cho_deluxe の回答履歴
- 皆さんに回答頂きたいです
一緒にお出かけした事がある 女性上司が夢に出てきました 上司に お母さん って言って 抱きついて泣いてました 上司はお出かけした時に可愛いがってくれました。 子供いないそうで。。 本当のお母さんってか。お姉さんのような。感じがしました。 家庭では家族と一年間口聞いてないです。小さい頃に母親にコントローラで頭殴られ出血 縫うケガさせられたり、物飛んできてケガさせられる。家にいれてもらえないはで散々やられました。 蚊帳の外で辛かったです。 食事も別。私だけコンビニ弁当 仕事では同僚に嫌味を言われたり 遅番で上司が帰ってから1人で閉店まで仕事しています 本当に本当に疲れました ストレスで一切飲まないお酒 先月10本飲んでしまいました 先日四回 今月二回も出てきました 上司は私が同僚に 嫌味を言われてるのを分かって下さっているようで その事を私の部署の上司に話したみたいです 【同僚に言われてる時に上司が近くにいました。 同じ人が同じ月に何回も夢に出てくるなんて初めてです なんかあるんでしょうか?す もしかしたら上司が 私を想ってたり、心配したりしてるんでしょうか? あと最近 女性上司に距離置かれている感じがしていたのですが 仕事の事でこれどうやるの?って 尋ねてきましたし 話しかけたら前見たく普通に こんにちは! 休憩これから? っと声かけて頂きました 休憩時間も少しですがお話出来ました 木曜日は髪伸びたね っと声かけて頂き 休憩時間も 私の隣に座ってきて お話しました 昨日も落し物渡す時に声かけたらどうしたの?っと言ってくれました それだけでも何だか嬉しかったですo(^▽^)o 他の部署の社員さんやパートさんが優しくなりました どうしたんだろ? やっぱ みんなの前ではニコニコしてるけど 同僚にいろいろ言われて 辛い気持ち 見抜かれているのかな?
- 締切済み
- 社会・職場
- shocora777
- 回答数8
- 自虐発言にそんなことないよと言いたくない時は?
自虐発言をして相手に「そうじゃないよ」って言ってもらうのを待つ という意味のないやり取り仕掛けてくる人は何が目的? 「私、トロくて頭悪いから~」 「えー、そんなことないよ。」 このような感じで、トロくて頭悪いとかを自分で言うのは「そうじゃないよ」って言ってほしいからですよね? 前に「私、頭悪いでしょ?」などと言われた時に 「うん。あなた知識ないし、機転利かないし頭悪いよね。 前々から思ってた。仕事以外では関わり合いたくないわ。」 と言ったら、 相手は終始無言で黙っていました。 結局、周りの人も私に同意して「そうそう。私も思ってた。」と笑いが起きてたので周りもそう思ってたんだなと分かりましたが。 その後自分から自虐発言をしておきながら 「いや、でもそこまで言われなくても・・・」みたいにグズりだしてきたので、「それなら最初から言わなければいいのになぜそんなこと言ってきたの?」と聞いても何も答えませんでした。 (1)自分から自虐発言をする人は、 「そうじゃないよ」と言われるのを待っている人ですか?もしそうならなぜそれをするんでしょうか。「ここは触れないでね」というアピールですか? (2)「私は頭が悪い。」と自分で言っているのに、「そうだね。あなたは頭が悪いですね。」とそれに同意したら怒り出す人って頭おかしいんでしょうか? (3)私は自虐的発言には絶対に「そんなことないよ」みたいな、自虐的発言を否定することを言いたくはないので、その場合に一番よい言い返し方はありますか?
- 不快な面接
転職活動の合間にバイトをしようと思い面接を受けてきましたが面接官に不快な気分にさせられました。 年下の社長なのですが終始タメ口で「君は今まで何をしてきたの?」と散々言われ、自分の考えを伝えると否定的なことばかり言われたうえに自分の成功例を延々と聞かされるなどの説教ばかりでした。 「今回は主婦の人にやってほしいから無理」・「腰掛でバイトをされると迷惑」と面接で言われました。転職活動をしたいのでとしっかり記載したのそれなら書類選考で落としてほしかったです。(一応正社員の職種は打診されたので呼ばれたともとれるのですが) また帰り際に「ところでさ、なんでスーツじゃないの?」と言われました。 (バイトの面接なのですが一応襟付きのシャツを着るなどの配慮はしたのですが・・・。) とにかく自分の欠点を見つけてはこれ見よがしに文句を言われ面接の帰り気分が良くありませんでした。性格的にもすこしおちゃらけていて、苦痛でした。 何を思ったか今日この会社から1次面接通過のメールが来ました。 ただ「この社長の元で働けるだろうか?」・「毎日のように説教され無能だと言われ馬鹿にされるのではないか?」と思い悩んでいます。 仕事なのでつらいことなども割り切ることも大事ですが皆さんならこんな社長の元で働けますか? ちなみにベンチャー企業なのでこの社長と距離は近いと思います。 もちろん年下でも社長なのだからタメ口・ダメだしくらいで敏感に私が反応しすぎなのかもしれないのですが。
- 締切済み
- 転職
- soudan2003
- 回答数9
- こんなやりとりのパートナーどう思いますか?
