ワイヤーカット
- 焼結ダイヤモンドの加工について
焼結ダイヤモンドの加工をするのですが、断線してばかりで切れません。 使用機種は、FANUC(α-0iB)で使用ワイヤ-0.2です。 メ-カ-に幾度となく問い合わせをして、設定なども変更しながら挑戦したのですが切れません。 購入時にダイヤモンドも加工出来ると言われ決断したのですが、 メ-カ-サイドは、自社で色々やってみて下さい!でした。 通常は違う素材を加工しています。 会社からも、どうなってるんだと言われて非常に困っています。 宜しくお願いいたします。
- 締切済み
- ワイヤーカット
- noname#230358
- 回答数4
- 六角レンチの選定について
現在、作業者4名分の6角レンチを新調しようと思っていますが、 メーカーが多々あって迷っています。 ワイヤー加工に携わって1、2年選手ばかりですが、使い勝手が良いもののほうが上達すると思うのですがどうでしょうか? ちなみに、M8、6、5、4・・・と段取りと保守も兼ねた使用をします。
- ベストアンサー
- ワイヤーカット
- noname#230358
- 回答数5
- 1日あたりの平均残業時間は
こんばんは、 順送プレス金型のアッセンブリや部品加工をメインで生業を立てています。 ワイヤーカットを受け持つ人は残業が多いように思います。今の機械は 自動結線、再自動結線、断線防止(しづらい)機能等あるので 帰る前に、長時間ものを自動運転させ、2時間程の残業で事済む用に出来ないでしょうか? 業界の波があるので、なんとも言えませんが、みなさんの平均値を知りたいです。 ※弊社はマシニングからグラインディング関係、ワイヤーカットは、 現在5台、もうすぐ1台増え計6台を機械担当者3人、正規プログラマー1人の4人体制で行っています。っと細穴放電が1台と放電加工機も1台受け持っています。
- 締切済み
- ワイヤーカット
- noname#230358
- 回答数3
- 180ミリ厚程のパンチ加工について
つい先ほど、私監修の元、加工したパンチを検査のマイクロメーターで測定したのですが、タイコ形状が径で0.01?中太り、全体的な寸法が0.015程小さくなりました。 形状はT字で幅が2,3ミリです。 ワイヤー線形は0.25?のハードブラスです。 カット回数はコストを考え、4回(荒、精度仕上げ、少し弱い精度仕上げの上、表面仕上げ)です。 加工条件も、タイコ、下開きになり難いように変更したのですが・・・ テスト加工無しのぶっつけ本番です。 加工後、5,6回せばよかった、と反省をしています。 私どもの機械はCT社の機械です。 今の国産機では、特別加工条件を触らずとも、このくらいは加工できるのでしょうか?
- 締切済み
- ワイヤーカット
- noname#230358
- 回答数1
- ワイヤーカットの焼け跡
SUS304 0.03tを重ねてワイヤーカットしたのですが品物の表面に焼け跡があります。消す方法はないでしょうか?
