't worryを使いました。 アプリのシステム上英文を訂正できるので、この方がいいよ!というのがあれば教えて下さい。
- ベストアンサー
- 英語
- noname#233899
- 回答数5
- 押川春波の海底軍艦の小説ですが、渡るとも
「星影あわき波上には、一二艘淋し氣に泛んで居る小端艇の他には、この大海原を渡るとも見ゆべき一艘の船もなかつた。」 この大海原を渡るともとはどういう意味ですか。( ^ω^)_凵 どうぞ教えてください。
- わからない英文があります!
"I can save you the indignity of groveling by telling you right now, no way are you gonna get that tape." save you the indignity of grovelingの意味がイマイチよくわかりません!
- 締切済み
- 英語
- yuriayuria
- 回答数3
- お乗り間違い・・・するひといるの!?
お世話様になっております。 まずは添付画像を見て下さい。 こういう質問ばかりで申し訳ないのですが、どなたかご解説よろしくお願いします。 ただ、写メを載せて『コレ何?どういう意味!?』ってお聞きすると絶対、『自分で調べれば?』って言われるので、まずは自分なりの解釈を。 これは白金高輪駅の 都営地下鉄三田線、東京メトロ南北線の発車案内と思われます。 『目黒方面』はまぁ・・・白金台→目黒 って行く電車っていうことで。これは分かるのですが・・・。 17:16発の『赤羽岩淵ゆき』は、備考欄のとこに『南北線直通』と書いてありますが、赤羽岩淵って確か 埼玉高速鉄道線の駅のはず。 前にこちらのサイトで教えていただいた時には、『赤羽岩淵から埼玉高速鉄道線に入ります。』と教えていただいたので、『南北線直通』ではなく『埼玉高速鉄道線直通』だと思うのですが? その下の17:21発の『西高島平ゆき』は、備考欄のとこに『三田線直通』と書いてあり、これは分かります。 次の三田駅から都営三田線に入る、と教えていただいたので。 で、ここから本題なんですが、一番下の赤い字。 『お乗り間違いのないよう・・・』と書いてあるのですが、wikipediaで写真をみたら、都営三田線と東京メトロ南北線は車両が全然違いますよね? つまり、西高島平方面へ行こうとして、『まちがって南北線にのっちゃったよ~~~』っていうことは考えにくいんですけど・・・。 車両が全然違うのにまちがうことってあるのでしょうか? この、『お乗り間違い』は 何を指してのことなのでしょうか?
- ベストアンサー
- 路線・駅・電車
- noname#221276
- 回答数11
- The time came when~の訳
The time came when I learned that a curse was also something of a blessing. こちらの文章はどう訳せばいいでしょうか。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 英語
- noname#223717
- 回答数3
- There had come ...
以下の英文でいくつか質問させてください。 1)There had comeの解説をお願いしtます。There areやThere wereなどとは違うのでしょうか。 2)any reportはどんな報告なのでしょうか report that以下の意味がはっきりしません。 3)for who 以下の解説をおねがいいたします。なぜwho betterとなるのでしょうか。 There had come a hint, a clue. Not much, but better than any report that had found its way to her in some time. She would have followed up on it herself, for who better to search for clues to the location of a missing brother than his own sister? 以上よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 英語
- DeepSkyObj
- 回答数4
- 和訳希望
以下の英文の和訳をしていただけるかたに、 お願いできますか? 途中の文章ですが、どうしても気になる単語があって 知りたくてお願いしたいです。 よろしくお願いします。 A change of residence brought about by money or lack of it, may produce change in the relationship. There are troubles or turbulence too in his family circle especially after deaths in his family. Sex is important to the partner, and control of other peoples emotions. But so long as the moon is unaflicted in this house it portends wealth in the relationship, but when afflicted the reverse
- logの底の変換を用いた計算
マウスに生理食塩水を投与した場合(Case 1)と薬剤Bを投与した場合(Case 2)とで各遺伝子の発現量の差が生じるかという実験を行った。 Case 1とCase 2で発現量が1.5倍以上ならばこの薬剤における「有意な変化」があったと解釈できる。下記の8つの遺伝子のうち、有意な変化を示したものは何個あるか。 必要ならば次の値を用いて計算せよ。 log_10 2= 0.301、log_10 3 = 0.4771 (注) 発現比には(Case2での発現量)/(Case1での発現量)が示されていることに注意。ここでのlogの底は2である。 という問題がありました。 手計算で当然解く問題です。 方法としては各発現比をlog_10の底に変換して計算すればいいのかなとおもい。とりあえず1番目のものを log_10(-1.52)/log_10 2 などとしてみましたがそうするとこの時点で分母の正確な数値がわからず1.5倍以上かどうかわからないので適当なことはいえないな。。。と躓いてしまいました。 どうやって上記の内容と補足だけで1.5倍以上か否かを計算すればいいのでしょうか。 お手数おかけしますがご指導お願い申し上げます。
- limits グラフ
とても幼稚な質問だと思いますがどなたか教えて下されば助かります。 添付した写真についてです。 この問題の答えは解けます。わからないのは2つの黒点は何の為にあるのでしょうか? (鉛筆で矢印をしています) xが1の時の正しい答えは2、xが3の時の正しい答えは4、と解釈すればいいのでしょうか? それも何だかよくわかりません。この黒点は無視しても問題は解けます。 そして何故右側に直線があるのでしょうか? これは直線2本含め全部一つのグラフなんでしょうか? そんな式があるのでしょうか? どなたかこのグラフについて説明して頂けませんか?
- There had come ...
以下の英文でいくつか質問させてください。 1)There had comeの解説をお願いしtます。There areやThere wereなどとは違うのでしょうか。 2)any reportはどんな報告なのでしょうか report that以下の意味がはっきりしません。 3)for who 以下の解説をおねがいいたします。なぜwho betterとなるのでしょうか。 There had come a hint, a clue. Not much, but better than any report that had found its way to her in some time. She would have followed up on it herself, for who better to search for clues to the location of a missing brother than his own sister? 以上よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 英語
- DeepSkyObj
- 回答数4
- 運動方程式です
一様な静磁場B=(0.0.Bο)において、質量m、電荷qをもつ荷電粒子の運動方程式は次式で表される。以下の問題に答えよ。 mdv/dt=q(v×B) 運動方程式が次式で表される事を確かめよ。 v={A1sin(qBο/m)t+A2cos(qBο/m)t,A1cos(qBο/m)t-A2sin(qBο/m)t,A3} どのようにやったらこの式が出るのでしょうか。教えてください。
- ベストアンサー
- 物理学
- kabochacha3333
- 回答数1