こんなやりとりのパートナーどう思いますか? 相手「今日電話しないの?」 俺「今、ご飯たべてるから食べたら電話します。」 相手「しなくていいよ。べつに無理しなくていいよ。」 俺「今日は機嫌悪いようなんで、電話止めときます。」 こんなのばっかりで、機嫌やなので疲れました。 「別に」は機嫌悪いですよね。 もしかしたら生理かも?だとしたら多めに見ますか? 短気さえなければ完璧な彼女なんですが・・。
- 私は、学校の何が、嫌なのでしょうか。
こんにちは。 前回の質問でも、お世話になり、二度目の投稿になります。お手数ですが、こちら→http://sp.okwave.jp/qa/q8975720.htmlを見ていただけると、わかりやすいかと、思います。よろしくお願い致します。 私は、一昨日、修学旅行から帰って来ました。正直、そこまで苦ではありませんでした。嫌だったのは、お風呂くらいです。お風呂は、何だか皆、そんなに人の裸を見ないのだなと思うと、案外乗り越えることができました。 部屋のメンバーも、一人だけ凄く仲の良い子で、他はそんなに話さない人達ばかりなのに、自分でも驚くくらい、元気に過ごせました。 ただ、やっぱり、″ああ、来なければよかったな″と思う場面も、何度かありました。そういうときは、先程話した凄く仲の良い友達が、少しでも私意外の子に好意を向けたり、何となく疎外感を感じたりしたときでした。 夜中は、特に理由もなく孤独になって、″ああ、早く帰りたいな″と思い、眠りが浅かったです。食事も、特に理由もなく食欲が湧きませんでした。 こんなにも、普通に過ごすことが、できたのに、私は果たして、学校の何が、嫌なんでしょうか。 自分で考えてみた結果は、授業が嫌なのかもしれない、と、男子が嫌なのかもしれない、です。 男子が嫌なのかもしれない、というのは、修学旅行中、女子とは自分でも驚くくらい、打ち解けることができたのに、男子だけは、″私の悪口を言っているのかも″など、自意識過剰なことを考えてしまうからです。女子も、度々そういうことはありましたが、そこまで気にしませんでした。 ちなみに、修学旅行中、前回の質問のように、心臓がバクバクする、などということは、座禅体験のときくらいでした。ただ、緊張していただけだと、思います。 この修学旅行、″この行事が終われば、後は休むことができる″と、自分に言い聞かせて、乗り越えました。 皆さんから見て、私は学校の何が、嫌なんだと思いますか? 見ず知らずの方に、こんな私のくだらない話を、聞かせてしまい、申し訳ございません。 どうか、お力を貸してください。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- noname#208217
- 回答数3
- 私のワガママなのでしょうか
私29歳・彼氏は33歳です。 付き合って1年ちょっとです。 月1~2回で会って、連絡は毎日一往復のメールのみです。 お互い休日出勤があったりと忙しいのですが、特に彼は趣味や友達に会ったりと、忙しいのです。 せめて予定が決まった時点で早く伝えてもらえれば私も予定を入れることができるのに こちらが予定を聞かないと言わない、知らぬ間にどんどん予定を入れられます。 要するに彼の予定が空いた日=私と会う、みたいな隙間産業的な存在になっている気がします。 もちろん当日暇になったから会おう~!という誘いではなく、 事前に○日は空いてるから会おうかという感じなんですが…。まだマシですかね…。 私にも会いたい気持ちはある、でも同じくらい、友達にも会いたいと彼に言われました。 「私と友達どっちが大事なの?」とは言いませんし、比べられることではないことは分かっています。 でもこう、自分の中で腑に落ちないのです。 寂しくて会いたかったはずなのに、我慢して我慢しすぎて気持ちを押し潰しすぎたのか だんだん自分が彼に会いたいのか分からなくなりました。 忙しい中でもこの日は空けて!というと空けてくれるし、一通だけど毎日メールもくれる。 単なる私のワガママなのでしょうか。 ご意見お願いしますm(._.)m
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#212955
- 回答数10
- 結婚するのは二番目に好きな彼女?
