環境学・生態学

全3995件中3901~3920件表示
  • 環境基準の中の検液ってどのような溶液ですか?

     土壌の環境基準の中で、検液1L中に○○mg以下とありますが、 その検液とは、どのような溶液に溶かしたものなのか、 ご存知の方がいれば、教えていただけませんでしょうか? 特に、今鉛について、研究を行っておりますので、 鉛の検液が、どんな液体に溶かしたものか、 ご存知であればなお助かります。 私、個人的な想像では、“硝酸”とか“王水”ぐらいしか 浮かばないのですが、わかりません。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • amahiro
    • 回答数2
  • 化石燃料ってなんですか?

    いままで化石燃料とは、石油、石炭、天然ガス、のことだと思っていました。しかし、石油や天然ガスは化石燃料ではない、という噂を小耳にはさみました。生成の方法で異なるらしいのですが・・・。よく分からないので、何かこのことに関して知っている方は詳しく教えて下さい。参考文献やURLもよろしくおねがいします。

    • mikego
    • 回答数5
  • 半導体の製造過程で出る廃棄物

    太陽光発電が環境に優しいエネルギーとして注目を集めているようです。が以前、太陽光発電に使う半導体は、製造過程や洗浄過程で有害な廃棄物を大量に出すので、こうしたこともトータルで考えると必ずしも環境に優しいとは限らない、という話を聞いたことがあります。 確かに半導体の製造過程は化学工業そのものですから、なんらかの化学廃棄物が出てもおかしくありませんが、どんな物質がどれくらい出るのでしょうか。またそれらはどのように処理されている、あるいは処理する計画でいるのでしょうか。 それと、太陽光発電を環境に優しいエネルギーと評価する際には、こうしたことはどれくらい考慮されているのでしょうか。

    • nakrian
    • 回答数4
  • 環境負荷について

    現在、環境負荷の大小はどのようにしてきまるのですか?例えば何か環境負荷についての計算方法があるのですか?LCAもその内のひとつに当てはまるのですか?どんなことでもいいので教えてください。

  • 自然を守ろう。

    よく「森林伐採をなくそう」等と言っていますが森林をなくしてているのは人間なので人間の数を減らしたらその分使う資源が減るのではないのでしょうか?現代人は犯罪者を悪者扱いしていますが、彼らはある意味地球に貢献しているとおもうのですが・・・

  • 呼吸による二酸化炭素

    人が呼吸すると、呼気と吸気で酸素濃度と二酸化炭素濃度はどれくらい変化するのですか。

    • tak55
    • 回答数2
  • レモンでとれる?

    蛇口に浄水器をとりつけてもらった際に(セールス販売)その製品会社の人がお風呂にレモンやお茶を入れるとカルキがとれると言っていましたがはたして本当なのでしょうか?今まで聞いたことがないんですけど。

    • nameko
    • 回答数1
  • 汚染植物

    自然破壊のなか、大陸と水中のなかで、一番最初に植物で被害を受けるのは何の植物ですか?

  • 家電リサイクル

    家電リサイクル法について疑問なんですが何故再処理 費用を後払いにするんでしょう?費用をケチって 不法投棄する人や激しい販売合戦の結果処理費用も 値引きの対象になって形骸化してしまうような気がします。 それより本体の値段にあらかじめ含んだ定価を設定 すればすべてうまくいくと思いますが。販売店も それを望むしユーザーもその方がメーカーが処理費用の コスト削減に積極的になっていいと思いますが。 誰が今の方法を望んでるんでしょう?業界団体と 行政の癒着?

  • GC-MSの入門書

     今回、日本電子の質量分析器が導入されることになりました。 マススペクトルの読み方を系統だって大学等で学んできたことがないので、適当な本があったらご紹介下さい。  主に測定対象物は食物中の残留農薬になると思います。

    • atheist
    • 回答数5
  • 在来種のたんぽぽ

    こんにちは たんぽぽについてです。 在来種のたんぽぽを育ててみたいのですがどうすればいいでしょう。 具体的には #1。野原に白花たんぽぽや関西たんぽぽ(?)を見つけたので、     鉢に植え替えるにはどの様な点に注意が必要か。 #2。管理はどの様にするのか?     (日当たり、水あげなど) #3。種から育てるには?!     (色々な情報では在来たんぽぽの発芽には時間がかかるが、       短期に発芽させることが出来るか、どの様にやるのかなど) 以上です。 詳しく知っている方いましたら、お教えください。

    • abjt
    • 回答数2
  • 水道水の中の塩素の働きについて

    水道水の塩素は、殺菌作用が主な目的だと思いますが、具体的にはどのような反応がおきているのでしょうか? 水道水の中の0.1ppm以上の塩素濃度と言うのは、水に溶けていない?塩素濃度の事なのでしょうか?