- 締切済み
- ワイヤーカット
- noname#230358
- 回答数3
- 通電コマが頻繁に割れて困ってます
S社のAP450とAQ537を使っていてAPの方は190時間、AQが130時間でメンテしてますが六角レンチで緩めた瞬間に割れちゃいます。必要以上に絞めすぎなのでしょうか?緩まないかと不安になり強めに締めてます。何かアドバイスをよろしくお願い致します。
- 締切済み
- ワイヤーカット
- noname#230358
- 回答数1
- エアードライヤーの選定
こんばんは、 現在、エアードライヤーの選定をしております。 3次元測定器、ジグ研用のコンプレッサー(三井製)の出口に取り付けます。なるべく、消耗品、メンテナンス等後々出費が少ないのもを・・・と 考えています。また価格も¥10万前後と考えておりますが、 カタログを見ただけでは何種類もあり迷っています。 どのメーカー・機器が良いか教えてください。
- 締切済み
- ワイヤーカット
- noname#230358
- 回答数1
- S社AP450、AQ537の垂直出しについて
今回の質問ですが垂直出しについてです。今まで手動で火花を見て行なっていました。手間もかかり考えていましたが、最近は自動でやってますが結果は悪くないと思ってます。特にAQ537は3日もすれば25ミリ間で0.004ミリも変わります。AP450に比べるとかなり悪いです。なので頻繁に垂直出しをしてます。もちろん自動でやる場合は接触感知ですので批抵抗には気おつけてます。水を出しながら行なってます。50ミリの垂直ブロック使用。S社製の機械をお持ちの方どうされてますか?特にAQ537はすぐに倒れます。よろしくお願いします。
- 締切済み
- ワイヤーカット
- noname#230358
- 回答数3
- 業者さんを探しています
こんにちわ。弊社では三菱のワイヤー加工機を3台所有しておりますが メンテナンスやイレギラーな不具合が発生した際に修理依頼ができる業者さんを探しています。 東京・栃木・茨城・福島など近辺で対応可能な業者さんを教えてください 宜しくお願いします
- ベストアンサー
- ワイヤーカット
- noname#230358
- 回答数2
- 板金の角の面取りとRの違いについて
板金の設計をしているのですが、 組立時に怪我をしないように、板金の角はC3、R3等を指示しています。 普段なにげなく面取りかRをつけているのですが、面取りかRのどちらかを選ぶ基準がはっきりしていない状態です。 面取りとRの違いを教えていただけないでしょうか? (コスト・製作のしやすさ・板金の出来 等) ちなみに板厚は1~2.3mmがほどんどで、プレス加工は考えていません。 (プレス加工ではRの方が金型の寿命が長持ちすると聞きましたが。) よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ワイヤーカット
- noname#230358
- 回答数6
- ワイヤーカットの加工スピード低下要因
お世話になっております。 三● DWC110C1のワイヤーカット加工機を所有していますが、加工スピードが低下してきております。 年式が16年と結構たっている為しょうがない部分もあると思いますが、こんなもんでしょうか。 後日メーカーさんに聞いてみたいと思いますが、予備知識として皆さんの見識をお聞かせください。 ※状態※ ・SKD-11の焼き入れ済み品。 ・板厚80ミリ1st加工時、加工スピードが約0.3~0.4mm/minです。 ・加工液は吹き掛け式の為、条件はよくは無いですが昔は0.6~0.7ぐらいはいったと思います。 ・取説では0,8~1.0位はいくみたいです・・・ ・機械は故障の都度修理とかで対応していた為、メーカーの定期メンテナンスやオーバーホールは受けていません。そのため電源部分などは初期のままです。 大変遅ればせながら報告いたします。 メーカー診断で加工液供給が弱くなっていると言うことで、そっくり入れ替えました。 ついでにパワー線も交換したところ、ほぼ予定通りのスピードまで上がりました。 電源はまだ大丈夫との事で交換しませんでした。 加工液供給部の劣化が主要因みたいです。 皆様回答ありがとうございました。
- ベストアンサー
- ワイヤーカット
- noname#230358
- 回答数4
- インボリュートギアのトロコイド処理について
ワイヤー放電にてインボリュートギアの加工をしようとしたところ CADのインボリュートギアの作図パラメーターの中に 「トロコイド処理」をするかしないかを選択する項目があり、 知識がないので迷っています。この「トロコイド処理」って 何なんでしょうか?するとしないとでは歯の根元あたりの形状が 違ってくるようです。CAD/CAMのところで質問するべきことなのかも 知れませんが、こちらのほうがたくさんの方が見ておられるようなので 質問してしまいました。すみません。
- 締切済み
- ワイヤーカット
- noname#230358
- 回答数1
- 焼結材の加工条件を教えてください。