「今の彼女は一番好きな女性ではなく二番くらいだけど結婚する。一番好きだった女性は最初に付き合ってた彼女。フラれたけど。」 と言う男性、どう思いますか?
- 大学中退をして再受験がしたい。 今大学1年です。
大学中退をして再受験がしたい。 今大学1年です。 現役時代どこも受からない成績で、親から「どこでもいいから大学に行ってくれ、浪人は絶対ダメだ。仮面浪人は許す」と言われました。理由は今まで勉強嫌いだった奴が浪人で成功するわけがないかららしいです。 それは偏差値40くらいの時で、11月くらいに言われたのですが、勉強法を変えたらぐんぐん伸びていき中堅私立の特待(授業料ではなく留学費用免除)を貰うことができました。 受験勉強が楽しくなり仮面浪人を決意したのですが、授業と課題で忙しく平日は受験勉強ができません。 しかも親に「偏差値の低い学部だけを受けろ」と言われたので全く興味のない勉強をしています。 すごい経歴を持つ大学の先生が「興味がない学部に来ても時間の無駄です、さっさと大学を辞め再受験をしてください」と言っていたのを聞いてこのような決断をしました。 人とソリが合わないというくだらない理由ではありません。友達がいて大学生活は楽しいです。しかしもっといい環境で将来に役立つものを学んで成長したいという気持ちの方が勝っています。 という考えを真剣に親に吐いたらめちゃくちゃ怒られました。「1ヶ月で大学をやめるなんてありえない!もしそうするなら敷金礼金は払うから出て行ってくれ!!」と言われました。正直言葉通り一人暮らしを始めてもいいのですが親と縁が切れそうで怖いです。 もうどうすればいいでしょうか…?
- 車の替え時分かりません^^;
14年12月に新車購入した日産マーチですが、もう少しで13年、46000キロになります。 思い出いっぱいで気に入ってるから、まだ乗りたいのですが‥ 少し前までエンストを何度かしていたので、買い替え時かなぁ~と思い、点検に出したら すっごく快適に生まれ変わり、エンジンも快調、走りも快調になっています。 でも、そろそろタイヤも交換しないといけないし、12月の車検を受けても何かと修理にお金がかかるなら、買い替えた方がいいのでしょうか? 今までの車は3~5年しか乗らなかったので、いつまでもつか心配で‥ アドバイスあればよろしくお願いします。
- 別れを切り出すかどうか
いつもアドバイスいただき ありがとうございます。 2年付き合っている彼と 今までのように自然体で付き合うことが 出来なくなってしまいました。 今までは頻繁にLINEで 朝からこまめにやりとりしており、 喧嘩をすることが多くても すぐに仲直りだって出来ていましたし、 とにかく頻繁にやりとりして バカな話やたわいない話で とにかく楽しい毎日を過ごせていました。 そんな中、詳細は言えませんが 彼が信用を失う事をしていたことが分かり、 私は彼を信頼できず 疑ったりすることが増えました。 それからはより喧嘩が増えました。 今までのような仲直りのできる 喧嘩ではなく長引いて 暫くギクシャクしてしまうようなものです。 それでもお互い気持ちがあるからと 数ヶ月続けてきました。 彼を毎日心配して疑い、 自分を本当に好きでいてくれるのか 不安な私。 信用を失う悪いことをしたのは自分。 だからそれを挽回しなきゃと思っても、 疑われるのも嫌で カッとなって怒ってしまう彼。 それからはギクシャクしながらも 何とか自然体でいたいと メールでたわいない会話をしてきました。 そんな中最近忙しいからと彼から あまりメールが来なくなりました。 メールが来てても見ない、 そして予定をたくさん入れているのか 私に対する優先順位も低くなりました。 私を避けるようになったんだと思います。 でも、私にはそれが余計に 彼を疑い責めるきっかけになってしまいました。 穏やかに今までのように過ごしたい。 それはお互い今でも話しています。 「でも、それが出来ないなら終わりたい。 確かに上手くいかなくなったのは 俺が原因。 私が別れたいと言えばそれでいい。」 と彼はいいます。 気持ちは前と変わらずあると 言ってくれていますが 明らかにそうではないんだろうと 感じています。 確かに毎日楽しく過ごしたい、 でも日々気になることがあって それを彼に聞いてみたい。 でもまた喧嘩をするならと モヤモヤしたまま我慢して 楽しく振舞うのは私が辛い。 まず彼の私への気持ちがないことが 何より悲しくて、 私だけが好きで辛いです。 別れを切り出そうか、 私が切り出せば引き止めることもないのも 分かっていますから、 私が覚悟して別れを告げれば終わります。 好きだから後悔はすると思います。 でも毎日虚しいです。 趣味を見つけようとジムにも通っています。 だけどその時間限りで、 家に帰れば落ち込んでしまいます。 別れればもっと辛いのだと分かっています。 依存しているんだと思います。 もう上手くいくことはないんだと思うとも 彼に言われました。 やはり無理なのでしょうか。 別れを切り出すか、思いとどまるか悩んでいます。 アドバイスいただけると幸いです。
- 締切済み
- 恋愛相談
- kurochan0121
- 回答数6
- 大腸癌でしょうか?