    • noname#3166
    • 回答数5
  • みみず

       前に質問を投稿したんですが、それの補足で、なんで多くのみみずは草の根の近くで発見されるんでしょう。何か草に利益になるようなことがあるのでしょうか? 前回の質問:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=69817

    • slip_on
    • 回答数1
  • みみずの生態について

      つちを掘ってみると、いろいろな長さのみみずを発見できます、みみずの長さが長くなる条件ていうのは、何でしょうか?ちなみに、土の水分と温度をいろいろな場所で測ってみました。ある場所では短いミミズがいっぱいでできたり、ある場所では、平均して、長いみみずがでできました。なぜでしょう?日のあたり具合も関係しているのでしょうか?

    • slip_on
    • 回答数3
  • 線香やお香を燃やすとどのくらいの大気汚染物質が出るのでしょう?

    たばこの煙に大気汚染物質(NOx、SOx、PMなど)がどのくらい含まれているか?というデータは見たことがあるのですが、 さて、同じような?煙の出る線香やお香では、どのくらいの量が排出されるのでしょう? きちんとした実験結果や論文があれば理想!ですが、おおざっぱな見当のつけ方や考え方、ヒント、参考数値などなど、何でも結構です。 手がかりを教えてください。 ちなみにserch結果を眺めると、線香やお香の原材料はいずれも木の幹(ビャクダン、沈香)、皮(桂皮)、実(丁子)などの植物性原料と 動物性の原料(じゃこう など)があり、これらを調合するようです。 粉状のままのお香もありますが、調合した原材料に蜂蜜、樹液などを混ぜて接着し、最終的にさまざまな形態(ex.棒状→線香、丸or型抜き→お香)に仕上げられているようです。

  • 水道水中の塩素濃度

    水道水の塩素の濃度をおおよその平均でいいので教えてください。

    • noname#1134
    • 回答数6
  • スズ・フッ素

    天然海水のスズの平均濃度を教えてください。 同様に、天然海水のフッ素の平均濃度を教えてください。

    • noname#1134
    • 回答数1
  • アンモニア態窒素と硝酸態窒素

    初めて質問します! 土壌中のアンモニア態窒素と硝酸態窒素の標準量はどれくらいなんでしょうか? また、アンモニア態窒素から硝酸態窒素への反応式を教えてください。 その他アンモニア態窒素と硝酸態窒素についてなにか分かることがありましたらなんでもいいので教えてください。 どうか回答よろしくお願いします!!

  • さんご礁、復活するのに何年かかりますか?

    フィリピンに行ったときのことです。バキット諸島で(石灰質の黒い巨大な岩の塊の島にたくさんの珊瑚が生息している海域)、ある三つの岩を中心に広がるポイントがあるのですが、岩肌だらけ、海流の通りもよく、海の中なのに、海上の磯のような状態になっていました(ぱらぱらと珊瑚は定着していたが、礁には程遠い)。海底が複雑な地形をしているため、198?年頃、巨大な台風が来た時に、10mもの高波をその内側に巻き込んでしまい、珊瑚が外海に全て洗い流されたそうです。  かつての珊瑚の大群落は、復活するのに何年ぐらいかかるのですか?

  • セイヨウカラシナ

     先日のニュース(ローカル)で、京都市の伏見で、川沿いの土手に例年咲き誇るセイヨウカラシナが、今年は咲いていない。酒蔵の町の観光地なのだけれどさびしい・・、というのを聞きました。  これって、外来植物でしょう?   風物詩になっていて、ないとさびしがられるようなことでいいのでしょうか?