内径スプラインの加工を行っています。 厚み15?の焼結材を加工しているのですが、加工中に断線が頻発してしまいます。 加工条件はFAPT CUT というソフトを使用して出力しています。 焼結材という項目は無いのでSKDを加工する条件に設定しています。 加工中にオフタイム・サーボ電圧・加工送りを調整しているのですが あまり改善されません 実際に加工したことがある方がおりましたら、アドバイスをお願いできないでしょうか 宜しくお願いします
- 締切済み
- ワイヤーカット
- noname#230358
- 回答数1
- テンションが複数有る理由
現場にあるワイヤーカットなのですが 材料に行き着くまでに テンションを5~6程通ります 担当の方に聞いても張替えがめんどいって話だけで なぜそんな構造なのかは知らないらしいです 御存知の方教えて下さい
- 締切済み
- ワイヤーカット
- noname#230358
- 回答数2
- 加工物切り離し時に進入不良
三菱のSX20Pというワイヤー機で加工しているのですが、最近ワークを加工してへそを切り離しする時に接触ランプがついてしまって、切り離せないという事態が頻発しています。 加工途中で断線などを起こした場合にも、同様に再加工に入って行けない場合があります。 最適送りをカットしたり、加工条件をゴチャゴチャいじったりしてなんとかなることもあるのですが、切りあがったワークに放電跡(と思われる。なんか、ワイヤーがたるんで引っかかったみたいな形状の)がついてしまって、困っている状態です。 基本的に使っている条件は、機材の条件表そのままで、半年とか一年とか前には見られなかった現象なので、??です。 メーカーに全体的なチェックもしてもらったばっかりで、特に異常なしと言ってもらったばっかなんですけど…。 何か心当たりのある方、おられましたら対処法など教えていただきたくて投稿してみました。宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- ワイヤーカット
- noname#230358
- 回答数4
- ワイヤカットの加工速度について
こんにちは ファナックのα1iCを使用しています。 線径は0.25です。 同じファナックの機械でR条件を頻繁に使用している方いらっしゃいましたら フィルタの寿命や加工速度、精度など何でもかまいませんので教えていただきたいのですが。 他社の機械を使用されてる方でも、加工の速度を上げる良い方法などありましたら、教えていただけないでしょうか。 SUS系の加工が多いです。特に精度の厳しくない、粗加工のみの場合だけでも加工速度を上げたいと考えています。 よろしくお願い致します。
- 締切済み
- ワイヤーカット
- noname#230358
- 回答数3
- 低温焼戻し冷間ダイス鋼のワイヤーカット割れ防止方法
焼入れ焼戻し後の冷間ダイス鋼をワイヤーカット(W-EDM)する場合、焼戻は高温で行わないと割れが発生する(ある程度の厚み以上の場合)と聞いています。過去の投稿でもNo.4570,9420でそのような回答が寄せられています。 しかし、低温焼戻材でもワイヤーカット条件を調整すれば割れ発生を防止できるとの話を聞いたことがあります。これは本当でしょうか? 本当であるとすればどんな条件で行えば割れは防止できるのでしょうか。不確かな情報でもかまいませんので、ご存知でしたら教えて下さい。
- ベストアンサー
- ワイヤーカット
- noname#230358
- 回答数1
- G92とG54などの違いの言葉での説明
G92とG54などの違いですが、言葉にするとどのようになるでしょうか? 分かっているのはG54などはワーク座標系であるということ。 ワークに応じて座標系を決めているということ。 G92は座標系設定で今居るところが座標でどういう数値の位置にいるかを設定するという感じの理解ですが、 正しい理解をしたいので、言葉で説明するとどういう風になるか 教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。
- 締切済み
- ワイヤーカット
- noname#230358
- 回答数2
- ジュラルミン (17S 24S) のワイヤーカット
ここのところ、ジュラルミンを使って設計してますが ジュラルミン加工性を知りたくて投稿しました 特にワイヤーカット そもそも加工できるのか?←腐食しそうですが 出来るのか 45C アルミ 銅 板厚10mm を 10mm角 切削長40mm を加工する時間 を教えてください
- 締切済み
- ワイヤーカット
- noname#230358
- 回答数1
- ひずみについて
ワイヤ加工時のひずみについて教えてください。 ワイヤカットでキー溝加工を頻繁に行うのですが、特にS50CやSS400などを加工する際加工物がひずんでしまい、思った通りの精度が出せずに困っています。たいていの物は公差が0.02くらいなので、2回カットで加工しています。 ひずんで精度が出せない時は、3回カットで、粗加工→粗加工→仕上げ加工で 少しは精度が出せる気がするのですが。 みなさんはどのように加工されていますか? キー溝以外の加工でもワイヤ加工時のひずみについてはあまり知識が無いので、加工方法など、アドバイスして頂けると助かります。 よろしくお願い致します。
- 締切済み
- ワイヤーカット
- noname#230358
- 回答数2