夫41歳のことなのですが、9月くらいからダイエットの為そば中心のダイエットをしていました。12月頃よりお腹の調子が悪く何度もトイレに行きなかなか排便が出ないなど排便障害がありました。3月頃から粘液便があり4月初めに仕事場近くの病院に受診しましたが問診だけで鼻で笑われたみたいで様子見て気になるようなら検査したらと言われたそうです。症状はかわらず5月初めには血便もあり別の病院で受診、採血の結果貧血はなく白血球の数値、好中球が高めも許容範囲内でした。しかし、CEAが21.7と高い‼︎来週大腸ファイバーと胸部、腹部、骨盤CTの予定です。不安でしかたありません。やっぱり進行癌でしょうか?
- ベストアンサー
- がん・心臓病・脳卒中
- hu1213
- 回答数4
- モラハラ?浮気症の彼についてです
私の彼氏は浮気症で常に元カノなどと浮気をしています。 私の彼氏は浮気症で常に元カノなどと浮気をしています。 証拠など(付けた覚えのないキスマーク、元カノのTwitterでの私の彼氏と泊まったや遊んだツイート、元カノの最寄り駅の領収書など)を見せても 知らない、見つけたお前が悪い、だいたい中卒のお前なんかがetc...などと言われ最終的に私が悪いんだと思い泣きながら謝ります。 そうすると不安にさせてごめんねと急に優しい口調になったり、俺が悪いんだetc...と言われ 余計そんなことないよ私が悪いんだよと言ってしまいます。 浮気意外の喧嘩でも私の言い分は無視して 私が悪いと怒鳴り、私が泣いて謝ります。 冷静になって考えると私はどう考えても悪くないっていうこともありましたが、過去の話を出してきて私が悪いと怒鳴るのでそうなんだと思い込んでしまいます。 浮気を何度もされると不安で不安で私は重くなってしまいます。 でもそれを押し隠して不安を見せずにニコニコしていましたが 構わず彼氏は浮気を続けました。 ついに最近限界が来て疲れたと別れを告げたんですが お前が悪い、お前は疲れたくらいで別れるくらいの愛情だったのか?、無理してないから別れようなんて言えるんだろう?、過去のこと思い出して別れようなんてetc... などと言われました。その時バイトへ行かなくてはだったんですが、これよりバイトが大事なの?と言われ結局バイト先には迷惑をかけてしまいました…。 そして電話しつこくかけてくるので、かけ直すと ごめん俺が全部悪いですよね。ほんとごめんね。と言われ 結局そんなことないよと言ってしまいました。 浮気に目をつぶって余計な詮索をしなければ ラブラブに幸せな日々を送れるかなと思いましたが やはり浮気はとても辛いです。 でもなんだかんだ好きなので離れたくないです。 普段はとても優しくて面白くてバイトもがんばってて一緒にいて幸せなんです。 なので浮気を辞めて欲しいです。 あと喧嘩のときとても怖いです。私は父親にDVされてたこともあり、怒鳴り声がとても怖くて震えてしまいます。 どうにかして彼を直せないでしょうか。 私にも非があれば直します。 アドバイスよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- blue_moon26
- 回答数8
- 携帯ゲームの課金について
初めて質問します。 旦那の携帯ゲームのことで困ってます。 1年くらいハマっているゲームがあり、最初少額の課金が、今は月10万~20万課金しています。 毎月毎月、使い過ぎを指摘し、やめるように言うのですが、「俺の唯一の楽しみをとるな」「これがあるから仕事も頑張れるんだ」と全くやめず、また10万以上使います。 正直、なんの形にも残らないものに、大金つぎ込む意味がわからないです。 生活も危うくなってるのに、全くやめる気がない旦那に嫌気がさしてきました。 この様な状況でやめさせた方、やめさせれなかった方など、お話聞かせてください。
- 家計診断お願い致します。
20代新婚半年です。 夫(28歳)手取り24万 妻(29歳)手取り8万扶養内パート 子供無し 毎月手取り約30万 ボーナス年間50万 家賃50,000 駐車場8,000 電気6,000 ガス8,000 水道(2ヶ月)7,000 車ローン25,600 車保険5,670 ネット4,000 ガソリン代10,000 食費(外食込)35,000 日用品5,000 雑費5,000 携帯2台10,000 こづかい夫20,000 こづかい妻10,000 クレジット2,000 嗜好品4,000 貯金55,000(内車検積立20000) 生命保険の加入を今考えております。 先日「もっと貯金できるはずだ!」と、夫と喧嘩になったのですが、これにプラス生命保険代が加わるとなると、貯金額を増やす事に尻込みしてしまいます。 まだ家計管理を始めて半年しか経っておらず、不慣れな所もあるのが現状です。 贅沢しすぎでしょうか? ご意見をお伺いしたいと思っております。
- 社内恋愛をしていた元彼と後輩が付き合っています。
長文です。もやもや悩み過ぎて、どうしようもありません。 約6年間、元彼とは社内恋愛をしていました。4歳上の先輩。 大好きで大好きで、結婚まで考えていました。 ただ、どうしても価値観の違いのある人でした。 いいところもたくさん知っていますが、考え方の合わないところがとても多く、喧嘩はたくさんしていました。 社外の友達には愚痴を言っているような関係で、大好きなはずなのにどうして?と自問自答の6年間。 向こうも悩みはあったと思いますが、まわりには何も言わない人でした。 社内恋愛ということもあって、公な付き合いができていないことが、私の中では辛さの原因だったのかもしれません。社内はわかりますが、彼の友達・家族にも秘密にされていました。 29歳の時、その関係が辛くなり、私から別れを切り出しました。 結婚適齢期、泣きながら話をして、とっても悩んだ決断でした。 彼にも迷惑をかけたくないので、自分から付き合っていること、別れたこと、社内に関わる人には何も言いませんでした。そして、それは正しい決断だったと思っています。 現在、私には新しい彼氏がいます。 とても優しく、私のことをすべて受け止めてくれる、結婚を考えられる人です。 元彼と別れたことに後悔はしていない。はずでした。 元彼が私の社内の後輩と付き合い始めました。 私の6個下、彼の10個下、仕事に一生懸命の元彼の好きになりそうな子です。 やはり社内恋愛だったので、彼は秘密にしていたようでした。 でも後輩彼女は違い、言いたくてたまらなく、私に面と向かって言ってきました。 「私付き合ってるんです。結婚も考えています。」というように。 それまで何も思っていなかったのに、彼女に面と向かって言われて、彼との思い出に押しつぶされそうです。 私は社内で秘密にしていたし、言わないことが周りも巻き込まないことと思っていたのに、彼女は堂々と元カノである私に宣言。。。 同じ部署で目の前に元彼も今の彼女もいます。そんな状況辛いに決まっているのに、そんなことわかるはずなのに、堂々と言わなくてもいいにに。。。そんなこと、ずっと思ってしまいます。 元彼と寄りを戻したいとは思っていなくても、将来を考えた関係の彼と新しい彼女が目の前で過ごしていること、目の前で見るのが本当に辛いです。 彼のいいところは私の方が知っているはず、とか、訳の分からない対抗心が心に芽生えてきて。もちろん口には出せません。 年齢的に、いずれ二人は結婚するでしょう。 私は会社にいる限り、ずっとずっと二人の様子を目の前で見ていなければならず、結婚まで見届けるのかと思うと、辛くて仕方ありません。 いまは何もする気が起きず、会社を辞めたいとも思っています。 彼女に宣言をされた日から、食事も喉を通らず、不健康にやせてしまっています。 ずっと布団で横になって、夜中に一人で涙を流す日々です。 私も幸せなはずなのに、どうしてこんなに悩むのでしょうか。 過去のこと、とすっぱり割り切りたいのに、どうしてもそうすることができません。 今の彼には色々な悩みを言える関係だけど、このことだけは言えません。 言えたら楽になるかもしれないけど、今の彼にとっては嫌な気持ちになる話題だし・・・ と、またもやもや考えています。 このままだと人として生活が成り立ちません。 会社を辞めたら楽になるのでしょうか。 それは逃げているだけな気がするし、でも正直、いまの状況から逃げたいです。 辞めても会社の噂で彼らの結婚話は耳にしてしまうと思いますが、目の前で姿が見えないだけでも楽になるのでしょうか。 変わらない現実を受け止めること、どうしたらできるでしょうか。 乱文で申し訳ありません。 誰にも伝えられない悩みでどうにかなりそうだと思い、 初めて質問させて頂きました。 お叱りの言葉、アドバイス、なんでもかまいません。 助けてほしいです。
- 締切済み
- 社会・職場
- meisan2015
- 回答数12
- 子供への愛情はあるが、妻への愛情は0%に下降中
生後8ヶ月の赤ちゃんと妻と3人でGWに旅行に行きました。 赤ちゃんがいるので、車で適度に休憩しながらののんびり旅です。 とにかく気が休まらない旅行でした。赤ちゃんのお世話は全然苦になりません。 車の中ではそれほど泣くことも無く、静かに寝てることが多かったです。お腹が減った時や、オムツのアラートくらいですね。泣くのは。ホテルの部屋でも機嫌良く、本当に可愛い子です。 問題は妻です。とにかくすこしでも赤ちゃんのお世話で自分の考えていることと違うと、私を口撃してきます。例えば、オムツのテープの位置がキツイや緩いやといったことから始まり、離乳食の温め方や、ミルクの哺乳瓶の洗い方など、全てのお世話に一言挟んできます。言い方もとてもキツイのです。旅行に行く前から続いていた現象ですが、家と勝手が違う旅先ではその傾向が益々強くなりました。 明らかにズボラであったり、適当にやっていればそのように言ってもらって構いませんが、きっちりやっていると思います。例えばオムツも、指1本ちょっと入る程度は隙間をあけテープを止めています。ギャザーもマニュアル通りにやっていうので、ウンチが漏れたりしたことはありませんし、離乳食も人肌程度に温め、赤ちゃんも普通に食べています。哺乳瓶だって、旅先でも専用ブラシで洗い消毒液に漬けています。 こちらは運転も全てやって、赤ちゃんのお世話も半分以上やったと思います。旅先のホテルで妻が寝ている時間帯のミルクもほとんど自分があげました。それでも文句を言う精神がわかりません。 「そんなに俺のお世話が気に食わないなら全部自分でやったら?」と旅の途中で伝えました。すると「気に食わないのではなく、間違えているから」と言うのです。「どこが間違えているの?」と聞くと、「微妙にそれぞれ違う」と言います。「どこが微妙に違うと思うの?」と聞くと「一々言いたくない。」と意味不明なことを言ってきます。 「一々言いたくないなら、支障がない範囲の少しの違いに突っ込まなくてもいいし、自分だって全てのことを完璧にやっているわけではないのだろうから、言い方や接し方をもう少し考えてほしい。せっかくの旅行が注意ばかりを受ける旅で全く心が休まらないし、楽しくない。」とはっきり伝えましたが、結局帰るまでずっと文句タラタラです。 子供を産むと夫に攻撃的になるものだと言われますが、本当に状態がひどいです。 帰宅後も、旅行の洗濯をしてから休んだのですが、赤ちゃんの服や下着の洗い方や干し方が気に食わなかったようで、朝自分でやり直していました。 もうこんなの嫌なので何もしないでいると、「あれやってくれ、これやってくれ」という感じで何もしていないみたいな言い方をしてきます。どちらに転んでもダメなわけです。 今日から仕事ですが、本当に疲れました。
- 締切済み
- 育児
- megusurisan
- 回答数14
- アルバイト 給与について
アルバイトの給与についての質問です。 先日バイトの面接を受け、採用の電話をもらいました。 しかし今日たまたま(私が応募したのとは別の)求人広告を見たのですが、給与が私が面接時に説明された額より高く書かれていました。 そこで質問なのですが、 (1)広告の掲載場所によって給与が変わるのは当たり前のことなのでしょうか。 (2)バイト先とはまだ正式に契約を交わしていないのですが、この事を伝えて給与額の変更をお願いすることは可能でしょうか。 世間知らずな質問ですみません。 どなたかご回答よろしくおねがいします。